「ドラゴンボール超」の歌・オープニング曲の紹介!

「ドラゴンボール超」を観ている貴方!

2月5日から始まった「宇宙サバイバル編」のオープニング曲、
「限界突破×サバイバー」をもう聞きましたか?

テンポ・リズムが良くて、"超"カッコいい歌に仕上がっています。

実はこの曲、演歌歌手でイケメンの「氷川きよし」さんが歌っています。

「ドラゴンボール超」氷川きよしが歌う「限界突破×サバイバー」.png

今回は、「限界突破×サバイバー」の新オープニングテーマ曲も含んで、
前回と今回の歌、オープニング曲も紹介していきたいと思います。

「ドラゴンボール超」現在の歌・オープニングテーマ曲



2月5日でついに77話を迎えた「ドラゴンボール超」

新しいオープニングテーマ曲も変わりましたね。
先ほども申し上げましたが、曲名は「限界突破×サバイバー」です。

何度も言って申し訳ないのですが、"氷川きよし"さんが歌っています。
"氷川きよし"さんは、もともと演歌歌手なのでアニメソングは初めてだということです。

氷川きよし.png
【出展:氷川きよし公式ページ】

個人的にとてもカッコいい歌なので、ずっと続いてほしいオープニングテーマ曲です。
私は"Youtube"で何回(おそらく10回以上)も繰り返して聞きました(汗)

曲内で悟空達が戦っているシーンもカッコいいのも影響はありますけど…。

まさに、限界を突破するような曲に仕上がっています。

「ドラゴンボール超」前回までの歌・オープニングテーマ曲



前回の歌・オープニングテーマ曲についても、おさらいしたいと思います。

前回のオープニングテーマ曲は「超絶☆ダイナミック」です。
こちらも、テンポが良くて、カッコいい歌でした。
2015年10月7日に日本コロムビアから発売されました。

歌っている人はミュージシャンである"吉井和哉"さん。
「超絶☆ダイナミック」は14枚目のシングルだったそうです。

"吉井和哉"って何だか聞いたことあるような…?と思った貴方!

実は「THE YELLOW MONKEY」、我らがイエモン(汗)のボーカリストです。

ちなみに"吉井和哉"さんは、静岡県出身、身長183cm、血液型A型です。

「超絶☆ダイナミック」は、「ドラゴンボール超」の最初のオープニングテーマ曲ですね。

この歌は、だれでも口ずさみ次第に勇気と力が湧いてくる曲。
優しさがあり、強さがあり、セクシーさもある歌だと、"吉井和哉"さんは言っています。

本当に、私もそんな気分になり、ついつい口ずさんでいるときがありました(汗)

スポンサーリンク



『「ドラゴンボール超」の歌・オープニング曲の紹介!』まとめ!



  • 最新ソングは"氷川きよし"さんが歌う「限界突破×サバイバー」

  • 前回までのソングは"吉井和哉"さんが歌う「超絶☆ダイナミック」

  • どちらもテンポが良くて、カッコいい曲調ですが、個人的に「限界突破×サバイバー」が好き


氷川きよしさんがアニメソングを歌うのは、意外でしたね。
しかも、演歌ではない、ロックな曲調で!
それにしても、やっぱり歌も上手ですね!

個人的には"吉井和哉"さんが歌っていた「超絶☆ダイナミック」も意外でした。

意外性で言えば、どちらも高いですが、
"氷川きよし"さんが歌う「限界突破×サバイバー」のほうがやっぱり驚きかな!?

スポンサーリンク



【「ドラゴンボール超」関連記事】
→ 「ドラゴンボール超」宇宙サバイバル編での悟飯はブルーになる!?
→ 「ドラゴンボール超」77話の感想
→ 「ドラゴンボール超」77話のネタバレ!
→ 「ドラゴンボール超」76話のネタバレ!
→ 「ドラゴンボール超」漫画版Vジャンプ第18話の内容ネタバレ!