小4詐称<#どうして解散するんですか #why-kaisan>
青木大和氏@NPO法人僕らの一歩が日本を変える

朝日新聞原田朱美記者
原田朱美ツイッター
https://twitter.com/haradaakm

リプが飛んできたのでサイトを見ただけ
(´・ω・`)ほうほうではこれは
19
 https://twitter.com/yamato3994/status/523662676182847490

高校生の時ってこれかな
 28
https://twitter.com/haradaakm/status/317142196618919936

香港雨傘革命の記事
19
 http://digital.asahi.com/articles/ASGBJ0R4ZGBHUTIL073.html

乙武洋匡さんですか
@飛ばしておりましたねえ
20乙武洋匡
https://twitter.com/why_kaisan/status/535435440958894082

NPO法人僕らの一歩が日本を変える
のサポーターのいの一番に乙武洋匡氏
(→http://web.archive.org/web/20141122063604/http://boku1.org/support/)

東洋経済ONLINE
『政治に超熱心な意識高い慶大生に会ってきた』常見陽平2014.11.12
常見陽平青木大和東洋経済ONLINE
http://toyokeizai.net/articles/-/53076
(´・ω・`)ほうほう原田朱美記者の記事がきっかけとな

常見陽平ツイッター
21ハリス結婚
https://twitter.com/yoheitsunemi/status/535730807122313216
https://twitter.com/yoheitsunemi/status/536016686718009345
change.orgハリス鈴木絵美氏の結婚パーティーに呼ばれる(大笑い)

登壇者が塩村文夏やじ騒動関係者がいっぱい(赤枠)だったネット選挙フォーラム2014
ここに青木大和氏もいたんですねえ
(あ、佐藤大吾氏に赤枠ついてないな)
この中の松田馨氏は青木氏のツイートにメンションしてますね
ネット選挙フォーラム2014
http://netsenkyoforum.jp/
塩村文夏都議やじ騒動6 ゆるキャラ音喜多くんの自白 

この件蓮舫議員も関わってますね
https://twitter.com/renho_sha/status/536127644593438720

さて、この小4詐称事件ですが司令塔は誰なのか
14選挙費用700億円
https://twitter.com/haradaakm/status/533156363414011904
この方の余計なことひらめいたのがきっかけっぽいんだよなあ
700おく円もピッタリあってるんだよなあ
(例えば蓮舫議員は600おく円と言ってるし→https://twitter.com/renho_sha/status/534613939447791616)
@飛ばした先の人選と符丁するんだよなあ
『宣伝にいそしむ小学生()』
http://togetter.com/li/748315 
『小4が飛ばしたリプライ先まとめ』
http://togetter.com/li/748902

@を飛ばした先(敬称略)
乙武洋匡 田中康夫 堀潤 TOKYO DEMOCRACY CREW 中野晃一 福山哲郎 山口二郎 田原総一朗 堀江貴文 岩上安身 蓮舫 三宅雪子 山本太郎 津田大介 東浩紀 江川紹子 野間易通 吉良よし子 高橋千鶴子 桜井誠 竹田恒泰 佐々木健太郎 きっこ ロイター 千葉麗子 高橋裕行 加藤登紀子 雨宮処凛 俵万智 SASPL特定秘密保護法反対する学生有志 井野朋也 在特会 梅乃結 大久保王一 屋代聡 堀茂樹 李信恵 民主くん 荻上チキ 古市憲寿 上杉隆 伊勢谷友介 仁藤夢乃 沖縄タイムス 今村優莉 茂木健一郎 菅直人

憶測に過ぎませんけどね

【まとめ】
▼リプライしただけ、と言った朝日新聞・原田朱美記者
 青木大和氏が高校生の時僕たちの一歩が日本を変えるの取材をしていた
 乙武洋匡氏と行った香港雨傘革命の取材記事を書いている
▼乙武洋匡氏
 なぜ解散するんですかアカウントが最初に@飛ばしたのが乙武洋匡氏
 NPO法人僕たちの一歩が日本を変えるのサポーター 
▼常見陽平氏
 朝日・原田朱美記者の記事を見て青木大和氏との対談記事を書く
 change.orgハリス鈴木絵美氏の結婚パーティーに出席
▼2014ネット選挙フォーラムに出席していた
▼蓮舫議員とも繋がり

続き
旭丘中学事件

参考
『慶大生が見た香港デモ…の自記事について by 原田記者』
http://togetter.com/li/733925

余談
東洋経済ONLINE『25歳以下で結成する新政党「0党」の野望』 2014.1.3
0党青木大和
http://toyokeizai.net/articles/-/27622?page=2
STALKER-ZERO、TOKYO-ZERO、の次はこれだった?
選挙権年齢引き下げキャンペーンを張るおつもりだったのかしら・・
これも憶測に過ぎませんが