かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。


テーマ:
一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓



ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル ラクレムラヴォン クレンジングクリーム 解析

     洗浄力:★☆☆☆☆

    低刺激性:★★☆☆☆
    補修性能:★★★☆☆                

   しっとり感:★★★★★
   ハリコシ感:★☆☆☆☆

   サラサラ感:★★☆☆☆           

   ふんわり感:★☆☆☆☆      

   さっぱり感:☆☆☆☆☆
     泡立ち:☆☆☆☆☆      

ダメージヘア適正:★★★☆☆               

スカルプケア適正:★☆☆☆☆      

    価格適正:★★☆☆☆ (440g:1512円)

 

    総合評価:★☆☆☆☆

 
 
これはホントに消費者のことを馬鹿にしているとしか思えないような商品。
 
 
 
 
まず主成分を見ますと、
 
  • セテアリルアルコール                   (油性基剤)
  • アモジメチコン      (鎖状シリコーンオイル:コーティング剤)
  • ベヘントリモニウムメトサルフェート    (陽イオン界面活性剤)
  • ベヘントリモニウムクロリド         (陽イオン界面活性剤)
 
という感じになっておりますが、
 
これはオイル・オイル・柔軟剤×2という風になっていますので
 
ただのコンディショナーそのものです。
 
 
実際にロレアルパリ系列の別のコンディショナーの成分上位を抜き出すと以下の成分になっているものがほとんどですが、
 

水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、PEG-180、アモジメチコン…  ▶ロレアルパリエルセーブ艶髪コンディショナー

 
このシャンプー(?)も同じ成分が3つも被っていることが伺えます。
 
 
まぁ僕から言わせればシャンプー要素はゼロでただの被膜力の高いコンディショナーですが…(苦笑)
 
 
 
元々コンディショナーには「陽イオン界面活性剤」というシャンプーの静電気を抑える別の界面活性剤が配合されています。
 
 
この陽イオン界面活性剤も一応は界面活性剤の一種のため、
 
確かにある程度の洗浄効果があるということになります。
 
 
ただし陽イオン界面活性剤の洗浄効果は通常のシャンプーに用いられている陰イオン界面活性剤と比較して大変弱いものですので、
 
そもそもの洗浄効果がほとんど得られないということになってしまいます。
(加えてオイルをこれだけ入れてしまうと洗浄に寄与できる界面活性剤がほとんどありません…。)
 
 
若干の洗浄は可能であっても基剤のオイル(シリコーン等)の被膜が次々と乗っかる形になってしまうため、
 
結局のところ洗っているのか洗っていないのかよく分からない仕上がりになることが予想されます。
 
 
 
また陽イオン界面活性剤は毒性や皮膚への刺激性が強いため、地肌に触れるシャンプーに高濃度で配合されるのは避けるべきです。
 
この点から低刺激性の面でも減点が大きくなります。
 
 
それと泡立てて擦るのとクリームを撫で付けて擦るの、
 
どっちが髪に負担があるか?というとそう大差はないのではないかなぁと僕は思いますが…;
 
そもそも陽イオン界面活性剤も陰イオンほどではないにしろ髪にダメージになりますしね。
 
 
あとこれだけで済ます場合、髪の帯電性が今度はプラス側に寄りすぎてしまうため、
 
これはこれで静電気を溜め込む懸念があります。
 
逆にマイナス静電気を与えるシャンプーで帯電中和をしなければいけないかと。。。
 
 
 
ということで色んな面で詰めが甘すぎるような印象を受けます。
 
 
 
 
「髪用クレンジングクリーム」という発想自体は中々面白いもので、
 
実はこの告知が始まった頃から少し期待をしていた商品でした。
 
それにも関わらず蓋を開ければなんと普通のコンディショナーの使い回し
 
(しかも定価もちょっと高いという謎設定。。)
 
 
きちんと洗浄効果があり髪や地肌に刺激にならないクレンジング用の界面活性剤は他にたくさんありますので
 
真面目に研究開発を行えばこうはならないはずですが…、、
 
大変残念に思いました。
 
 
 
(ちなみにコンディショナーとして解析すれば中の下程度の普通のコンディショナーになります。苦笑)
 
 
 

・ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラクレム ラヴォン クレンジングクリーム しっとり


・水 セテアリルアルコール アモジメチコン ベヘントリモニウムメトサルフェート ベヘントリモニウムクロリド カミツレ花エキス ヤシ油 トコフェロール ヒドロキシプロピルグアーガム フェノキシエタノール トリデセス-6 ヒマワリ種子油 ハス花エキス 安息香酸 メントール リナロール ベンジルアルコール アマ花エキス イソプロパノール イソオイゲノール トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル ガーデニアタヒテンシス花エキス カニナバラ花エキス ビサボロール 水酸化K BHT セトリモニウムクロリド ヘキシルシンナマル ダイズ油 香料


・440g
・¥ 1,512 


・商品紹介
ヘアケア習慣に新境地、ノーシャンプー*1。泡やめる、ダメージやめる。
話題のノーシャンプー、ついに発売。 
ロレアル パリ史上初*2、 泡なしクレンジングクリーム。3種のプレミアムオイル*3配合。
クレンジング、コンディショナー、トリートメントを1ステップで叶え、思い通りにまとまるダメージのない髪へ。


■究極のダメージケア。
摩擦により髪ダメージの原因となる“泡"を、立てずに洗うことを実現。
日々のシャンプーがもたらす洗浄力の高い泡と泡立てるときの摩擦は、ダメージを受けてまとまらない髪にとって刺激になりかねない。
■セレブ志向、サロン発想。泡なしクレンジング、ノーシャンプー*1。
■史上初*2、まとまらないダメージヘア用の新提案:泡なしクレンジング クリーム。


・引用元
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0SGRA2?_encoding=UTF8&isInIframe=0&n=160384011&ref_=dp_proddesc_0&s=hpc&showDetailProductDesc=1#product-description_feature_div


プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 大好評発売中!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
ストアバナー3
セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
セラキュア 紹介&意見投稿ページ
セラヴェールクレンジング 紹介&意見投稿ページ

 


<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら! hp%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc


かずのすけの本も好評発売中!!
詳しくはこちら!
コスメ、カバー、帯あり    本
(新刊:左)質問・ご意見ページ
(既刊:右)質問・ご意見ページ

かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信中!
かす-のすけさんハ-ナー1

かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら


かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)

いいね!した人  |  コメント(10)  |  リブログ(0)

かずのすけさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント