毎日の楽しみが、夕食のこんだて。家族と食べる楽しい夕飯は、仕事の疲れを吹っ飛びます。先日の、そんな夕飯のお話。
「ただいま~」と言いながら、玄関を開けると、嫁は、笑顔で「おかえり~」っと。
「今夜の夕飯は何?」と聞くと、「今夜はちょっと変わったものだよ」っと。
帰宅すると、汚れる仕事なのですぐにお風呂に直行。湯船につかりながら、ずっと考えた。「はて?今日の夕飯は何だろう?変わったもの?」想像がつかない夕食に少し戸惑いがある。5分ぐらい考えても分からないし、のぼせてきたので風呂からあがる。
食卓に座って、待ってると・・・どうやら今晩の夕食が出来たらしい。
「今夜は、グラタンよ~」うちの夕食にめったにでない物のひとつ。結婚して10年余りだけど、食卓にでたのは、ここ数年、記憶がない。
ひさしぶりの「グラタン」にワクワク。
外はカリカリのチーズが香ばしくてさらに食欲をそそいだ。スプーンをすぐにとり、一口ほうばる。「うますぎる」カリカリのチーズとクリーミーな中身のおいしさに「あつっ」と言いながらも、手は止まらなかった。
この日は、ひさしぶりの「グラタン」に不思議と夫婦の会話が弾み、いつも以上に夕食が楽しかった。である
思わぬ展開・・・が
しかし・・・夕食を終えて2時間後。急にお腹が痛くなって、トイレへ駆け込んだ。
「久しぶりのグラタンにお腹がびっくりしたのよ」と。そうかもしれないとうなずく私に嫁は笑いながら言った。
その後、就寝。しかし夜中の3時に・・・ふたたびお腹が痛くなった。
やばいっ。と言いつつトイレへ駆け込む。何とか間に合った。で布団の中に入ると嫁が「牛乳を入れすぎたかな。400ccぐらい入れたもんね。もしかするとお腹が痛くなったのは牛乳を入れすぎたのかなぁ」っとひとこと
「グラタンに牛乳を入れるの?????」
「牛乳はきらいなんじゃ~」くそっ むかつくわー(心の叫び)
グラタンって牛乳をいれるんですね。始めて知りました。子供のころから牛乳を飲むと、お腹がすぐ痛くなるので、牛乳だけはひかえてたのにトホホです(泣き)
ところでなぜ牛乳を飲むとお腹が痛くなるのかな?
牛乳に含まれてる乳糖は、小腸の産生される乳糖分解酵素ラクターゼにより、小腸でブドウ糖とガラクトークに分解され吸収されてエネルギー源として役立ちます。しかし乳糖分解酵素が欠乏すると乳糖を消化吸収できなくなり、分解されずに大腸に運ばれ、腸内細菌が乳糖を分解してガスを出し、腸を圧迫したり、腸壁から多量の水分が染み出して、下痢を引き起こすのだそうです。
MSDマニュアル 家庭版より引用
お腹が痛くならない牛乳ってあるの?
ありました。雪印メグミルクのアカディ。乳糖をあらかじめ分解してて、お腹のとっても優しい牛乳です。
雪印メグミルク アカディ 1000ml × 5本 【牛乳】【おいしさキープ製法】【RCP】
- ジャンル: 食品 > チーズ・乳製品 > 牛乳
- ショップ: Lait Nature
- 価格: 1,458円
お腹に優しい牛乳ならグラタンに入れても、お腹が痛くならずにすみますね。
さいごに
みなさん、もし夕飯にグラタンがでたら、もしかすると・・・
「悪魔のグラタンかも」しれないぞ!!
ほかにも牛乳を入れる料理があるのかな?
今日はこのへんでおしまいっ。
他にもこんな記事があるよ