おはです!まひろです٩( ‘ω’ )و
最高のメガネ、見つけちゃいました!
今まで数多ものメーカーのメガネを購入し、かけ続けてきました。
有名なところで行くと、下記のようなメーカーです。
- PROPO DESIGN
- OPORP
- OLIVER PEOPLES
- 999.9
- JINS
- ZOFF
- ayame
- alain mikli
- 白山眼鏡
そんな中でも、
デザインと掛け心地を両立しているメーカーは数少ないです。
個人的な意見ですが、
かけ心地は999.9が群を抜いていると思います。
かけ心地は最早至極で、
メガネをかけている感覚なく身に付けることができます。
その理由としては一般的なメガネは耳にモダンをかけることで支えられていますが、
(モダン=耳掛けの部分)
999.9は左右のモダンで挟み込むようにしてメガネを支えます。
これは今僕が所有している999.9の製品ですが、
モダンが全然丸くないですよね。
これは挟み込む力で本体を支えるので丸い必要性がないんですね。
それでいて着用中に全く痛くならない上にズレないという素晴らしい品でございます。
しかしデザインがフォーマル寄りなんです。
スーツに似合う製品は、
と〜ってもたくさんレパートリーを揃えているのが999.9の特徴でもありますが、
いかんせんカジュアル寄りのお洒落なメガネが少ない!
お洒落なメガネを探すなら他メーカーを当たった方がいいのが見つかると思っています。
(ayameとかOLIVER PEOPLESなんて超お洒落だよ)
なんて考えながらお洒落なメーカーの製品を試着してみるんだけど、
やっぱりかけ心地はイマイチ…
そんな中、
お洒落さと999.9のかけ心地を併せ持った神メーカーが!
その名も…
One/Three Compound Frame!
ワンスリーコンパウンドフレームと読みますよ!
僕は正直メガネ探しの旅はこのメーカーで落ち着いたとすら思っています( ´Д`)y━・~~
なので今日はOne/Three Compound Frameの素晴らしさをお話しさせてください!
One/Three Compound Frame とは
999.9の元デザイナーが監修する新設メガネブランドです!
2015年秋に新設されたばかりですが、
ユニークかつお洒落なフレームに加えて至極のかけ心地で、
知る人ぞ知る至極のメガネブランドになりました。
999.9の元デザイナーであるリュウさんは、
デザインだけでなくメガネ本来の姿(医療器具としてのアイウェア)を大事にしています。
加えて、999.9の時にはなかったユニークなデザインが合わさることで、
お洒落さとかけ心地を両立した製品となったわけですね。
デザイン面
これは僕が今所有している本ブランドの製品です。
材質はフレームがアセテート、テンプルはメタルです。
僕のはフレームがべっ甲色、テンプルはゴールドです。
カラーバリエーションは全部で7種類。
ポンメガネ様のショッピングサイトで
カラーバリエーションが確認できますのでよければ(´◒`)
写真を見ていただければわかると思いますが、
テンプル(つる)が音叉の形になっています。
非常にテンプルが細いですよね!
横から見たときのシルエットが非常にすっきりとして見えるため、
がっつりメガネ感を感じさせないのも良いところですね。
また、テンプルがフレームに対して横に広くつけられているので、
顔が大きい人でもメガネが小さく見えないのが素晴らしいところです。
ま、僕のことなんですけどね。
機能面
重量なんと12〜14g!
あれ、今メガネしてたんだっけ?
って思うくらい軽いです。
大げさではなく本当にかけてるか忘れちゃうくらい軽いですよ!
また、999.9のかけ心地も継承しています!
同じデザイナーなんだから当たり前だろ、って突っ込まれそうですが
あえて書くくらい素晴らしいかけ心地なんです。
ズレない・痛くない・違和感ないの三拍子揃ってます(´꒳`)
おわりに
オフ時はOne/Three Compound Frameで決まりかも。
今日の記事で紹介した製品は実は第2弾目の製品なんです。
第一弾はセルロイドというお高いプラスティックを使ったフレームでした。
同じくポンメガネ様のショッピングサイトにイメージがありますので、
貼っておきます!
第二弾はプラスティックとメタルの組み合わせモデルをテーマにしていたので、
フレームはプラ、テンプルはメタルだったんですね( ˆoˆ )/
現行は第二弾で、第一弾はもう生産しておらず、あとは各店舗在庫分のみだそうです。
第三弾はメタルオンリーモデルと聞いているので、
今から超絶楽しみです!
One/Three Compound Frameは実店舗だと、
POKERFACEにて取り扱いがありますよ!
北海道から九州まであるので是非お近くの店舗でかけて見てほしいものです!
じゃあ今日はこの辺で!ばい!!