メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

44歳男を追送検 放火予備容疑で

自宅や父親経営の工場放火で既に起訴される

 新幹線の車内で放火しようとしたとして、岐阜県警揖斐署は10日、同県池田町宮地、家業手伝い、藤敦(ふじつる)英紀被告(44)=非現住建造物等放火罪で起訴=を現住建造物等放火予備容疑で岐阜地検大垣支部に追送検した。

     追送検容疑は昨年12月4日午後4時半ごろ、東海道新幹線の東京発新大阪行き「ひかり517号」の車内に、ペットボトル容器4本に入れた計8リットルのガソリンとライターをキャリーバッグで持ち込んだとしている。

     同署によると、藤敦被告は岐阜羽島駅から乗車し、京都駅で降りて近くの交番に出頭した。新幹線の車内には約300人の乗客がいた。藤敦被告は「妻子との別居生活で自暴自棄になっていた。新幹線の中で火をつけて自殺しようと思ったが、多くの乗客がいたのでやめた」と供述しているという。

     藤敦被告は新幹線に乗車する約1時間前に自宅や父親が経営する工場に火を付けたとして、非現住建造物等放火容疑で逮捕、起訴されている。【沼田亮】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. WEB CARTOP [今さら聞けない]なぜ雪が降る前にワイパーを立てるのか?
    2. 線路立ち入り容疑 松本伊代さん、早見優さんを書類送検
    3. 日米首脳会談 「同盟と経済関係を強化」 共同声明を発表
    4. バクステ外神田一丁目 エビ中・松野さん悲報「信じられない」(スポニチ)
    5. 南スーダン日報 次第に追い込まれる稲田防衛相 

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]