宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、キヤノン電子やIHIエアロスペースが参画するミニロケットを年内にも再度打ち上げる方針を決めた。1月半ばの打ち上げ失敗の原因となった通信途絶の調査を完了し、関連機器・部品などに対策を施せば再実験できるとの見通しが立った。民間も関わる宇宙ビジネスは再浮上に向けて仕切り直す。
ミニロケットはキヤノン電子が初めてロケット製造に参画し、制御機器を提供していた。春にもイン…
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、キヤノン電子やIHIエアロスペースが参画するミニロケットを年内にも再度打ち上げる方針を決めた。1月半ばの打ち上げ失敗の原因となった通信途絶の調査を完了し、関連機器・部品などに対策を施せば再実験できるとの見通しが立った。民間も関わる宇宙ビジネスは再浮上に向けて仕切り直す。
ミニロケットはキヤノン電子が初めてロケット製造に参画し、制御機器を提供していた。春にもイン…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。