ブログのトップへ

2017年02月10日

メガネ販売店「めがねお〜」の万引き犯画像公開に「やりすぎ」の声も? 公開の是非が議論

1 名前: 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 06:52:32.38 ID:ZHc2yY5m0●.net
1東京・台東区のメガネ販売店がホームページ上に「商品を万引きした犯人」として男性の画像を公開していることがわかり、波紋が広がっています。

メガネ販売店「めがねお〜」が、「万引き犯」としてホームページで公開した男性の画像。店によりますと、今月4日午後、商品棚からメガネのフレームがなくなっているのがわかり、防犯カメラの映像を調べたところ盗まれた複数のフレームを男性がトレイに載せている様子が写っていたことから公開に踏み切ったということです。

店側は男性の顔にモザイク処理をして公開し返却や支払いを呼びかけていますが、来月1日までに応じなかった場合、画像にモザイク処理をせず、公開するとしています。

「彼に復讐したいとか、個人的に私刑にしたいとかじゃなくて、返してもらいたいだけ」(ネットマジック 張谷満社長)
Q.3月1日公開する気持ち変わらない?
「本当は載っける気持ちない。それまでに出てきてくれれば」(ネットマジック 張谷満社長)

店の防犯カメラの映像を記者が確認すると、男性が複数のフレームをトレイに載せたあと、棚からなくなった様子が写っていました。店から被害届を受理した警視庁は窃盗の疑いで調べを進めていますが、容疑者と断定されていない人物の画像を犯人として公開することの是非が議論を呼んでいます。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170210-00000026-jnn-soci

2: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/10(金) 06:52:52.80 ID:O292U3Wb0
やりすぎではない

8: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 06:55:52.11 ID:CO8KGl7B0
妥当だろ

14: カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 06:58:17.57 ID:JRYh/Nuu0
やりすぎなのはこの万引犯だろ

15: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 06:58:34.31 ID:I8mZka+l0
公開して冤罪だったら店潰れるけどいいのかな?

21: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/10(金) 07:06:27.01 ID:JRkUGRdr0
>>15
は?盗んでる動画で冤罪も糞もないだろ死ね

23: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:07:10.93 ID:3Dzd3ptN0
>>15
バッチリ写ってるから公開したんだろ

171: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/10(金) 09:05:57.37 ID:mUmtQxKc0
>>15
冤罪も何も中古買取店に売りに行ってるんだから

22: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:06:28.62 ID:xM3VVZxR0
犯罪を犯しておいてやりすぎとかふざけんな

27: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CH] 2017/02/10(金) 07:12:23.00 ID:bjT6l4Tn0
動画で公開してくれ

28: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:13:36.89 ID:CO8KGl7B0
これか

1

42: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:23:04.18 ID:Bds24a/A0
>>28
こんなに画質綺麗なんだなぁ

30: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:15:03.22 ID:tIKY/I9N0
間違っていたときの賠償金払えるならいいとおもう。

31: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:15:18.14 ID:/TkJK9IM0
やりすぎじゃないだろ
取り締まりが機能しないんだから

33: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/10(金) 07:18:02.03 ID:wuYeyNo00
公開されるのがいやなら盗らなければいい

36: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/10(金) 07:18:51.51 ID:wuYeyNo00
眼鏡屋も死活問題だから有り

悪質な万引きで潰れた本屋やコンビニもある

39: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 07:19:36.92 ID:Qmc69iuL0
警察が頼れる存在ならこんなことしなくて済むのだけど

48: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/10(金) 07:28:01.24 ID:5YCiO4qj0
まず万引きという言い方を変えるべき
刑法犯の窃盗なんだから

53: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:31:39.56 ID:EdGt7Rw40
泥棒をかばうとか仲間かよ

55: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/02/10(金) 07:35:07.65 ID:Jo+sHXDn0
こんなんで議論が起こるから治安が悪くなるんだろうが罪人は晒し首にされて当然だろうが

61: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/10(金) 07:41:10.13 ID:cDcolI/h0
警察は基本的に万引きは店側の落ち度もあると考えてるんだろうねえ
一店ごとに個別に対応出来ないってのが本音なんだろうけどさ

62: デンジャラスバックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 07:41:42.08 ID:rN902vGr0
そもそも万引きしなかったら良いだけの話。

66: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/10(金) 07:44:51.11 ID:QrN12I7R0
ニュースとして取り上げられることの方が目的っちゃあ目的なんだろう。
問題提議してるんだから建設的。

67: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 07:45:04.88 ID:PRsUeJrw0
事にしないと警察は動かないからなあ
潰れるコンビニは万引きが多い話も聞くし

69: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 07:47:48.33 ID:tFhmQtkg0
こういうのは自力救済に当たらないのかね

71: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 07:49:59.09 ID:43WIzMCJ0
確証写ってるから公開したんだろ?
ならもっとやりなさい

77: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ [PL] 2017/02/10(金) 07:58:03.42 ID:AIP6V5i40
むしろ猶予を与えている時点で優しすぎるくらいだわ

80: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 08:00:08.75 ID:iByw3SrV0
テレビ局も容疑者の顔や氏名公開してるじゃん?

82: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [IT] 2017/02/10(金) 08:02:06.19 ID:aVJNbmo20
>>80
そりゃ警察が容疑者として認めたからだろ

99: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 08:12:50.25 ID:tSG+EdLQ0
これ被害額が21万円だから万引きって言い方しないほうがいいよ
窃盗じゃん

113: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/10(金) 08:27:25.16 ID:vGGPVsrw0
メガネ7本盗んで売りにいったんだろ。
万引きなんてもんじゃない。
警察にも相談済みだからオーケーじゃね。
早く見つかる事を願います。

120: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 08:35:40.11 ID:GsyLCMIr0
マスゴミはよく防犯カメラに写った強盗物を衝撃映像特集として
放送してるよね。

マスゴミがこの事を批判する立場じゃないだろ

124: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 08:38:16.93 ID:jbo3zcBv0
擁護してる者で団体つくればいいのよ
店は団体に写真を提示して被害額を保証してもらう

125: かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/ [NL] 2017/02/10(金) 08:38:30.90 ID:v6s1Fu2A0
やりすぎてどういうこった。
自分の家の貴重品が数点(数十万円相当)奪われてもなんとも思わんの??

126: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/10(金) 08:39:41.79 ID:xRyj/XDH0
防犯カメラは証拠にならないんだろ?
マズイだろ

129: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 08:40:43.90 ID:jbo3zcBv0
>>126
証拠になりますが

133: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 08:42:45.07 ID:YK21ct+U0
まぁいいじゃねえか
店側も万が一間違ってりゃ切腹覚悟でやってるんだろうから

137: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 08:44:05.27 ID:cWyiuZJE0
犯罪者に人権はないから

138: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/10(金) 08:45:42.05 ID:rBum9/3n0
21万円もメガネ屋が万引きされ続けたら潰れちゃうだろ。
このぐらいやって当然。
一つじゃなくて七本も盗んでるとか常習だろ

142: ビッグブーツ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/10(金) 08:49:44.84 ID:JXR938eXO
万引きは犯罪なんやしバカ犯罪者はそれくらい覚悟もってしろや

146: ハイキック(西日本)@\(^o^)/ [EU] 2017/02/10(金) 08:54:04.76 ID:UyVv/jwTO
これ批判してる奴自分で仕入れて物売った事ない奴ばっかりだろうな
知らないから簡単に否定できる

148: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 08:55:07.41 ID:qCS28ts60
それはね、年間の万引きの被害額を知らないからだよ?
あのね、万引きの年間被害額は全国で4000億円超えるのよ?

150: アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/10(金) 08:56:03.63 ID:2wp5v1eR0
会計を忘れたお客さまを探してあげてるんだろ。
犯罪者になる前に手を差し伸べようってんだから、優しいお店じゃないかw

156: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 08:57:34.79 ID:MORAwNVe0
これくらいやらないと万引きをやめさせるのは難しいよね

165: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 09:03:19.83 ID:RR8W++X50
どうせ捕まったらテレビと新聞で知れ渡るんだから事前告知ありで
限定されたホームページ上で晒されるくらいどうってことないだろ

167: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 09:04:19.83 ID:sSJtq1C40
窃盗犯が捕まってニュースで顔と名前が流れてもやりすぎとか言うのかな?
左翼人権屋の言うことはわからん

178: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/10(金) 09:11:41.60 ID:KzaKeapZ0
テレ朝でこれは恐喝とかになるとか言ってた便誤士がいた

181: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 09:14:30.34 ID:AE9/oTrF0
>>178
そりゃ恐喝だけど
店からしたらもはやだからなにって感じだろうな
もし店潰れるなら相手もろともだろ

179: ローリングソバット(佐賀県)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/10(金) 09:12:27.41 ID:lZoggioA0
やってることが韓国レベルこれが法治国家かよ恥を知れ

183: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 09:16:43.45 ID:oAgKT+lQ0
>>179
一方アメリカは容疑者を法廷に呼ぶ前に射殺した

190: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 09:24:58.67 ID:cmk6mja+0
ガンガン晒せ
犯罪者に人権はない
名誉毀損で訴えてくるなら笑えるわ

194: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [IT] 2017/02/10(金) 09:37:56.88 ID:EcnnphDu0
やり過ぎじゃないな。法執行機関が毎度甘い判決出すから。

196: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 09:41:58.15 ID:X9kwVM0i0
盗んだことは伏せておいて、ただの人捜しってことにしたら大丈夫なの?

204: 16文キック(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 09:49:31.59 ID:eOQ/2NKl0
この手で擁護する奴は手グセの悪い奴なのか?

205: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 09:49:57.21 ID:WBpxZ+vP0
こういう自衛をしていかないと万引きする奴に狙われるだろ
あそこはガードが甘いって情報広まって餌場になるぞ

220: 16文キック(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 10:05:43.83 ID:v01/WF2I0
散々冤罪を生んできたマスゴミが今さら何を言うw

228: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 10:12:09.72 ID:lpOReM9H0
警察の探してますと何が違うんだよ

234: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 10:23:14.26 ID:+CbZoGrk0
警察に出さないで自己解決したからといって犯罪が減る訳ではない
犯人をおもちゃにして楽しんでいるとしか

238: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 10:28:31.16 ID:5pRQfceT0
脅されて無理やり万引きさせられていた可能性もあるんじゃね?

240: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/10(金) 10:31:14.93 ID:ecOAkC920
>>238
仮に窃盗犯が第三者に脅されて犯行に至ったとしても、刑法上の緊急避難として違法性が阻却される場合を除いては罪となる。

246: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ [KR] 2017/02/10(金) 10:54:03.72 ID:08hhfnc90
世間は万引きをたいしたことないものと考えているからな。
たかが子供のイタズラだとか、腹減ってたんだから仕方がないとか。 

250: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 10:57:51.81 ID:mBhD/cC50
やり過ぎだと言うなら、盗む方はどうなるの?
やり過ぎ以上の事してると思うけど。

253: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 11:06:07.48 ID:9GMKnOI30
ここまであからさまな万引きをその場で捕らえられなかった
店側の防犯意識に問題はないのか?

255: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 11:10:13.29 ID:zv3iVj4m0
被害者が責められるのはおかしい

278: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 12:02:24.52 ID:vMYbOMEA0
はいはい。なんで犯罪者が保護されなきゃいけないんだよ。
バカか?この国は

295: 32文ロケット砲(群馬県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 12:20:13.07 ID:d3ocYvN00
正しい対応だな

309: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 12:39:43.65 ID:5AecIi3U0
妥当だな
モザイクも不要

321: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ [IT] 2017/02/10(金) 13:03:08.13 ID:wzur3NuK0
やり過ぎいってるアホは被害額肩代わりしてから寝言言えよ
財布から金抜き取られるのとなにも変わらんのだが?

338: 毒霧(空)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 13:53:39.35 ID:bL0ACvUg0
20万もパクる方がやり過ぎでは?

340: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/02/10(金) 14:09:16.71 ID:FVsjjxAs0
いいと思うけど
これをきっかけにいろんな店がやりだすと冤罪とか出てきそうだな

363: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 15:55:35.32 ID:mBhD/cC50
もっとやれば万引きの抑止力に少しはなる。

376: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/10(金) 16:21:54.72 ID:A1bFnv7a0
こんなん黙認しだしたら、どこまでやっていいのか問題になるだろ
犯人も店もどっちも見せしめに捕まえろ

380: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 16:27:49.79 ID:2f76kT+B0
犯罪者には優しい日本社会
そりゃ犯罪もなくならんわ

402: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/10(金) 19:08:53.86 ID:3HBUyt+R0
これくらいされて当たり前のことをしてる

400: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/10(金) 19:06:23.66 ID:TgfPsrS80
どんどんやれ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486677152/



Powered by livedoor
dqnplus at 22:21│Comments(584)痛いニュース | 社会




この記事へのコメント

1. Posted by     2017年02月10日 22:22
かまわねえ
2. Posted by げと   2017年02月10日 22:22
どんどんやれ
3. Posted by    2017年02月10日 22:23
昔の中東のように、泥棒は手首から先を切り落とすようにすれば良い
4. Posted by    2017年02月10日 22:24
晒し者の罪人
5. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 22:24
これがやり過ぎだというのなら、韓国は日本に対してやり過ぎ。
その事実が日本人全員で共有されているとは思えないし、
この手の犯罪者を擁護するやつに限って何故か韓国には甘い。
6. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 22:24
ほんとにその批判とやらはあるのか?
7. Posted by      2017年02月10日 22:24
いや盗る動画なら冤罪はないだろ・・・
8. Posted by     2017年02月10日 22:25
やっちゃえおっさん
9. Posted by たいらあおば   2017年02月10日 22:25
盗品らしき眼鏡がメルカリに大量出品されている由なので顔出しは待ったなし(´・ω・`)
10. Posted by       2017年02月10日 22:27
今は公開やめてなかった?
もう遅いけど。
11. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 22:27
店の人間が騙してそういった画像を取ってる場合は?
12. Posted by 通りすがりのエンスージアスト   2017年02月10日 22:28
万引きは泥棒。どろぼう。ドロボー。解るか?jクソガキ。
13. Posted by     2017年02月10日 22:28
犯人が弁護士雇ってやりすぎだって主張すりゃいいだけやん
なんで無関係の外野がやりすぎだの何だの騒いでんだよアホかよ
14. Posted by    2017年02月10日 22:28
それだけ映ってれば警察につき出せるのに
店に来てそれなりの誠意見せれば警察は勘弁してやろうって店のご厚意だぞ
15. Posted by あ   2017年02月10日 22:29
まったく問題ないと個人的には思う。
むしろやるべき。

ってか、振り込め詐欺の犯人の画像をテレビで公開したら、犯人の母親が「うちの息子だ」って気づいて、しかも犯人は未成年だったってこともあったし、ちゃんと手続き踏んで警察と協議すればマジで公開できそう。
期日設けてるのもその手続きの手間分でしかないんだろうな。
16. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:30
みんなで万引き犯を公開しろよ
17. Posted by    2017年02月10日 22:30
日本は犯罪者の保護はするけど、被害者の保護はおざなりだからな
こんな自衛も出てくるのは道理
いい加減、万引きじゃなく窃盗と言い換えろや
そして軽犯罪でも3回犯したら国外追放でもいいわ
18. Posted by     2017年02月10日 22:31
まんがおーでもあったな
決定的な証拠があるなら顔出しても何の問題も無いだろ
19. Posted by あほ   2017年02月10日 22:31
※22このあほ。
20. Posted by    2017年02月10日 22:31
売りに行った時点で身分証明書とか出さないのか?
そこでうまく逮捕できんのかね?
21. Posted by     2017年02月10日 22:31
万引きなんて罪状は無い。窃盗だよ、窃盗。
どんなに言い繕っても、やってる事は犯罪でしかない。
犯罪者の人権守る前に、被害者の権利守ってやれよって話だよ。
警察もドンドン公開して、さっさと捕まえれば良いのに。
22. Posted by     2017年02月10日 22:32
いつも思うんだけど犯罪者の人権は捕まえてから考えればいいんでは?
なんで捕まえる前から人権を考えるの?
せっかちなの?それとも自己紹介なの?
23. Posted by     2017年02月10日 22:33
まんが王じゃなくてまんだらけだった
警察が公開するなと圧力かけたんだよな
24. Posted by あ   2017年02月10日 22:33
言い繕っている?
25. Posted by     2017年02月10日 22:33
万引きじゃなくて窃盗だからな。
店側が泣き寝入りなんてもう時代遅れなんだよ。抑止も含めてこういうことをやっていくのは大事。
26. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:34
やり過ぎってなんだよ
少額ならいいってか?
例え10円の駄菓子でも窃盗は窃盗だぞ
27. Posted by     2017年02月10日 22:34
既に警察が動いているのに自ら捜査の邪魔をする馬鹿だろ
そもそもその画像が作った物でない証拠もないしな
28. Posted by     2017年02月10日 22:34
そもそもマスゴミが垂れ流してる容疑者だって法的にはまだ無罪なんだぞ
29. Posted by    2017年02月10日 22:34
間違ってたらどうすんのっていうやつ
間違ってたら間違ってたでいいんだよ。そしたら店側に謝らせりゃええやん
店側もそれくらいのリスク承知やろ
むしろ「万引きなんかしてないのにこの店に言われなのい疑いをかけられました」って言えばもっと味方増えるで
30. Posted by     2017年02月10日 22:35
犯罪者に自由はない

返却・支払といった取引など本来ありえない
31. Posted by     2017年02月10日 22:35
証拠ばっちりないいんじゃね?
はっきりした証拠ないけど怪しいってだけなら流石に洒落にならんけど
32. Posted by a   2017年02月10日 22:35
まぁ、犯罪行為だし、名誉毀損の例外になるんじゃないの?刑法的には。
私は本当に窃盗行為があったのなら、その画像公開はそう否定せんけどね。
33. Posted by     2017年02月10日 22:35
眼鏡のフレーム盗んでどうするんだ?万引きむかつく
34. Posted by    2017年02月10日 22:35
最初から公開する気はなかったと思うよ
これは犯人じゃなくて、早急に捜査に取り組まない警察へのメッセージ
まんだらけの時もメディアに取り上げられたから、真剣に捜査して捕まえたし
35. Posted by     2017年02月10日 22:36
何が「やりすぎ」やねん
んな犯罪者とか糞晒し上げったったらええんじゃ!(´・ω・`)
36. Posted by    2017年02月10日 22:36
知ってる店では万引きをしたということはぼかしつつ写真を曝しているな
直接的な表現を避けていたのは訴えられないようにするためだったのか
それにしてもたくさん貼ってあった
37. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 22:36
やりすぎとか言ってる奴は窃盗経験者だろ
38. Posted by     2017年02月10日 22:36
私刑の前に警察に突き出そう
警察がボイコットしたんだったら、しょうがない

やれ
39. Posted by     2017年02月10日 22:37
悪党を射殺するアメリカは大正義
しかしまだ甘い!悪党に墓標はいらぬ!
40. Posted by    2017年02月10日 22:37
これとは関係ないけどいい加減未成年法の年齢さげろ
義務教育の15歳または中学3年まででいいだろ
41. Posted by    2017年02月10日 22:37
万引き犯だって言ってるから悪いなら「お会計をお忘れのお客様を探しています」ってすれば良いんじゃないかな?
42. Posted by あ   2017年02月10日 22:37
※29いい訳がない。見方など何の意味もない。
43. Posted by 名無しさん@ライフ   2017年02月10日 22:37
まんだらけ? みたいに 母親付き添いで自首してきそうなツラだな
44. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:38
犯罪者に人権ないとかいってるバカたまにいるよね
あるに決まってんだろバカじゃねーの
死ね
45. Posted by    2017年02月10日 22:38
だから、「万引き」なんて言葉遊びが間違ってるんだろ

連続窃盗犯、ドロボーの常習者と呼べ
46. Posted by あ   2017年02月10日 22:38
※27
画像の何を偽造してるっていうんだ?
陰謀論極まれりだな
47. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 22:39
間違っていたら取り返しがつかないというのなら、
韓国が日本にやっていることも取り返しがつかないと非難すべき。
都合よく使い分けるから、支持されない。
48. Posted by     2017年02月10日 22:39
等身大パネルにして飾ればいいのに
そうすれば二度とこないだろ
顔は目線入れれば十分よ
犯人が嫌に思うことはみんなやりすぎじゃ
犯罪避けにならないわ
自衛の自由を奪うな!
49. Posted by    2017年02月10日 22:39
警察仕事しろ
50. Posted by い   2017年02月10日 22:39
※37いいえ。馬鹿?
51. Posted by     2017年02月10日 22:39
犯罪者に甘い国日本w
52. Posted by    2017年02月10日 22:40
44
法理論からいけば人権の「剥奪」はされないが
「制限」はされるんやで
53. Posted by     2017年02月10日 22:40
万引き犯は殺す(比喩です)
とかはOKなんだろ?
顔写真くらい別によくね
54. Posted by    2017年02月10日 22:40
万引きという呼び方が犯罪意識を薄くしてるって散々いわれてるのに未だにこの呼び方無くならないな
公開してるのは窃盗現場の映像だろ?
何が悪いんだよw
窃盗犯、窃盗事件とちゃんと呼称するべきだ
55. Posted by     2017年02月10日 22:41
警察がだらしねえから店が自衛するしかないんじゃん。
その場で叩き殺されないだけ有り難く思えよ。
56. Posted by a   2017年02月10日 22:42
※13 ははははは。「犯人めっけ。刑事罰受けて責任取ってね。告訴(又は告発)します。あ、損害賠償も刑事手続の中での資料引用で行いますので。」で終わりでしょう。それに刑法的には名誉毀損の公共の利害に関する場合の特例(230条の2)から、この「犯罪行為に関する事実」を示すのは公共の利害に関する事実となって罰されない、となるし。民事訴訟?まぁ、犯人を隠すのが公共の福祉にかなうかっつーと、かなわないし、訴えて開示を止めるようにさせるのは公訴されて刑事罰受けてからじゃないと難しいんじゃないですかね…。
57. Posted by     2017年02月10日 22:42
人権屋が頑張った結果、この程度でも問題として取り上げられてしまう
行き過ぎた人権屋は害悪だよ、ホント
58. Posted by     2017年02月10日 22:42
御徒町店か
めがねおーのサイト行ったら大量に画像あって吹いたわ
動画であるみたいね
59. Posted by 軍事速報の中将   2017年02月10日 22:42
防犯カメラの映像をライブで流し続けてればそもそもこんな議論にならんのでは?
60. Posted by     2017年02月10日 22:43
公開に賛成
だが全く同じ事したまんだらけは結局警察に止められて公開しなかったね
捜査の障害になると言われたかららしいが。
61. Posted by     2017年02月10日 22:43
警察の指名手配の犯人写真公開と何が違うの?
62. Posted by a   2017年02月10日 22:44
※55 んー、私刑は駄目ですよ。 ちなみにこれは私刑じゃなくて、「公共の利害に関する情報の摘示」にあたる行為ですよ。 ごっちゃにしないでね。
63. Posted by ミサキ   2017年02月10日 22:44
外国人参政権 ;-) 応援してます ;-)
64. Posted by    2017年02月10日 22:44
刑確定前に散々報道して、それを飯の種にしてる「マスゴミ」が「やりすぎ」だって
しかも過去に人権無視した過剰報道された罷免の人いたよな

守るべき最優先の人権は被害者だってことを忘れてるよね
65. Posted by     2017年02月10日 22:44
ワープアメガネデブ、展示品で度が合わず怒りの転売
66. Posted by      2017年02月10日 22:44
個人でこんなことが許されるくらいなら
街中に監視カメラの方がよっぽどマシだわ
67. Posted by         2017年02月10日 22:45
お前らって、もっと別の方法があっただろうという第三の発想はできんのかな
死刑は反対、万引きは許せない、同居した発想があるはず
68. Posted by のらゆき   2017年02月10日 22:45
何で?全然やりすぎじゃないっていうかむしろ配慮し過ぎな気も。優しい社長さんじゃん。
やり過ぎとか言ってる輩共はアレか?万引き経験者か?犯罪だぞ?犯罪者だからな?
犯罪者相手に何生温いことほざいちゃってんの。
ガンガンやっちゃえ。ただ、この件に関しては無いとは思うけど、冤罪の可能性がいつも0とは限らない。やる(やられた?)方も行動に踏み切る時の判断は慎重にな。
69. Posted by     2017年02月10日 22:45
メガネなんか盗んでもしょうがないだろって思ったらメルカリが一口噛んでるのか
70. Posted by あ   2017年02月10日 22:46
どんどん公開すればいい。
やりすぎだとか擁護している奴は同罪。
犯人かその家族か友達。
71. Posted by     2017年02月10日 22:46
TVでも容疑者の段階で顔出るしな
72. Posted by    2017年02月10日 22:46
一般に万引きと呼ばれるものは現行犯じゃないと点数が低すぎて警察が取り扱ってくれないからな
とにかく警察の点数式ノルマ制度をなんとかしないと
73. Posted by な   2017年02月10日 22:46
窃盗犯の犯行ビデオを流してるだけだろ?
別に何の問題もないよな。
警察も手掛かりがなくて打つ手が無いからこんなことやってもおとがめ無しなんだろ。
犯人があまりに隠れかたが上手いか本国に帰ってしまい見つからないからではないのか?

74. Posted by    2017年02月10日 22:46
法ってのは機能するから意味がある訳で
警察が動かず機能しないなら自衛するしかない
75. Posted by    2017年02月10日 22:46
万引きという言葉を根絶するべき
ガム1個だろうがメガネ20万だろうが窃盗と言えばスッキリする
76. Posted by    2017年02月10日 22:46
批判してるのは半島人(お約束
77. Posted by       2017年02月10日 22:47
なんで法があるのか分かってるのかな、こいつら
78. Posted by    2017年02月10日 22:47
いつも思うが犯罪者を庇ってる奴も同罪だぞ
79. Posted by あほ   2017年02月10日 22:47
※39こういう嘘言う馬鹿いるねあほ
80. Posted by       2017年02月10日 22:49
※74
その自衛が適切かどうか調べるために人の手が必要ですよね?
それって警察がする仕事なんですよ
つまりは結果的に警察の邪魔をしているんです
81. Posted by     2017年02月10日 22:49
全然やりすぎじゃない。
警察が仕事しない以上、自衛をするのは当たり前。
文句言うやつは、全国全ての万引き被害に合ってる店の被害額を全額補填してから言え。
82. Posted by 基地外だらけ   2017年02月10日 22:49
全力で犯罪者を守ります❗❗❗

だと?
じゃあ、お前らが店の損失を補填してから言えや❗❗❗
83. Posted by    2017年02月10日 22:49
グーグルのモザイク消すやつで一発だな
84. Posted by    2017年02月10日 22:50
少し前から小さい連続画像だったのに、今見たらでかい画像が大量に張り出してるわ
店も腹くくったな
今なら間に合いますとかやさしいじゃないか
85. Posted by a   2017年02月10日 22:50
※60 まぁ、それひょっとすると、まんだらけとクズ警察がグルなのかもよ?警察官って氏名開示の拒否や肖像権主張する人間とかもいるし、普通の公務員とちょっとズレてるのかもね。で、そういうのが「先例を作っておこう」という事で、その様な行為をグルになってした、と。 捜査の障害?まぁ無いと思うけどねー。誰かが現行犯人逮捕でもすれば犯罪事態の解決もあるし、要するに「ぼくたちが監視カメラの画像を独占したいんです!」って下心の現れなんじゃねーの? あ、ちなみに警察は基本的に全ての監視カメラを捜査で見る事が出来ます。ちなみに独占心強い。ちなみにクズ多い。ちなみに大陸系多い。ちなみに権力欲多い。ちなみに刑事法制捻じ曲げる奴多い。ちなみに嘘つき多い。ちなみに嘘ついて平気な奴多い。 あー、その中でもエリートクズ部隊と言って良い組織犯罪対策課と生活安全課がどんどん盗聴をし始めるのが不安だわー。
86. Posted by     2017年02月10日 22:50
冤罪の可能性あるなら「やり過ぎ」だけどさ
これ冤罪の可能性は動画データいじくらない限りなくね?
87. Posted by     2017年02月10日 22:51
こういうの擁護する奴って、基本的に犯罪予備軍だよね?
88. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:51
警察が仕事をしないという妄想
それを前提にしているからどうしようもないな
89. Posted by 名無しのはーとさん   2017年02月10日 22:51
何でこんなに民度低いの?

これが許されるなら、マネするやつ出てきて冤罪まみれになるんだが。
90. Posted by     2017年02月10日 22:51
ネットの時代なんだからこれくらいいいんじゃねーの
ここまでするなら余罪もあるだろうし
91. Posted by あ   2017年02月10日 22:52
※70逆。擁護?しているのはお前。
92. Posted by     2017年02月10日 22:52
いじめもそうだけど万引きという言葉自体が犯罪を軽く見せている面はあると思う
93. Posted by     2017年02月10日 22:52
本人が抗議すればいいのに
なんでお前らがギャーギャーいうの?
94. Posted by 絶望的名無しさん   2017年02月10日 22:52
たかが万引きとかいっても利益を侵食してるんだよ

書店なんか本1冊持ってかれたら
システム上とんでもない損失なんだぜ

社会全体が疲弊してるんだよ
95. Posted by     2017年02月10日 22:53
やりすぎとかやりすぎじゃないの問題ではない
こういう私刑をみんなが始めちゃうと日本が法治国家が崩れていく
無法地帯になった日本なんかには住みたくない
96. Posted by     2017年02月10日 22:54
冤罪だけ怖いけど社長もチキらずに前向きにGO出してインタビューされてるし大丈夫やろね
何より本当俺も量販じゃないメガネ屋だけど万引きとの戦いが本業みたいなもんだから気の毒や
97. Posted by     2017年02月10日 22:54
これが困るのって窃盗ヤロウだけだろ
98. Posted by     2017年02月10日 22:55
超悪質な窃盗犯じゃんか
どんどん晒してくれ
放っておけば次に狙われるのは自分の私物かも知れない
他のお店もこういう警告はしてもいいんじゃないかな
99. Posted by     2017年02月10日 22:55
日本に朝鮮人や中国人を受け入れることは相当な損害を生んでいる
100. Posted by     2017年02月10日 22:55
実際さ、たとい公開が認められようと下手人が海向こうの人だったらノーダメージなわけじゃん?
これでもまだ全然ソフトなほうで「腕切り落とすぞ」ぐらいの気概ないと店守れないよね
第一人権どうの言ってる奴は被害額の肩代わりぐらいしてくれんの?くれないでしょ?
101. Posted by a   2017年02月10日 22:55
悪事が出来なきゃ死んじゃう!息がつまって死んじゃうよ!だってしょうがないじゃない!日本人が働いて富を得るなんてずるいんだもん!生意気だ!顔面ふんでやる!盗んでれいぷ!そんな事する俺賢い!だまくらかして生活保護もらわない奴頭悪い!不正は魔法!錬金術!

…って奴が多くて困る世の中だと早く気付く事推奨。
よくもこんな世の中にしてくれたのう、法務省、検察庁、警察。あ、あと厚生労働省(犯罪者を精神病者として守りたい!あと予算も獲得したい!…っすよね?)。
102. Posted by     2017年02月10日 22:55
>2月15日からは、NET上で懸賞金付きでNET利用者に拡散をします。

懸賞金まで用意するってんだから、警察がよほど頼りなかったんだろうな。まきばおーさん頑張れ
103. Posted by い   2017年02月10日 22:56
※87逆。お前みたいなのも含めてその場では見てみぬふり。
104. Posted by     2017年02月10日 22:57
擁護する奴の気が知れない。
105. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:57
特定早く
106. Posted by     2017年02月10日 22:57
確かに私刑をどんどん進めろとは言いたかないけどネ
ただ零細の20万前後被害なんて悠長にしてたらガチで先々に響いてそれこそ死に直結するしね
警察が頼りないのか何なのか社長直々に罰したいんじゃなくて返せって出てきたから余程困ってるかね
107. Posted by     2017年02月10日 22:57
アレな奴が相変わらず日本語が変で草
108. Posted by    2017年02月10日 22:58
95
その「法治国家」だと潰れる犯罪被害店が多々あるというんじゃ、
店としちゃ「法治国家」なんてクソ喰らえだろうけどな
109. Posted by    2017年02月10日 22:58
万引きされた店には同情するが私刑を認めるのは無理だな
今回はそうでないとしても、そのうち大した証拠もないのに公開したり私怨ででっち上げる奴が現れる
110. Posted by     2017年02月10日 22:58
パチンコ屋とか玉盗った奴とかバンバン張り出してる店あるで
111. Posted by    2017年02月10日 22:58
もっとやれ
早く面を出せ
112. Posted by    2017年02月10日 22:58
1日ずつじわじわモザイク減らしていけば面白いのにな
そろそろ目が!ってあたりで流石に店に出頭するだろ
113. Posted by あ   2017年02月10日 22:58
小学生ぐらいなら店を擁護しそう。悪いからいーじゃーんみたいなw
まだまだ人権途上国だね。逮捕=絶対犯人の思考はヤバイ。
114. Posted by 名無し   2017年02月10日 22:59
そんなに犯罪者を許さないなら、お前ら全員警察になれよ
今の警察信用できないんだろ?信頼される警察になれ、な?
115. Posted by    2017年02月10日 22:59
例え客を装って入ってきても、自分の家に来たやつが勝手に何か持って出たら泥棒だろ?
顔写真さらして、誰かこの人を捕まえてくださいって言っても誰も文句いわないよな?
なんでお店だったら人権だとか問題だとかになるわけよ?
116. Posted by 短命名無しさん   2017年02月10日 23:00
万引きとか言わずに窃盗犯で統一しようよもう
117. Posted by     2017年02月10日 23:00
万引きって普通に泥棒だし庇う必要性感じないな
昔本屋さんで万引きした学生が逃げて車だか電車だかに跳ねられて死亡し
本屋さんが責められた事件あったよねえ
118. Posted by     2017年02月10日 23:00
やり過ぎかどうかの判断を店側がしてる所が駄目駄目だな
万引きしないと死んでしまう病に掛かってたかも知れないし
単純に、公開凌辱系の薄い本的な意味で、店の外に血の繋がってない妹が人質に取られてるかも知れないし



ねーよw
119. Posted by あ   2017年02月10日 23:00
とにかく万引き嘘つき、下衆野郎は
公開して晒し者になればいい。
120. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:00
うちのマンションでも
車で来てゴミ不法投棄した場面を監視カメラがとらえてて
ナンバー映ってたから
世田谷警察に持っていったけど
捕まえても微罪だからと取り合ってくれなかった
警察がちゃんとした対応しないんだろう

犯人本人がプライバシーの侵害と訴えて来たら公開やめるがよろし
121. Posted by     2017年02月10日 23:00
全く問題ない。
仮に大問題だったとして、何がダメなん?
それはそれとして後で手厚い保護のもと自分の罪を償えば良いだけ。
万引き犯だけ一方的に不条理押し付ける権利がある訳じゃない。
122. Posted by    2017年02月10日 23:01
こう言うクズは苦しんで苦しんで苦しみぬいてしねばいいのに
123. Posted by    2017年02月10日 23:01
「警察が頼りない」
多くの犯罪被害者がこんなこと口にする時点で、社会がおかしくなってるだろ
124. Posted by a   2017年02月10日 23:01
※99 中露朝韓大成功!希望の未来へレディーゴー!…ってな幹事なんでしょうな。 まぁ、本来、犯罪犯したらすぐ帰る事になるはずだし、自分で稼がないのもそのうち帰るはずだし、犯罪犯してたらすぐ処罰されるはずなんだがな。 やはり、法務省、検察庁、警察、厚生労働省が悪いな。こいつらの日本への恨みはものすごい。(いやぁ、「恨み」って精神に張り付く様に浸透する様に身に付けてる人っていますからねぇ。身近な人間が日本人に異常な恨みと敵意を抱えてるとかだときつい事多いでしょうねー。)
※100 いやぁ、来日外国人の犯罪が増えてるみたいで、中韓がやはり多いとの事で、「ノーダメージなわけじゃん?」ってのは結構正解なんじゃないかと思います。 で、安倍政権はビザ無し渡航やめないわけですよ。なんででしょうね、これ。
125. Posted by    2017年02月10日 23:01
なんだか犯罪者は全員死刑にしろって言ってる連中に似てる
126. Posted by     2017年02月10日 23:01
店員と話をしたらしいけどカタコトだったのか気になるところ
127. Posted by 名無しの権兵衛   2017年02月10日 23:01
他のメガネ店で同商品を売りに来た人物と双方の店で同人物と確認が取れてるのだから万引き半に間違いない。
128. Posted by           2017年02月10日 23:02
見てる人の少ない眼鏡売り場のHPを「やりすぎ」という
意味が分からない
129. Posted by    2017年02月10日 23:02
※109
でっち上げなら名誉毀損でうん百万の賠償払うわけだし
店の自己責任で自由にやればいい事案
130. Posted by    2017年02月10日 23:02
どんどんやればいいよ
そいつは"客"じゃねぇんだから
131. Posted by 通りすがりに一言   2017年02月10日 23:02
警察がいい加減な対応だからこうなるんだよ
132. Posted by     2017年02月10日 23:03
「明らかにそいつが犯人であるという確実な動画である」
「公に警告を発し、期日を設けてそれまでに被害の弁済、もしくは返却を行えば発表を取り下げる」
という条件を守れば公表できるように法律を改めるべき
店の売り上げ被害って結局俺ら一般客もいくらか払ってるんやで
133. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:03
いまだ名誉棄損で訴えられてない時点でお察し
134. Posted by     2017年02月10日 23:03
さらし者にするか、警察に任せるかの2択で前者を取った訳だから、
選択による不利益も粛々と甘受せにゃあかんよ

後者の方が普通に楽だと思うけどな
135. Posted by     2017年02月10日 23:04
構わん、やれ
136. Posted by    2017年02月10日 23:04
114
まず採用されないし、現状の警察組織なら警官は上司の命令が法律より優先されるからな

警察の商売敵になる新組織つくった方がまだなにかの足しになるだろ
137. Posted by     2017年02月10日 23:04
人捜しをして何がいけないんです?
138. Posted by あ   2017年02月10日 23:04
これ、メガネ店が危ないよね。
裁判かけられたら、終わるリスクがあるやん。そもそも確定してないのだから。日本では疑うは罪ではないってゆー免罪を無くそうとする動きがあるのに、店主アホなの?他に盗まれない努力の方法あるやろうし、店やってたら窃盗のリスクなんて最初からわかってたやろうに
139. Posted by     2017年02月10日 23:05
私刑に当たるかどうかだけが問題
問題になってるなら解決すりゃいいだけだろ
140. Posted by    2017年02月10日 23:05
犯罪だからね
庇う人の考え方が全くわからん
141. Posted by      2017年02月10日 23:06
118
これがゲーム脳かw
142. Posted by           2017年02月10日 23:06
※125
誰に対して言ってるのか、はっきりしたほうがいい
余計な誤解を生むぞ
143. Posted by     2017年02月10日 23:06
全く同日にファミマの万引き晒しの件もニュース出たから平行に語られるかと思ったけど
インパクト的にやっぱモザイク交渉あるだけメガネの方だけ話題に上がりがちか
144. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:06
確実にソイツがやったと断定出来る写りかたなら公開したら良いじゃん。
うちの近所のコインランドリーなんか、「下着泥棒です」ておっさんの写真貼ってあるぜw
145. Posted by     2017年02月10日 23:06
メガネの中古買い取りとかあるのもいかんよな。
そうじゃなきゃ窃盗の需要なんてないわけだし。
本来個々人ごとにフィッティングされてるから中古にも不向きだしな。
資源回収目的なら、買い替え時の下取りでいいわけだし。

領収書とセットじゃないと買い取り受け付けないとかにすれば
まだマシかな?
146. Posted by    2017年02月10日 23:07
犯罪の罰則軽すぎませんかね
悪い外国人沢山いるじゃん
仏像盗むやつ
147. Posted by r   2017年02月10日 23:07
スーパーのやつの方がひどかったな
「私は万引きをしました」ってのを首からかけて顔つきで写真とって晒す
犯罪した人が悪いってのは大前提としても
善良な客も気分害しちゃうよ
148. Posted by 盗人・窃盗に手加減無用   2017年02月10日 23:07
万引きなんて呼び方ヤメロ
明らかに他者のもの不法に盗んでいる「窃盗」「盗人」だから
やり過ぎと批判する前に呼び名から直せ
149. Posted by    2017年02月10日 23:07
かのド・ゴール仏大統領は
「警察なんてもの信用できるか。対抗組織をつくれ」
と命じ、フランス国家憲兵隊ができた。

なお、フランス国民へのアンケートでは「信頼できる組織」のトップが国家憲兵隊で、警察は最下位付近である。
150. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:07
※132
だからさ、それを確認するの誰よ?
「信用できない警察」ですか?
犯人を追ってる人と、それを確認する人で倍の人数がいりますね
結果として警察の仕事が回らなくなりますよね
151. Posted by    2017年02月10日 23:08
米129
被害者から見たら全く良くない
うん百万貰えば無かったことになるわけではないよ
一応言っておくけど窃盗犯を擁護してるのではなく、目には目をな私刑が蔓延るのが問題って事
152. Posted by      2017年02月10日 23:09
犯人探してます手伝ってください
あとは皆も気をつけてくださいの注意喚起ってとこでしょ
どこが私刑やねん
153. Posted by     2017年02月10日 23:10
んー?来月まで待っててやるから出て来いってだけやんけ
肖像権の侵害と事実だろうと不利益な情報は名誉毀損になるんだっけ
154. Posted by     2017年02月10日 23:10
※145
もうお馴染みとなってきたノルマ&自爆の風習もガッツリ生きてる業界なので・・・
実は新古買い取りがあると助かってる人が居るというのもいつも通り闇ですな
155. Posted by     2017年02月10日 23:12
※151
動画で盗んでるシーンもしっかり確認できてて間違いがないんだけど
間違いないのにこんなとぼけた批難されるんだから確証がなかったりでっち上げで後悔なんてするわけないんだから
でっちあげ・間違いでの被害者なんて出ないよ
156. Posted by     2017年02月10日 23:13
犯罪が起きてから騒ぐことじゃなくてさ
犯罪が起きないように前以て行動するのが自衛だぞ?
157. Posted by    2017年02月10日 23:14
コソ泥はリンチしてよし
158. Posted by      2017年02月10日 23:14
ブラジルでは窃盗すると指を切られるってのに日本は平和ですね
犯罪者に優しい美しい国ニッポン()
159. Posted by     2017年02月10日 23:14
最初からモザイクなしで公開すべきだったな
中途半端なことをするからこうやって付け入る隙を与えるんだよ
160. Posted by    2017年02月10日 23:15
冤罪の可能性がまったくないなら何やっても構わん
最初に盗むやつが悪い
161. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:15
晒されたくなければ、窃盗しなければいいだけ。
162. Posted by     2017年02月10日 23:15
この人を探しています
でいいじゃないw
163. Posted by    2017年02月10日 23:15
結局公開しないで終わりだろ!!
┐(-。ー;)┌
164. Posted by      2017年02月10日 23:15
間違いない

言葉だけなら何とでも言えるわ、馬鹿か
165. Posted by あ   2017年02月10日 23:15
店のものを盗む→売り上げが減る→利益が少なくなる→給料が減る→生活出来なくなる


やはり、泥棒はみんなの敵
重罪でいい。
真面目に働いてる人をバカにする野郎は死ね
166. Posted by     2017年02月10日 23:16
私刑は良くないが、犯行の瞬間を公開することが刑罰なのかは…。
有罪判決が出る前の容疑者をマスコミが報道するのと何が違うのか。
167. Posted by    2017年02月10日 23:16
事実で公益性があれば名誉毀損は免責される
肖像権はしらん
168. Posted by     2017年02月10日 23:16
メガネなんてめったに売れないのに21万で万引き扱いなのな
ほんと商売してる人可哀想だわ
169. Posted by     2017年02月10日 23:17
なんでお前ら犯罪者擁護するの?
そんなだから日本がダメになったんだぜ、
悪いことしたら償うのは当たり前、
正直犯罪者擁護する奴は「私も窃盗犯だけど〜こんなの全然犯罪じゃありませ〜ん」「泥棒最高!」て言う同類か?
170. Posted by    2017年02月10日 23:18
中古のメガネなんてもんに需要があるのか・・・
171. Posted by はぁー?   2017年02月10日 23:18
やりすぎとか行ってるアホどいつだよ!

万引き20万以上するやつのがやりすぎだろ?
そんなやつの何の権利もねぇよ?
172. Posted by     2017年02月10日 23:19
ちゃんとした証拠あるならええやろ
なんで加害者が保護されて被害者が泣き寝入りなんだよ
173. Posted by 豆しば   2017年02月10日 23:19
犯人のハゲが激しいwwww

もっとやれ!
やり過ぎじゃねぇよ!
「犯人にも未来が」とか頭わいてるというか、偽善者きどりの完全に他人事だろ。

法律そろそろ変えなきゃ店もやってけないだろ。これを元に12歳以上の万引きは場合により画像公開出来るようにすれば良いのに……
174. Posted by     2017年02月10日 23:19
中古メガネ屋って知らんかったわ
今メガネって小じゃれた店でもけっこう安いのにな
175. Posted by     2017年02月10日 23:20
グーグルのAIにモザイクをといてもらいましょう!w
176. Posted by     2017年02月10日 23:20
いいね〜、いいね〜

見た目、面構えから、どう見ても金持ってない。
・・・で、巷で言ってるようにメルカリで売ってたらもう返済しようがない。

21万円相当だって?
詰んでる。
177. Posted by     2017年02月10日 23:20
犯罪者を擁護してる奴は犯罪者予備軍と人権屋だけ
まとめて踏みつぶしておk
178. Posted by      2017年02月10日 23:20
禿げてるな
179. Posted by Posted by   2017年02月10日 23:20
やりすぎって言ってる奴らは自分の家から20万円相当の物が盗まれてその犯人が家の近くの防犯カメラに写っていても公開するのは可哀想と思うの?
180. Posted by あ   2017年02月10日 23:21
客を見ていない、警報装置も無い、高価な商品むき出し
これがありで

海外に女だけで旅行
これは自業自得

どう違うのかね?
先に言っておくが、犯罪を犯したヤツが悪いのは大前提でな
181. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年02月10日 23:21
万引き被害は1日 12億円 おきてるんだよ
182. Posted by あ   2017年02月10日 23:22
振り込め詐欺対策はやたら力入れるのに万引き・窃盗は放置かよクソ警察!
痴呆のクソババアが溜め込んだ年金を捲き上げるよりも窃盗のほうが重罪だろうが!
183. Posted by      2017年02月10日 23:22
警察が何もしてくれないなら私刑も仕方ないよね
184. Posted by     2017年02月10日 23:22
中古で安く欲しいって言うより金型諸々の問題でもう手に入らないメガネは山ほどあるしね
使用感浅ければ磨き込みでリペアリストア出来るから覗きに行くのも楽しいもんよ
レンズはしっかりボってるけどね
185. Posted by     2017年02月10日 23:24
現在、安倍政権が外国人労働者と名の移民を日本に入国させまくってるから、今後似たような事件は激増するだろう
お前ら、覚悟しとけよ
186. Posted by     2017年02月10日 23:24
万引きサラシカメラって商品名にすればOK♪
187. Posted by 180   2017年02月10日 23:24
あ、やっぱいいや
こんなところでまともな答え期待する方がおかしいよね
悪い悪い
188. Posted by あ   2017年02月10日 23:25
7本も取ってるんだもん。
189. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月10日 23:25
動画のモザイクが外れたら誰が困るのさ?
動画に映ってる(暫定)窃盗犯だろ?
プライバシーの侵害とか名誉毀損だって言うなら、そのご本人が訴えれば良いわけで、その他の外野が何か言う必要ないんじゃないの?
めがね屋の社長は信念と覚悟を持ってやってるんだから、
誰も止めることはできないよ。
190. Posted by     2017年02月10日 23:25
魔が差したとかそんな生易しいレベルじゃないからな
全然やりすぎでもない
191. Posted by あほ   2017年02月10日 23:26
※169お前みたいな馬鹿が多いけど誰も擁護していないし日本もダメになっていない。
192. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 23:26

 万引きは窃盗罪であり行った者は犯罪者である

刑法235条
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
193. Posted by     2017年02月10日 23:26
決定的証拠で犯人と確定できるのなら、警察がこの映像を容疑者とすればいい
そしたら合法的に被害者もマスコミも発表できる、なんら問題ないはずのことだ

警察の仕事が遅いだけ、あるいは記者クラブとやら以外に公開させない理由があるのか
194. Posted by ぬ   2017年02月10日 23:26
何がやりすぎなんだか
はっきりパクってるからあげたんだろうに
195. Posted by K備in   2017年02月10日 23:26
一般的に、その映像が本当に犯人であったとしてもあかんかったはず。
その理由は逮捕の時点ではまだ容疑者(疑われているだけ)で、その後裁判になり、被告人なるわけだが、これでもまだ犯人というわけではないから、だったはず。

でもさぁ、これなんだかおかしくねぇか?と思うわけだよね。
196. Posted by     2017年02月10日 23:26
法律とか詳しくないからよく分からんのだが、そもそも名誉毀損ってのは第三者が訴えられるもんなんけ?
197. Posted by     2017年02月10日 23:26
つーかメガネを万引きするやつなんているのかww
198. Posted by 名無しのはーとさん   2017年02月10日 23:27
警察が捕まえる気ないならこういう行動に出て当たり前
199. Posted by     2017年02月10日 23:27
量や金額からして出来心でって感じじゃないもんな
きっちり制裁受けるべきだわ
200. Posted by       2017年02月10日 23:27
フレームだけとってどうすんの?
201. Posted by    2017年02月10日 23:28
米155
今回明らかだからいいだとか、今回は盗ったかどうか微妙だからダメだろとか そういうことを素人が判断してる時点で問題
いくら頼りないだの言っても警察や専門家頼って素人は余計なことしないのが店にとっての正解
この一件だけの話ではない
202. Posted by    2017年02月10日 23:28
そもそもだ、批判というのが「やりすぎ」という内容なら、何が何に対して「やりすぎ」ということなのか?

よもや真犯人に対して「やりすぎ」という意味ではなかろうな
203. Posted by     2017年02月10日 23:28
何故擁護する声があるのかが分からん…。
204. Posted by a   2017年02月10日 23:29
※136 「あなたは むっつりスケベですね。 私には わかります。 」でしょうか。まぁ、上司が法律違反してるんだったら、そんなのは上司じゃない。告発するなり現行犯人逮捕するなりしてしょっぴけ、という感じです。それをしなけりゃ組織が腐る。腐った者ばかりが増えていくようになる。見よ、関東の警察組織は不正で黒光りしている。 しかし、商売敵になる新組織って何よ。大体、法的に司法警察職員の商売敵になる組織って、何よ。まぁ、普通に警察行政を適正化するだけでいいと思うのだけれど。
※149 まぁ、憲兵は魅力的な案だけど、日本でやっても検察と同様に腐るんじゃねーの(大体、中国の隣だぜ?日本って。)? 検察、あれで法律家らしいけれど、刑事行政腐りまくりじゃないですか。 憲兵の替わりに市民の目と処罰体制、でどうでしょうか。
205. Posted by     2017年02月10日 23:29
※197
大敵は居る、小中高くらいの世代やな
今日日減ったけどグラサンとか呼んでた頃は結構遊び掛けの上にパクる事案は多くて警戒したね
ただそういう少年犯罪が減って今度は転売系のガチが現れ出してるねえ
206. Posted by     2017年02月10日 23:29
(晒されるのが)嫌なら盗むな
207. Posted by    2017年02月10日 23:29
店舗関係者なら分かるだろうけど万引きを届け出ても
警察は事情聴取と調書作成してくるだけでほぼ対応はないからな
208. Posted by     2017年02月10日 23:29
肖像権と名誉毀損は親告罪じゃなかったっけ
だから当人が訴えない限りは罪じゃないよね
209. Posted by い   2017年02月10日 23:29
なんで擁護に見えるのかわからん。
210. Posted by 名無しのドラ吉   2017年02月10日 23:29
やり過ぎって言う人は後ろめたい事が有る人だろうな
万引きに縁が無い人はむしろ当然と思うだろう
俺も当然だと思う。
従業員が汗水垂らして得た利益を奪い去る行為に他ならないから
211. Posted by 名無しのくち速   2017年02月10日 23:29
こんなキモい犯罪者晒してOK
212. Posted by 名無しのAsian   2017年02月10日 23:30
消防の点検で店舗やコンビニのバックヤードに入る事があるが
バックヤードなら万引き常習犯は要注意人物として
何処の店舗でも顔写真が貼り出されているよ
店舗側は気が付いていないようで万引き犯対策はしているからな
213. Posted by     2017年02月10日 23:31
やりすぎとか意味わからん
盗んでる動画まであるのに警察が捕まえようとしない屑の集まりだから
こういう手段取るしかないんだろ
214. Posted by     2017年02月10日 23:31
日本では、加害者は人権屋によって擁護されるけど、被害者はマスコミにおもしろおかしく報道されて結局泣き寝入りが常識の国だからなぁ
215. Posted by あえて名無し   2017年02月10日 23:32
日本ってなぜか盗まれる方が悪いって発想が出てこないよね、不思議
216. Posted by    2017年02月10日 23:32
201
法的な「正解」と経済的な「正解」はまた別だけどな
警察や専門家とやらが理由つけて動かなかったとしても、被害者がその結果として破産してもそいつらが責任を問われないという現実がある

泣き寝入りしてたまるか、というのが当事者の本音だろうよ
217. Posted by a   2017年02月10日 23:32
※197 フレーム、結構高いのあるよね。オークションとかで売ってたりするんじゃね? 製造番号入れて追跡出来るようにすればいいのかもね。
※205 心は少年、お金も入ってラッキー!って感じのクズ共じゃないですかね、それ。
218. Posted by あほ   2017年02月10日 23:33
※213捕まえようとしない?また妄想?
219. Posted by     2017年02月10日 23:33
※210
自分じゃなくてももし身内や友人がさらされたら・・・って考え方もできないの?
220. Posted by あ   2017年02月10日 23:33
話変わるけど、街角のロケとかは全員モザイク入れないとダメだよね。
なんだとおもって見に行ったら放送されるカメラだったとは思わなかったことがよくありそう。
221. Posted by VIP   2017年02月10日 23:33
ここですcar
222. Posted by     2017年02月10日 23:34
>>215
万引き犯が逃走中に轢かれて死んでその万引き犯の家族だか何だかにフルボッコにされて店畳んだ事件があってだな
223. Posted by     2017年02月10日 23:34
犯人を擁護している偽善者も一定数おるんだな
野党第一党が民進党になるわけだw
224. Posted by    2017年02月10日 23:35
グッデイで安藤らが万引きは「出来心」だって擁護してた

ふざけんじゃねーよ!!
犯罪者擁護するフジテレビ
万引きは窃盗罪だぞ窃盗罪
何が出来心だよボケが
225. Posted by あほ   2017年02月10日 23:36
効果があるかどうかなのに擁護?に見えるあほがまた出た。
226. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:36
なんというか、こんだけ損害出して悲鳴をあげてるような店なんだから多目に見てあげてほしいなあと思うよ。それに、これはコイツだって確信したから公開したんだろ。
227. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月10日 23:36
盗まれる方が悪い、いじめられる方が悪い、騙される方が悪い、まかり通ったら犯罪天国だな日本は。
ISISみたいなことになるぞ?
228. Posted by     2017年02月10日 23:36
>>219
身内だから万引きしても許してやってくれなんて普通は言わんだろ
229. Posted by    2017年02月10日 23:37
法を犯した人間を罰するのに法を犯してちゃ本末転倒
230. Posted by      2017年02月10日 23:37
まーた在日か!?
クズども一掃してくんねぇかな
231. Posted by    2017年02月10日 23:37
215
被害に遭う方が間抜け、という思想は三国人の伝統であって、日本にそんな風習はない
232. Posted by ななしさん   2017年02月10日 23:37
>>203
ヒント:日本で犯罪を犯す外国人の人数ランキング
233. Posted by    2017年02月10日 23:38
米216
店側が泣き寝入りになりやすいという問題があるのはわかる
1番悪いのはやる気の無い警察
いっそ晒し行為が流行して警察が本腰いれるようになってくれればいいかもね
234. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月10日 23:38
これが駄目ならASUKAのタクシー映像はどうなんねん
235. Posted by      2017年02月10日 23:38
※233
悪いのは犯人に決まってるだろ、バカか?
236. Posted by    2017年02月10日 23:39
来月まで猶予設けてるから要は返せば不問と言ってるんだよ
店側は犯人晒したところで損害金が戻るわけでもないし警察に届ける時間取られるだけでむしろマイナスだよ
万引きする側にリスクが少ないからこういう行動をせざるを得ないだけだ
237. Posted by    2017年02月10日 23:39
優しい店じゃないか
さっさと謝れよハゲ
ハゲはもうバレちゃってるが。
238. Posted by     2017年02月10日 23:39
7本も盗んでて草
常習かな?
239. Posted by    2017年02月10日 23:40
219
店の商品をフトコロに入れてる動画なんて、そんなのに身内が映ってたら普通ぶっ飛ばすだろ
240. Posted by ななし   2017年02月10日 23:40
よしいいぞもっとやれ。
窃盗癖のあるチンカスどもは震えて眠れ。
241. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年02月10日 23:40
もう国に逃げたんじゃね?
242. Posted by    2017年02月10日 23:40
ホームページみたら21万相当盗んでるんだとよ。
金額でどうこう言うわけじゃないけどゴミクズ犯罪者に人権なんていらないからバンバン公開しろ。
243. Posted by    2017年02月10日 23:40
米235
そうだな
警察は2番
244. Posted by     2017年02月10日 23:40
オークション経由じゃなくて中古店流しならそんなに中古店自体無いから大量持ち込みしてりゃな・・・
いくら大口で売ってくれる上客でも不自然な量持ってくりゃ狭い業界だし伝わるで・・・
245. Posted by     2017年02月10日 23:40
>>229
え、もうハッキリ何の法に触れてるとか結論出てんのこれ?
246. Posted by あ   2017年02月10日 23:41
普通に見ていないだけだと何故思えない。
247. Posted by       2017年02月10日 23:42
おい 
248. Posted by    2017年02月10日 23:42
事実なら名誉毀損にならない
肖像権侵害は民事なので当人同士の問題
249. Posted by     2017年02月10日 23:43
私刑は禁止されてるんだろ?こういうのはダメだな
ただこれは悪質な大量窃盗事件なんだから警察が防犯カメラの映像を公開して捜査すべき案件
250. Posted by    2017年02月10日 23:43
219
まともな身内なら顔晒される前に謝罪に行って損害補填するよ
お前は身内の名誉棄損とかわめいて金要求しそうだけどなw
251. Posted by    2017年02月10日 23:43
窃盗犯とやる気の無い警察のせいで店がアクション起こさなきゃならん状況
それでもやっちゃあかんかったと思うが
252. Posted by あ   2017年02月10日 23:43
※248なる。
253. Posted by     2017年02月10日 23:44
犯罪者に人権などない
どんどんやれ
254. Posted by 名無しさん   2017年02月10日 23:44
支持する
255. Posted by    2017年02月10日 23:44
擁護するやつは責任もって犯罪者によって出た被害を補填しろよ
256. Posted by 名無し   2017年02月10日 23:45
全く問題ない
文句言ってる奴は万引き常習犯のクズだろ
寧ろ、全ての業種で泥棒はどんどん公開して晒してやるべき
泥棒しないならな〜んも困らんよな
257. Posted by     2017年02月10日 23:45
免罪の余地すらない動画とか関係ない
ただ少数意見側の俺ってカッコいいという考えに酔う典型的偽善者的発想
きもい
258. Posted by A   2017年02月10日 23:45
※246
自力救済と私刑は認められていない
259. Posted by     2017年02月10日 23:45
痴漢冤罪が立証されても冤罪被害者は人生オワタ状態になるのによくもまあ
捕まえてから人権考えればいいとか言えるもんだ
260. Posted by    2017年02月10日 23:45
窃盗犯にも人権があるので盗まれても文句言っちゃダメってか
261. Posted by     2017年02月10日 23:46
親戚の家が泥棒に入られて犯人捕まったけど損害が半分も戻ってこなかったって言ってたし
被害者が泣き寝入りするような状況は良くないと思う
262. Posted by あほあほ   2017年02月10日 23:46
また出た。効果があるかどうかなのに擁護に見えるあほ
263. Posted by    2017年02月10日 23:47
同時期にメルカリに大量に出品されてる
哀川翔の年1にしか出ないようなレアフレームが狙われている
盗まれたチョイスから常習性が疑われる

もうね、こんなカスを擁護とか冗談だろ、空き巣の常習者と変らんよw
264. Posted by     2017年02月10日 23:49
これからの時代、外国人も増えたし、司法の原則を抜本的に改革すべきだな
「疑わしきは罰せよ」
まずはこれから始めよう
265. Posted by     2017年02月10日 23:49
たとえばさ、顔写真だけ店先に貼り出して「万引き犯です!」
これはさすがにマズいと思うんだ、冤罪とかの可能性もあるし

ただこれの場合、盗んでる瞬間を動画で捉えてんだよね?
こんなん弁護の余地無しだわ
266. Posted by     2017年02月10日 23:50
もうメルカリで処分しちゃったからフレーム返せないよ

顔公開待ったなしw
267. Posted by    2017年02月10日 23:50
家族を人質に取られていて、真犯人からの命令で仕方なくメガネフレームを取ったのかもしれないだろ。
268. Posted by    2017年02月10日 23:50
盗みにやりすぎも糞もあるか。
269. Posted by a   2017年02月10日 23:51
※224 更生が必要なので、やっぱり刑事罰与えなきゃ駄目じゃないでしょうか。
※229 刑法だったら、名誉毀損の例外(230条の2)に該当するし、公共の福祉に反するというわけじゃないと思うから(犯罪事態の摘示はそうなるのではないかな、と思うけれど)、大丈夫なのではないかと思うのだけれど。
※248 まぁ、公共の福祉に反しないよね、こういう開示って。民事訴訟はありえると思うけれど、それ身元捕まれるのとイーブンだからねぇ…。
270. Posted by    2017年02月10日 23:52
バッチリ証拠が残ってるのに現行犯じゃないとダメっていう警察がクソ
271. Posted by a   2017年02月10日 23:52
※259 公訴されてその訴訟が終結してから、だよね、名誉毀損の適用があるのは。(その場合でも公益性の観点から、単に事実指摘をするだけなら問題は無いとなるでしょうね。)
272. Posted by     2017年02月10日 23:53
格好つけた事言ってるけど、返して欲しいだけならその捜査をする機関が日本にはあるからな
そこに任せておかないでこんな事してる時点で私怨晴らしたいのみえみえ

※264
それじゃあまずは道路交通法違反の疑いのあるお前を逮捕だな
赤信号を無視している可能性が高い
273. Posted by     2017年02月10日 23:53
267はまぁ冗談としても、オレオレ詐欺の受け子と同じようにバックに何かいる可能性はあるかもね
274. Posted by    2017年02月10日 23:53
やりすぎってのは冤罪かも知れないのに責任取れるのかって事だろ。
責任取れるならかまわん。やれ。
275. Posted by    2017年02月10日 23:53
米欄、ミクロとマクロで混沌としてる
とりあえず映像公開批判=犯罪者擁護 は単細胞
276. Posted by     2017年02月10日 23:54
でもこれ犯人が名乗り出ない場合にモザイク取らなかったらここで店を応援してる側からも叩かれるだろうな
有言実行せなアカンと思う
277. Posted by     2017年02月10日 23:54
司法が犯罪者に優しすぎてこの手の犯罪が減らないから仕方ないわwww
278. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年02月10日 23:54
266
例えば店への嫌がらせとして
盗んだ振りをして店出る前に商品を返すとする
そうすると防犯カメラだけの映像だと商品返したことがわからない
279. Posted by Hara   2017年02月10日 23:54
本人が特定されていない時点では、恐喝のしようがないしプライバシーの侵害にもならない。
当然ながら、えん罪にもなり様がない。
280. Posted by     2017年02月10日 23:54
これ仕事しない警察への圧力が目的なんだよね
証拠揃ってんだから逮捕しろよ、動画あんだから出来るだろ、出来ないなら無能の役立たず集団だなって示威行為

全国ニュースになったら嫌々捜査3課が動かされる可能性が高い、こいつ常習性があって被害額も総額で百万規模の奴だから動く理由には十分。
281. Posted by    2017年02月10日 23:55
写真だけ晒しても意味ないわ
もう店に行かないだけだからな

個人情報まで晒して追い込め
282. Posted by    2017年02月10日 23:55
警察が無能
これに尽きる
283. Posted by     2017年02月10日 23:56
>>15
こいつがなにってるのかさっぱり理解できない
284. Posted by a   2017年02月10日 23:56
※264 それは不要。 必要なのは、「検察も警察もまともに仕事しろ」でしょう。あいつらの刑事法制違反っぷりには反吐が出る。で、大学講師とかもそれを擁護してたりしてな(ちな警察系だったりOB検察とベトベトだったりする。)。 マジで、刑事法制腐らせる奴等、全員公務員職権濫用で禁錮2年いっとけ、って感じだわ。
285. Posted by     2017年02月10日 23:57
一応法的なことを言うと、私刑はアカンということになっとるんよ
だからといって、これが違法かというとめっちゃビミョー
簡単にいうと、こいつが他の店でも盗みをやっとる窃盗常習犯やったら晒しても平気
ここの店でしか泥棒やってなかったらヤバい
まあこんなん叩けば埃が山盛りでてくるやろうけどな
つーことでビミョーなんよ
裁判してみんことには合法か違法かがわからねえ
そういう話
286. Posted by あ   2017年02月10日 23:57
訴えられないようギリギリモザイクで公開しようぜ
287. Posted by     2017年02月10日 23:58
やられたらやり返す
これが抑止の基本
なめられたら終わりぜよ
288. Posted by あ   2017年02月10日 23:59
※271
「私刑の為に窃盗をした人間の顔を公に知らしめる」という行為が公益を図るためのものなのかが判断できん
物は言い様なんだろうけど
289. Posted by    2017年02月10日 23:59
公開の公益性を主張するのはちょっと難儀
290. Posted by     2017年02月11日 00:00
万引き擁護してる人は盗まれた分の金額とその対策に掛かった費用を払ってあげれば?
291. Posted by a   2017年02月11日 00:00
※277 まぁ、そもそも検察が、強盗致傷を強盗で、強かん致傷を強かんで、強盗を窃盗で、公訴するのが普通だからな。 まぁ、告訴・告発はちゃんと行って、検察の腐りっぷりを見てみるといいと思うよ。強盗を窃盗としたがるクズの群れだぜ、あいつらは。(まぁ、クズの味方するために検察や警察になりましたーって人間多いんだろうけれどね。大陸系が検察になりたがる主要な柱の一つっすよね。ああ、当然威張りたいからってのが大きいだろうけれど。 …ん?反論する?事実に反して。)
292. Posted by     2017年02月11日 00:00
>NET上で懸賞金付きでNET利用者

>に拡散をします。

>早くしてください。時間がありません。

HP面白いなw
懸賞金出るなら探してみたいかもw
293. Posted by     2017年02月11日 00:01
285
そーなん?

>こいつが他の店でも盗みをやっとる窃盗常習犯やったら晒しても平気
>ここの店でしか泥棒やってなかったらヤバい

この線引きが腑に落ちん、よろしければご説明願えます?
294. Posted by     2017年02月11日 00:01
>
警察に出さないで自己解決したからといって犯罪が減る訳ではない


あほか
いち眼鏡屋がなんでそこまで社会の犯罪減らす貢献しなきゃならねーんだよw
この事件の犯人さっさと捕まえろって話でしかないだろう
295. Posted by      2017年02月11日 00:02
>こんなん黙認しだしたら、どこまでやっていいのか問題になるだろ
犯人も店もどっちも見せしめに捕まえろ

中立ぶってるこのてのアホって
店側を何罪で逮捕するきなんだ?www
296. Posted by    2017年02月11日 00:02
メガネ仕入れ店えーまじいいでんねん
297. Posted by     2017年02月11日 00:03
他人がとやかく言う事じゃない。
本人が肖像権の侵害を訴えればいいだけ。
当事者不在で議論とか、馬鹿じゃなのw
298. Posted by     2017年02月11日 00:03
容疑者の段階で警察の許可なしに顔公開するのは法律的にどうなんだろうね
私刑にはあたらないのかな
299. Posted by 良い   2017年02月11日 00:03
やって良い
犯罪抑制にもなる
300. Posted by     2017年02月11日 00:03
そら警察まともに動かないんだもの
こうなるのも仕方ないわな
301. Posted by     2017年02月11日 00:04
>>298
一方マスゴミはしょっちゅう警察の許可なしに顔を公開していた
302. Posted by a   2017年02月11日 00:04
※285 刑法的には名誉毀損の例外に該当するし(刑法230条の2)、当然その例外の中で公益性が認められてると考えられるものになっているので、これ多分違法とカウントされないと思う。民法系の法令でも公共の福祉を害してないという事で罰則カウント無しでは。 あ、兵庫県がスマホ・携帯電話での顔撮影禁止とかしたらしいですが、あれ犯罪者を守るためにやってる事ですよね。腐ってますね。腐った地方公共団体が多くてほんと嫌ですけど、刑事行政が腐ってるのってものすごくヤバいですよね。神奈川県とか徳島県とか。
303. Posted by     2017年02月11日 00:04
要はバランスの問題
現状、被害者よりも加害者が恵まれすぎというのがなぁ
304. Posted by     2017年02月11日 00:04
司法がまともで桜代紋が仕事してりゃこんな事せずに済むんだよ、盗み働いておいて顔は晒さないでってふざけてんの?
305. Posted by     2017年02月11日 00:04
なんで加害者側を気にしなきゃいけないだ?
306. Posted by    2017年02月11日 00:04
犯罪での被害って自己解決しちゃいかんのでは
307. Posted by     2017年02月11日 00:04
万引き言うのやめろ窃盗犯だから
308. Posted by     2017年02月11日 00:05
ちゃんとモザイクかけてるんだからいいだろ
モザイク外されたくなければ名乗り出ればいいだけ
309. Posted by     2017年02月11日 00:05
※201
その警察が頼らせてくれなかったんだろ……。
万引きはポイントにならないのか知らないが、顔までわかってても調べてくれないんだよ
310. Posted by    2017年02月11日 00:05
素直に返却するように呼び掛けてるだけじゃないか!でも実際、窃盗犯が素直に来店して眼鏡フレームを返却しようがその時点で身柄を拘束し、警察に突き出すぐらいじゃないと店はいずれ潰れてしまうよ。
311. Posted by a   2017年02月11日 00:06
※287 私刑はやめましょう。
※303 主に検察のせいですね。マジで。あと法務省も悪い。警察も当然悪い。 日本は中朝韓の隣。マジで。
312. Posted by     2017年02月11日 00:06
※301
犯罪者の場合は当然警察の許可取ってるぞ
顔写真なんかは警察から借りてきてる
313. Posted by     2017年02月11日 00:06
警察がちゃんとしてればこんなことにはならないんだよなぁ
314. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:06
自ら法律を逸脱した犯罪者を法律で守る必要などない
315. Posted by Nanashi has No Name   2017年02月11日 00:07
万引きはれっきとした犯罪
犯罪者に人権など不要です
316. Posted by     2017年02月11日 00:07
私刑はやめましょうってwなら盗まずに買えよ
317. Posted by     2017年02月11日 00:07
最近の日本って警察も司法も国民も明らかな証拠がある犯罪者で冤罪の余地がないやつでも犯罪者を擁護するよな。
318. Posted by 名無し兵   2017年02月11日 00:07
万引き程度じゃ警察も大して動かないからなぁ
こうやって話題になった方が躍起になるってもんよ
319. Posted by     2017年02月11日 00:07
>>312
一方アスカの動画や写真は勝手に公開していた
320. Posted by     2017年02月11日 00:08
警察が機能しないからって、ここまでハッキリ写ってりゃ機能しないも糞もないと思うが
単にいちいち警察に連絡する手順が店側も面倒くさいだけだろ
321. Posted by    2017年02月11日 00:08
自力救済ってやつに当たるんじゃ
322. Posted by     2017年02月11日 00:08
警察が万引きにも真剣に対応してくれればこんなことにはならないだろ
323. Posted by あ   2017年02月11日 00:09
不細工だな
324. Posted by     2017年02月11日 00:09
>>320
いや店側は既に警察に連絡してるぞ
325. Posted by     2017年02月11日 00:09
※319
元々顔割れてるだろw
326. Posted by     2017年02月11日 00:09
この店の社長は「訴えられる覚悟ならある」って言ってたし
327. Posted by あ   2017年02月11日 00:09
※311
288に答えてくれよ
その辺の判断材料が純粋に気になるから
328. Posted by     2017年02月11日 00:09
移民や外国人労働者が増えると治安が悪化するという法則
ヨーロッパを見ろ
日本も他人事ではなくなりつつあるな
329. Posted by     2017年02月11日 00:09
※293
自分とこの自転車がパクられたから、犯人晒して取り返します! ←私刑やからアカンで
自分だけやのうて他のみんなも自転車パクられまくっとるから犯人晒して取り返す ←そら迷惑なカスやの、公共のゴキブリやな!

簡単にいうとこんな感じ
330. Posted by     2017年02月11日 00:10
>>325
ヒント:タクシー内の動画
331. Posted by a   2017年02月11日 00:10
※310 というか、店側は既に告訴可能だと思うのだけれどね、これ。逮捕は、どうでしょうね。所持してる状態であれば犯行継続中と見なせるかもだけれど、そこら辺はちょっと分からないですね。
332. Posted by     2017年02月11日 00:10
※298
許可を取る相手は、警察じゃなくて、本人。

肖像権の侵害は、親告罪なw
333. Posted by    2017年02月11日 00:10
泥棒は公開処刑だろ!
コンビニは年間数十万の盗難被害。
泥棒のせいで潰れる店もあるからな。
334. Posted by     2017年02月11日 00:11
米320
警察「商品持って店出るトコが映ってないよね?なら証拠にならんわ(鼻ほじ)」
335. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:11
店の入口に万引嫌疑で警察に被害届け出したら、ネットにも公開するお店です、って貼り紙しておけばオッケー。日本語、ハングル、中国語で。
336. Posted by    2017年02月11日 00:11
>>324
既に警察に連絡してるなら尚更勝手にこんな事しちゃダメだろ
337. Posted by a   2017年02月11日 00:12
※328 まぁ、戦後の朝鮮進駐軍とかいうのからしてお察しである。行政や政治や司法に大陸系が増えるとどういう事態になるのかと言うと、お察しである(ってゆーか、もりもり増えてる…。)。
338. Posted by あ   2017年02月11日 00:12
このご意見番の多さよ
339. Posted by     2017年02月11日 00:12
>>336
警察に連絡してもまともに対応しないんだから仕方ないわな
340. Posted by     2017年02月11日 00:12
まんだらけの鉄人28号の人形盗んだやつを思い出した
341. Posted by x   2017年02月11日 00:14
何がやりすぎだよアホか
アホってか犯罪者だろうなそんなこと言ってるの

私刑とか言ってるのもアホ 資産を奪われたことの情報の摘示行為は平気なんだよ
勉強してから発言しろ犯罪者ども
342. Posted by a   2017年02月11日 00:14
※336 根拠が無いのではないかと思いますが。
343. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 00:14
何と言うか、本当に犯罪者の人権を守るのが好きな国だな。
そんなもんないというのに。
344. Posted by    2017年02月11日 00:15
 実際に写ってる映像があるのに冤罪だったら〜とか間違いだった場合の賠償金を〜とか言ってる馬鹿はホントなんなんだろうな? 犯罪者の身内ですか?

 こんなの問答無用で公開して良いよ。
 これを提供しても犯人捕まえられない無能って事なんだろ? 警察は
 自助努力の範囲内だろ
 
345. Posted by     2017年02月11日 00:15
これで自首してくれりゃ警察も仕事減るしいいことじゃん
346. Posted by あ   2017年02月11日 00:15
盗る奴が悪い
347. Posted by     2017年02月11日 00:15
万引きの被害総額は年間4000億円超え

この国はもっとこの事実に目を向けた方がいい
348. Posted by     2017年02月11日 00:16
警察仕事しろ
お前らに逮捕権があるのはこういう私刑を抑制するためだろ
349. Posted by い   2017年02月11日 00:16
※342
公益性の論点を教えてくれーーーー!!!!うわあああああああ!!!!!!
350. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:16
これ恐喝で訴える犯罪者がいるのは良いよ。
犯罪者なんておかしいんだから。けど引き受ける弁護士はダメだろう。
351. Posted by     2017年02月11日 00:17
警察に連絡→まともに対応しない

自分で対応→犯罪者にも人権はある!私刑ダメザッタイ!



こんなのどうしろっちゅうねん
352. Posted by x   2017年02月11日 00:18
あとこれに罪が発生するとしたら、この盗人が弁護士(自分の金で)つけて戻ってきて、さらに親告罪で肖像権の侵害を訴えなきゃならない
自分の犯罪を棚に置いてのこのこくるわけ
当然眼鏡店側もそこを突ける
どっちが勝とうが負けようが、世間的には犯罪者の顔が晒されるから、外野としても防犯になるんだよ
353. Posted by     2017年02月11日 00:18
350
仕事だから
354. Posted by     2017年02月11日 00:21
まぁ警察に通報しても万引き程度だと「泣いてください」の一言で終了だもんなw
店側のなけなしの抵抗も人権屋による犯罪者擁護(曰く、私刑ガー、自力救済禁止ガー)によって叩き潰されるなんてかわいそう・・・
355. Posted by    2017年02月11日 00:21
店側のやることはもっともだとは思うけど、法が守られてない以上ヤクザがヤクザ〆るのと同じなんだよね。
356. Posted by     2017年02月11日 00:21
万引きなどの微罪であろうと確定判決が出てない場合の防犯カメラ画像の公開は名誉棄損罪にあたるよ。まあ本人が訴えればの話だが。
警察による指名手配の公開は問題ないので後々訴えられたくなかったらまず警察に公開していいか相談はするべきだね。
357. Posted by     2017年02月11日 00:21
本当に犯罪者に人権はないから何をやってもいいというなら、ニートも憲法違反者だから人権なんかないなw
全員晒そうぜw
町中の人や親兄弟知人全員が監視者だw
晒したら報酬出るようにしようww

ニートである事を反省して就職した後もずっとネット上で顔写真・氏名ほか個人情報を晒し続けようw
358. Posted by     2017年02月11日 00:22
裁判はめーっちゃくちゃ疲れるから、大抵の人はそういう面倒を避けとるだけであって
「キャモーン!受けて立ってやるぜぇ!!!」という威勢のいい人はどうぞご自由にという話でもあるわな
裁判やるやらんは市民の権利やし
359. Posted by 通りすがり   2017年02月11日 00:22
というか、眼鏡のフレームだけ持っていくとか、意味わかんねー。
玉がなきゃ意味が無いだろ。
確実に嫌がらせだなこいつ。
それにフレームなんて、売価をいくらに付けてるかわからんが、
原価なんか数百円。
360. Posted by 韓国人を駆除しよう!   2017年02月11日 00:22
日本が「犯罪者に優しい国」になったのは在日韓国人の責任。
あいつら身内が捕まると被害者の家に怒鳴り込んだり、
被害者の家族を襲ったり警察署に「人権派」弁護士と一緒に、
「人権侵害」と訴え出て警察上層部が嫌がるからな。
それを繰り返した結果が今の状態。
全ては在日コリアンの責任で奴らを駆除するのが日本政府の責任。
韓国人は日本の怨敵。根絶やしにするのが正しい姿勢。
361. Posted by     2017年02月11日 00:22
なんで窃盗を万引き、暴行や恐喝なんかをいじめと言い換えるだけで問題が矮小化するんだろうね。
362. Posted by     2017年02月11日 00:23
356
逆に訴えられる覚悟で公開してるらしいんですが
363. Posted by     2017年02月11日 00:23
法治国家において犯人も店側も法を守ってないというだけの事
364. Posted by     2017年02月11日 00:23
>>357
ニート擁護するつもりはないがマジレスするとニートは別に憲法違反ではない
365. Posted by      2017年02月11日 00:24
犯人を晒すと警察のメンツが立たないから。そりゃ取り消すように指導が入るよね。
366. Posted by マーケットの名無し   2017年02月11日 00:24
ゴミクズはメガネまで万引きすんのか
病気なら安楽死させてやれ
367. Posted by     2017年02月11日 00:24
まぁ晒し上げるべきだわな
犯罪者を甘やかしちゃアカン
368. Posted by 名無しの権兵衛   2017年02月11日 00:25
自力救済の禁止つっても警察がまともに捜査しないからな
いい加減特定手順踏んだらOKなようにしろよ
369. Posted by a   2017年02月11日 00:25
※348 とはいっても、逮捕は令状取ってからですよ。まずは見つけない事には…。
※349 犯罪の事実に関係する情報の摘示は公共の利害に関係する事ですが、その摘示を行う事は名誉毀損の例外となる。名誉毀損の例外で、しかも公共の福祉に反する様な権利の濫用があるのであれば民法系で罰則の対象となる可能性があるが、まぁ犯人を示す事が公共の福祉に反するという事は無いとなると思われるので、特に問題無いのでは、となる。犯罪事態の解決に有用なものと見なされると思われるし。まぁ犯人が公訴されて刑事訴訟が終結した後にもこういう事をやってたら、それは問題が出てくると思うけれど。
※352 まぁ、まず関連する事件として、その犯人の刑事訴訟の公訴が先に行われるべきですよねー。
370. Posted by     2017年02月11日 00:25
このコメント欄、見にくくて仕方ないな
371. Posted by f   2017年02月11日 00:25
自分の財布や携帯を盗られても同じこと言えるのか
372. Posted by     2017年02月11日 00:26
叩くなら店じゃなくて加害者かちゃんと仕事しない警察を叩けよ
373. Posted by     2017年02月11日 00:26
髪型だけ友人にすげー似てるんだよなwもっとチビだけど
374. Posted by    2017年02月11日 00:27
コンビニなど、狭い店舗にもかかわらず15台ぐらいの防犯カメラが設置されているのは犯罪を抑止するため。
普通の民家にこんなに防犯カメラを設置すると超マニアックの住人かヤクザもんの家かと勘ぐられてしまう。
375. Posted by a   2017年02月11日 00:27
※353 社会正義に反していいんだっけ?
376. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:27
法的に問題ないならいいんじゃね?
違法なのに感情が許すからと正当化したら韓国と同じ人治国家。
377. Posted by     2017年02月11日 00:28
学生の頃に冤罪で呼び止められて赤っ恥だった身としてはやりすぎと言わざるを得ない。後で1万くれたけど注目の的だったわ。
買い取れないって返された商品持って帰ろうとしたら万引き犯で捕まえるとかアホかよ。
378. Posted by a   2017年02月11日 00:28
※372 そうだな。警視庁は東京都公安委員会宛の苦情申出も自分らで勝手に処分しちゃう様な腐れだし、叩かないとな。
379. Posted by     2017年02月11日 00:28
公開されたくなかったら万引きしなきゃいいんだよ?
馬鹿だねぇ
380. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:29
>178
それは大阪の魚屋だかで、万引き犯に万引きしましたカードを持たせて写真撮影し、罰金一万払わないと写真公開しますて二者択一で、払わなかった奴のを公開してるってのでは?
罰金て言い方があれだけど、要は示談金を払ってないから公開し続けてるだけで払い次第撤去だけど、万引き犯が悪いのに恐喝かぁ
381. Posted by     2017年02月11日 00:30
窃盗犯と書け
382. Posted by 通りすがり   2017年02月11日 00:30
ガラスレンズの頃は、一枚一枚磨いていたから、レンズが高価だったけど、今なんかプラスチックレンズでプレスとか射出成形で量産できるし、検査も自動機械なんだから、1枚100円以下だろ。
フレームだって、デザイン料が高いだけで、量産すれば材料費なんか大したことがない、高級なフレームはガラスケースに入ってるし(べっ甲とか)。
言っているほどの被害額じゃない。
383. Posted by     2017年02月11日 00:30
確証があるならどんどんやるべき
万が一間違ってた時に保証できるなら

犯罪者が人権云々言っても、
その後、都度都度この事件を関係各位にお知らせしてあげればいい
新しい職場とか新しい人間関係とかそいつの一生中

384. Posted by     2017年02月11日 00:31
>>376
残念ながら警察がまともに仕事しない時点で既に韓国レベルです
385. Posted by a   2017年02月11日 00:31
※372 そうだな。警視庁は告訴告発の受理拒否も常態化してるし、東京都公安委員会宛の苦情申出も自分らで勝手に処分しちゃう様な腐れだし、叩かないとな。
386. Posted by あ   2017年02月11日 00:31
冤罪の可能性がないならまともな人には迷惑かからないから別にいいや
387. Posted by あ   2017年02月11日 00:32
いや駄目だろ
これ許したらどんどんエスカレートしていって犯罪者は殺してもいいってなるぞ
388. Posted by a   2017年02月11日 00:32
※384 「日本では、犯罪者が刑事行政をする。」って感じでしょうか。ソビエトロシア まぁ、公務員職権濫用、酷いよね。
389. Posted by 通りすがり   2017年02月11日 00:32
コレだけ店長が怒っている理由。それは、今までメガネを万引きするようなバカが居なかっただけ。
レンズ入ってなきゃ意味ないもん。
390. Posted by     2017年02月11日 00:33
375
どんなクズにも人権はある、そして弁護士を雇う権利もある。
弁護士には依頼を受ける権利がある、法治国家だからな

391. Posted by なな   2017年02月11日 00:34
定期的に出る話題だね
もう、自由に晒せばええやん
392. Posted by     2017年02月11日 00:34
※355
いいねえどんどんやってほしい
ヤクザに小さい子供とかいて巻き込まれたら最高すぎ
393. Posted by ★★★   2017年02月11日 00:35
容疑者と断定されてもされなくてもどうせ逮捕されるんだからいいんじゃないの?
マスゴミもよくやってるし
394. Posted by     2017年02月11日 00:36
おそらく警察が動かないからという理由じゃなくて警察に捕まるだけじゃ納得いかないから復讐の意味も込めて公開してるんだろ
だから私刑と言われるんだよ
395. Posted by    2017年02月11日 00:36
1 「捜査情報の証拠品流出」
これに当たるから駄目。裁判でも既に世間の目に延々とさらされる私刑が行われたとして刑が軽くなる。
396. Posted by     2017年02月11日 00:36
>>82
報道と警察発表は何も関係ないのに
警察の犬となったマスゴミに影響されすぎ
397. Posted by 349   2017年02月11日 00:36
※369
ありがとう
公共の利害の特例はいいんだけど、条文でもその後にある、「その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」だったことは、証明する必要があるんじゃないの?
398. Posted by     2017年02月11日 00:36
ここで毅然とした態度を取れるかどうか
引き下がったら悪しき前例になるから戦わなにゃならん
人権屋に屈するな
399. Posted by    2017年02月11日 00:37
犯人は天井に吊るされた防犯カメラを見て嘲笑ってるよね…('A`)南挑戦人?
400. Posted by 名無しのはーとさん   2017年02月11日 00:37
擁護してるやつは代わりに代金払ってやれよ
401. Posted by     2017年02月11日 00:37
※390
でもクズが死んでも誰も悲しまないよね
事故死とか自殺はしゃーない
402. Posted by     2017年02月11日 00:39
>>394
とっくに警察に相談しててこういう動画すらあるのに犯人がまだ逮捕されてない時点でどう考えても警察が動いてないだろ
403. Posted by 古美門研介   2017年02月11日 00:39
確かに手癖の悪いやつは、相手を舐めてかかる性質があるから、強硬姿勢をとりたくなる気持ちは解る。

だが、このオジサンだって眼鏡をもって家に帰ればお腹を空かせた子供たちがいるやも知れず、「犯罪者」だからといって一概に人権を無視して良いものではない。なぜなら全ての日本人の基本的人権は日本国憲法によってこれを保証されているからだ❗

つまり個人情報を曝した店が悪い❗・・・・・・・・・・私からは以上です( ´,_ゝ`)
404. Posted by     2017年02月11日 00:39
「彼に復讐したいとか、個人的に私刑にしたいとかじゃなくて、返してもらいたいだけ」
「本当は載っける気持ちない。それまでに出てきてくれれば」


ん?それまでに出てきてくれれば被害届を取り下げるとでも言うつもりなんだろうか
もう被害届出してる状態でこういう勝手な行動と言い訳はさすがに私刑と言われてもしょうがないと思うが
405. Posted by     2017年02月11日 00:40
※364
確かに憲法の勤労の義務は実際に仕事をしているかどうかは関係ないが、勤労の意思自体がないニートは十分該当する
406. Posted by     2017年02月11日 00:40
万引きっていう名称もなんか軽いよなぁ、店からしたら死活問題で強盗みたいなもんなのに
犯罪者に人権なんて無くて良いと思ってるから、確証あるならどんどん晒せ
そもそも警察がきっちり職務をこなしてればこんな過激な行動に出るヤツなんて出ないんだよ
407. Posted by     2017年02月11日 00:40
ここで擁護してる奴に限って、自分が被害に遭うと泣き喚くんだよなぁ
実にみっともない
まさに人間のクズww
生きてて恥ずかしくないの?ww
408. Posted by     2017年02月11日 00:41
※404
被害届けだしても警察が動いてないからだろ
409. Posted by     2017年02月11日 00:41
早くこの万引き犯の家族が明らかにならんかなあ
会社や学校とか家族の関係者にお知らせしてあげなくちゃ☆彡
410. Posted by 名無し   2017年02月11日 00:41
書類送検された芸能人はさん付け、国会議員の日本国籍有無を問題にしないマスコミがなんだって?
411. Posted by a   2017年02月11日 00:41
万引きは窃盗!
犯罪者は処罰されるべき!

だけど、私人が勝手に処罰するべきではない
おまえらが勝手にアニメ動画をブログにつかったら、
おまえらの個人情報開示していいか?

ささいなことも、おおきなことも、私人は判断つかずに処罰する
それでいいか、よく考えろ
412. Posted by 通りすがり   2017年02月11日 00:41
窃盗の保険請求は売価基準だけど、裁判となると仕入額を考慮し、販売機会損失程度だから、よっぽど廃盤商品でない限り、多分賠償額は数千円〜数万円。
初犯だったら執行猶予つくな。

そして、店の信用は地に落ちる(正論とか関係なく)。犯罪者に対する態度は立派だけど、コレだけ大騒ぎしちゃうような店に、誰が行きたい?
ちょっとした購入品での行き違いがあっても、こういう人間は正論振りかざして、大騒ぎするぞ。
例えば、注文品の引き取り日時に遅れたとか、そういうことで大騒ぎしそう。
413. Posted by     2017年02月11日 00:42
※371
言えるよ
そりゃあ盗ったもん返して十分に反省して欲しいとは思うけど、その他の事は司法と警察に任せる
法治国家に生まれてその制度に守られて生きてきたから、その制度を崩壊させたいとも思わないしな
414. Posted by a   2017年02月11日 00:44
※390 でも弁護士は社会正義のために働かなきゃ駄目なんじゃないっけ?
※394 まぁ、犯罪事実の摘示でしょう。捕まってたら、別に公開しなくても良いのでは?刑事訴訟にGO!(その場合、検察官、ちゃんと公訴しろよー、という話になります。)
※395 ???押収したのですか???まぁ、捜査機関にも取得された情報の公開が直ちに問題になるというわけでも無いですし(ですよね。刑事関係のエラい先生方は反論よろ。あれば。)、こういうのは特に問題無いのでは。 まぁ、もちろん、公訴が行われた後であれば、話は別ですが。(なお、最高裁は、犯罪情報の開示について、ものによっては公益性を認めて削除の請求を認めない等している模様。あ、エラい先生は反論していいですよ。優れた意見を見たいものです。)
※397 それは知らん。
※398 うむうむ。警察・検察の不正を叩き潰さなければな。
415. Posted by     2017年02月11日 00:44
>>412
後半は偏見でしかないな。
416. Posted by     2017年02月11日 00:45
テレビで軽犯罪に対してやり過ぎとかコメントしてたわ…

馬鹿すぎて引いたわ
417. Posted by     2017年02月11日 00:46
※405
残念ながら選択の余地というものがあるから違憲ではないんだなこれが、ニートを違憲とすると人権侵害になる

まぁニートがゴミなのは否定しないけどね
418. Posted by     2017年02月11日 00:46
※411
それだけ明確な犯罪なら私刑ありだろw
白か黒か判別つかないもの、微妙なものはともかく
お前がやってるのか?
419. Posted by     2017年02月11日 00:46
ビンテージオモチャの時って結局犯人って返却・弁償に来たっけ?それとも捕まったっけ?
420. Posted by あ   2017年02月11日 00:46
※412
犯罪を犯そうとする人間以外、んなこと気にもしないよ
421. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 00:47
米387
ニートやワープアに代表される卑屈な連中は単に何でもいいから叩いて憂さ晴らししたいだけだからそこまで考えてないよ
というより考えられる頭がない
今この瞬間自分が気持ち良ければ何言っても何してもいいと思ってるのが底辺のこいつらだよ
この件では多分盗んだ奴の個人情報から何から公開されてその後の人生まで含めて滅茶苦茶になればいいと思ってるんだろう
そんなバカたちに大局的に物事を見る知能はないから言っても無駄
422. Posted by 397   2017年02月11日 00:47
※414
さんざん名誉毀損の特例でセーフって言っておいて、公益性の話は知らんのかい......
423. Posted by 通りすがり   2017年02月11日 00:48
俺だったら、コレだけネチネチやりたいときは、警察に被害届とビデオ提出しておいて、時効になることを恐れない、というか時効になってもらいたい。
だって、時効になったら、罪を償うことができないから、窃盗をしたのは事実だから、犯人を見つけたら、一生その人間の周囲に事実をお伝えするだけ。
逆にそのほうがキツイぞ。
424. Posted by     2017年02月11日 00:49
この件で犯罪者を擁護してる奴の目的って何よ?
425. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 00:49
米401
いや、親兄弟くらいは悲しむよ
お前が死んでも誰も感情がピクリとも動かないだろうけど、みんながみんなお前と同じレベルで嫌われてると思わない事だな(笑)
426. Posted by a   2017年02月11日 00:50
※403 まぁ、ねーわ。生活保護というものが存在している以上、全ての犯罪は肯定されねーのだわ。 生活保護の隠れた効果である。あ、勿論、不正需給・不正給付は犯罪な。
※404 告訴すべきですよね、被害届を出すのではなく。
※411 TPPが発効してたら、著作権の非親告罪化で、違法動画サイトをボッコボッコと順繰りに告発していけるのにね。
※412 売価だったら数十万円いくでしょうね。で、刑事事件の途中で民事事件の手続きが入って、その額は賠償、もしくは刑事賠償で被害者に還付。店の信用は別に落ちないんじゃないの?その理屈がさっぱり分かりません。まぁ、冤罪発生させたならその場合は非難されうると思うけれど。
427. Posted by     2017年02月11日 00:50
犯罪者を擁護してるヤツってあれだろ、明日は我が身みたいな生活してるヤツやろ(適当
428. Posted by     2017年02月11日 00:52
犯罪するほうが悪い
犯罪者には制裁を
429. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 00:52
411の通りだよ
私人が判断していいなら警察も司法もいらない無法治国家になってしまう
そういう国がいいなら日本を引っ掻き回して迷惑をかけずにそこに移住するべき(あるならだけど)
430. Posted by a   2017年02月11日 00:52
※416 これ、立派な窃盗ですよねー。軽犯罪法で裁かれるものじゃなくて、刑法で裁かれるものですよねー。
※424 「こんな風に晒されたくない!いやだいやだ!」って感じなんじゃねーの?
431. Posted by     2017年02月11日 00:52
どんどんやれ
万引きなんて軽い言い方してるけどただの窃盗だ
432. Posted by     2017年02月11日 00:53
やりすぎって言ってる人は盗み癖のある人じゃないの?
何の問題も無い客を公開するんじゃなく窃盗犯を公開するんだが
公開することで警察も世間の関心に動かざるを得なくなるしな
公開されたくなきゃどうすればいいか?他コメントにもあるように盗まなきゃいいんだよ
むしろ店はやさしい位だろ。返しに来ればお咎めなしにしてくれるんだから
433. Posted by        2017年02月11日 00:53
やりすぎっていう奴って、普段万引きしてるんだろうな。
434. Posted by a   2017年02月11日 00:54
※429 …ん?私人も判断していいんですよ?まさか、そういう自由を認めない気ですか? ただ、法令に反しちゃ駄目って事で。 ああ、裁判官、イメージと違ってアホ多いから注意ね。裁判所、不法な奴等がゴロゴロしてて、現実知ると引きますよ。
435. Posted by     2017年02月11日 00:54
※433
これ
436. Posted by あ   2017年02月11日 00:54
※424
犯人を擁護してるんじゃなくて、店側の対応が不遜だと考えてるんだろ。

法を犯した相手にはこちらも法を犯しても良いのか?と

これが、「万引き犯人です」というタイトルじゃなく「お支払をお忘れになったらお客様を探しています」というタイトルだったらどうだったんだろうか?
437. Posted by    2017年02月11日 00:54
ホームぺージに公開したぐらいじゃ、犯人本人はそれに気付かないだろう。でも、長い期間公開(懸賞金付き)すれば必ず特定されて御用になるはずだ。
それまでこの眼鏡屋は悪いイメージに毒されないようにホームページを明るく作り直すことが必要。窃盗犯を駆除するのは手間食う。社運にも響く。
438. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 00:55
やりすぎとか言ってるのはどこのアホマスゴミ?
こんなん公開して問題なしの声9割だろ。
あ、在日犯罪者のスポンサー多いからッスかねw
439. Posted by    2017年02月11日 00:55
罪を犯しても、人権の名の元に個人情報は晒してはならない。

テロを実行しても、実名思想国籍諸々晒してはいけない。

そゆこと?
440. Posted by     2017年02月11日 00:55
だから店側の対応を叩く前にこうせざるを得ないくらい仕事しない警察を叩けっての
441. Posted by    2017年02月11日 00:57
TVで見たが窃盗の常習犯で今回のも既に別店で売りに来たっぽい跡取りがあったらしいし
ここまでやってる奴にやり過ぎもへったくれもあったもんじゃない、犯罪促進させたいのかよ
これ以上被害増やさない為にも公開してしまえ
442. Posted by    2017年02月11日 00:57
店を叩くのは店の権利を侵害してるよね
犯罪者の味方をするのは犯罪者だけですよ
443. Posted by     2017年02月11日 00:57
ひったくり、置き引き、万引きなんかの犯罪は窃盗で統一しろ
あと少年院はおち◯ちんランドに改名しろ
444. Posted by あ   2017年02月11日 00:57
※439
そのあたりも色々法律あるしね
445. Posted by ラッセルの魂   2017年02月11日 00:57
やりすぎとかほざいてる馬鹿も犯罪者確定だな 
446. Posted by     2017年02月11日 00:58
まずこの程度のことで議論になるというのが日本社会が実に病理的だと言える
自分にやましいことがなければ盗人を擁護したりはしないわな
ksがks同士庇いあってるようだが、仲間意識美しいって思っちゃったりしてるぅ?w
447. Posted by    2017年02月11日 00:58
私刑は認められてないんじゃない?
個人的にはもっとやれ!だけど法的にはどうかな…
448. Posted by     2017年02月11日 00:59
「やり過ぎだ」とか言う奴は、お前がこの眼鏡屋の損失を補填しろ。
そういう責任を持てなければ言う資格は無い。
この世の社会は、犯罪者の人権の為に有るわけでは無いのだよ。
449. Posted by a   2017年02月11日 00:59
※436 不遜?法を犯す?その理屈がちょっと分からない。こういうのは名誉毀損の例外になると思うけれど(で、刑事訴訟で無罪の場合、基本的に民事でも連鎖的に賠償不許可になるので(多くの判例でそう)、民事でもまぁ問題無いのでは、となる。)。まぁ後段のユーモアは嫌いじゃないけれど。
450. Posted by     2017年02月11日 01:00
画像公開でガタガタ言ってる奴なんなの?
殺処分するって言ってるわけじゃねーのに騒ぎ過ぎw
451. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年02月11日 01:00
本屋の万引き犯事故死で店が責められたの思い出した
452. Posted by    2017年02月11日 01:01
中年や老人の万引き犯を現行犯で取り押さえても『カネを払えばいいんだろ?払ってやるよ』とか言われてふんぞりかえられるんだぜ。
マジでぶん殴りたくなる。
453. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:01
擁護してる=自分に後ろ暗い事がある

って言ってる奴って

朝鮮をとことん叩き潰そうとしない=日本人じゃない
女の良いところを少しでも認める=男じゃない

とかいう統失様だろ怖い怖いw
思い込みって恐ろしいねw
454. Posted by あ   2017年02月11日 01:01
ここで「犯罪者を擁護してる!」って書き込み見るけど、そんなバカは一人もいないだろ
455. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:02
こういうことは店側がやったら肖像権違反で犯罪だよ
いくら問題だからって同じ穴のムジナになっちゃだめでしょ
456. Posted by     2017年02月11日 01:02
※436
対処方法が曖昧になるのが問題なのかもしれんが
法を犯した相手に警察がたいして動いてくれないとしたら
ある程度の自衛手段が必要になるんじゃんね?

お支払いをお忘れになったお客様がそれ(万引き)目当てかどうかは案外店員やってると分かるよ
457. Posted by     2017年02月11日 01:02
※447
これは私刑にはならない。
犯罪者を自首に促すための説得だ。
刑罰は裁判所で決める事を否定もしていない。
458. Posted by    2017年02月11日 01:03
なんで犯罪者に情けありきで話してるのか解らんのだが。
この眼鏡屋がどうなろうと知ったことじゃないが、盗みは重罪だろ?
司法がうんぬん抜かす奴が居るが、他人の財産を奪うんだから本来は放火と同じ位罪が重くて然るべきだろ?
日本の司法は甘すぎるんだよ。
窃盗犯はムショなんぞ入れなくていいから、即決で親指を切り落とせばいい。

459. Posted by    2017年02月11日 01:03
万引きではなく窃盗な
460. Posted by     2017年02月11日 01:03
犯罪者擁護くん、核心付かれて言い返さずにはいられなくなっちゃったもようw
461. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:03
米434
あ、ごめんね、文章の真意を読めずにマジレスしかできないASDの方は絡むのは遠慮して下さいね
自己愛性パーソナリティ障害も併発してるようなので、早めの通院を
462. Posted by korose   2017年02月11日 01:05
この窃盗犯殺せ
463. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:05
米439
犯罪の程度を考慮しないなら、過去一度でも赤信号無視等の軽微な犯罪を犯した奴も晒されるべきだな
お前も自首するべき軽犯罪者なんじゃないかな?
よく思い出してごらん?
464. Posted by a   2017年02月11日 01:07
※458 それはまた前近代的な事で。普通に刑事罰でいいと思うけれど、現在の。
465. Posted by     2017年02月11日 01:07
被害者と加害者の代理戦争みたいになってるな
加害者側についてる連中の言い分が法学のテキストのウケウリな件
466. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:08
米446
店の対応がやり過ぎだという反応が盗人擁護だと思う時点で確かに病理的だな
間違いない
467. Posted by あ   2017年02月11日 01:08
※456
万引き犯人だって公表してるから、名誉毀損や脅迫に問われるんだろうから、「お支払をお忘れになったお客様」なら罪に問われないんじゃないかと。

あとはYouTubeとかTwitterに拡散しとけば、誰かが勝手に万引きってタグ付けてくれるよ
468. Posted by     2017年02月11日 01:08
だから犯罪者に優しい国なんて言われるんだよ
469. Posted by 名無しさん@ほしゅそく   2017年02月11日 01:08
やり過ぎって誰が言ってるの?
470. Posted by     2017年02月11日 01:09
犯w罪w者w擁w護wくwんw
471. Posted by     2017年02月11日 01:10
463
警報と道路交通法の区別もできないアホ発見
472. Posted by よ   2017年02月11日 01:10
大きなニュースになると警察が本気を出さないといけないからある意味正解だろう。
普通に警察に被害届を出しても「あー万引きね」ってくらいで放置だろ?
473. Posted by a   2017年02月11日 01:11
真面な判断力を持つ健常な日本人 vs 日々気晴らしの為に誰かを叩けないかとネットを徘徊している精神病患者
474. Posted by あ   2017年02月11日 01:11
万引き被害額4000,億ってマジなのか?

やっぱ日本って泥棒国家だよなぁ
昔万引きしてたって自慢げにいうやつもいるしモラルない国だわ
475. Posted by     2017年02月11日 01:12
別に良いだろ現行犯の証拠バッチリ撮ってるんだから
ジンケンガーとか言う連中が被害額を自腹切るってんなら分かるがね
476. Posted by あ   2017年02月11日 01:12
放置っつーか、ほぼ捜査のしようがない
477. Posted by     2017年02月11日 01:13
本当に犯人だとしても、私刑を認めてるとソマリアや北斗の拳みたいな力が支配する社会になる。

店の行動を擁護してる人は、日本にそういう社会になってほしいってことかな?
478. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:14
米471
ほとんどの連中は「刑法に触れる犯罪」ではなく「犯罪」と言ってるから道路交通法違反も含むけどね
何か都合でも悪いのかな〜?(笑)

警報にもつっこんだ方がいいかな?
もっと落ち着いて変換しよう(笑)
479. Posted by    2017年02月11日 01:15
何が問題って、この額でこれだけ決定的な証拠があるのに警察が速やかに画像公開して指名手配しないことだろ
古物商あたりに窃盗品情報は流してるんだろうが、今の時代それだけじゃ捕まえられんよ
人的リソース足りないのかも知れんが、実際ろくに逮捕に繋がる動きをしてないんだから「警察は動かない」と言われても仕方ない
人権屋が大好きな海外じゃ窃盗の証拠映像から指名手配されるケースもあんのに
480. Posted by    2017年02月11日 01:15
犯人の肖像権なんかあるの?w
早く捕まるか、返却しに来店して欲しいですね…。
481. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月11日 01:16
米465
法治国家での話としたら

法学のテキストまんまの内容>越えられない壁>>>個人の感情的な持論

だけどな(笑)
482. Posted by すまいる名無しさん   2017年02月11日 01:17
*477
なんだそれ、いつ暴力振るったの?

店員の土下座を強要し殴るけるの暴行は客だからOK
店はモノ盗まれても泣き寝入りしとけよwwwwwwって事ですねわかります
483. Posted by ※463みたいだぞ   2017年02月11日 01:18
※463

こいつが盗人犯じゃね?
馬鹿杉て呆れる
484. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:18
※479
ネット民定番のやつ言うね
「そういう社会がいいなら日本から出て行け」
485. Posted by     2017年02月11日 01:19
DQNの間では窃盗は武勇伝になるからねw
窃盗の一つもやっていないと一人前と認めてもらえない
でもこんな奴らを擁護するインテリ気取りのバカもいるのが日本
改革が必要だと痛感
486. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:21
※477読んで暴力云々言い出す奴の学力が本当に不安になる
まぁ私刑を見てそう判断したんだろうけど…大丈夫かこいつ
487. Posted by     2017年02月11日 01:22
確実に犯人なら妥当。

いやなら万引きしなければいいだけど話だし、
問題があるというなら警察がちゃんと仕事すればいいだけの話。
488. Posted by    2017年02月11日 01:24
最近はどうも過激な方向に進みすぎてるから、
昔に習って腕を切り落とすぐらいで勘弁してはどうかな。
489. Posted by     2017年02月11日 01:24
※453
飛躍すぎwこの件を擁護する奴は、「(確定に近い)犯罪者の擁護だろ?」ってこと。

そうした思考の人間が、朝鮮を叩き潰そうとしない=日本人じゃない、女の良い所を少しでも認める=男じゃない、という考えをなぜ全員持っていると思えるのか?因果関係は?

思い込みが激しいというたとえ?なら、そういう妄想を抱くアンタのほうが思い込みが激しいよw

490. Posted by     2017年02月11日 01:24
>やってることが韓国レベルこれが法治国家かよ恥を知れ

犯人必死すぎ ビビってるビビってる
491. Posted by 肛門割箸丸   2017年02月11日 01:26
犯罪者だから人権無いし制裁されて当然って言ってる奴
じゃあ「どこまでの罪を犯した人間に」「どこまでの制裁を」「どこまでの事情を酌んで」やってもいいのかを、誰の目から見ても納得できる形で示してくれよ
492. Posted by     2017年02月11日 01:28
>>やってる事が韓国レベル
あぁ万引きは犯罪だよな。まさに犯罪半(反)日国家らしい所業だよ。
こういう動画はもっと公開すべき
493. Posted by    2017年02月11日 01:30
犯罪者なら何をしてもいい、人権はない


という発想はまさに中世
494. Posted by     2017年02月11日 01:31
お仲間の犯罪者が叩かれて犯罪者予備軍が発狂してんのなw
これから自分が犯罪をやろうというときに相手に反撃されたらたまらんもんなぁ
495. Posted by     2017年02月11日 01:33
463
生きてる限り、罪を犯さない奴など一人もいない。俺も心当たりは当然あるよ。
親父の18禁本盗み見てぶん殴られたり、成人と偽って酒飲んで電柱相手に反省したり。

大なり小なり、罰を受けて罪を償うのが真っ当な世の中。改心したならば迎え入れる、これが人の道。

でもね、確信犯は晒されるべきだ。欺瞞に満ちた奴らは特に。
496. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:33
金は命より重い
コソ泥の名誉などワンコインの価値もない
497. Posted by     2017年02月11日 01:34
※491
ママにでも聞けアホ。
少なくとも公開されるだけでそこまで泡吹く様なことだとわかってんなら
最初からすんなだろこのケースは。
498. Posted by     2017年02月11日 01:35
サイトみたけどなくなってんな
やめちゃったのか?
499. Posted by 名無しのはーとさん   2017年02月11日 01:35
世紀末が近い・・・
500. Posted by    2017年02月11日 01:37
いい店じゃないか
501. Posted by    2017年02月11日 01:37
店側も個人情報保護法違反の犯罪者
店員の顔も公開されるべきでは?
502. Posted by    2017年02月11日 01:39
※477
画像公開の場合捏造だったりしたら逆に民事で大ダメージ受けるんだから下手なことはできんよ
仮に窃盗犯の画像公開を私刑だとしても、それ以外で誰がどうやって私刑をして、どうやって力で支配すんの?
503. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:40
犯罪者をかばう連中も犯罪者
504. Posted by     2017年02月11日 01:40
俺は犯罪者をしようという奴は社会的に追い詰められてると思うの
かわいそうだから安楽死する権利を与えてあげればいい
それでもなお犯罪をしようものなら被害者は加害者に対して拷問する権利が与えられてしかるべき
これぞバランスのとれた真っ当な社会と言える
505. Posted by     2017年02月11日 01:40
このメガネ店の販売店のオーナーが許可したなら問題ないだろ
お前らの許可なんざ当然要らんし冤罪で問題があるなら
本人が直接出向けばいい。それだけのこと
506. Posted by    2017年02月11日 01:40
なるほど〜警察が関与していないから窃盗の容疑者とはいわず
『お金を払わない(未決済)で商品を店外へ持ち出した人を捜しています。痴ほう症のおそれがあり、とても心配です。動画にお心当たりのある方は是非お知らせください。正しい情報提供者だった場合、謝礼金5万円を差し上げます。複数の場合は折半させていただきます』とでも表記すればホームページが汚れないかも…。
507. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 01:42
窃盗行為に寛容になれっていうなら
小売店の晒し行為にも寛容になれよ。
508. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:42
自分がやられた時だけ大騒ぎする精神性と目先の利益とその場での立場の強弱だけ
なんでここまで軽薄で後先考えないのか理解しようとしても無駄だから疲れる
509. Posted by     2017年02月11日 01:42
監視カメラの鮮明な映像が残ってるんだから、
警察はさっさと容疑者認定しろよ
容疑者なら公開しても問題ないだろ
510. Posted by     2017年02月11日 01:42
犯人はとっとと捕まって法によって裁かれればよい
それ以上を望んでる野蛮人多すぎ
511. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:43
※510
大抵自分の方がろくなことしてない。
512. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 01:43
※508
ほんとこれ
513. Posted by    2017年02月11日 01:44
どんどんやれよ
擁護してるやつの気持ちなんて知らないし
知りたくもないがどうせ同族だろ
514. Posted by 無し   2017年02月11日 01:45
本文234>>
警察に訴えても受理しないからこう言う行動を取るしかないんじゃないか。馬鹿なの?
515. Posted by _   2017年02月11日 01:45
自力救済に当たるだろうけど、それだけ警察の腰が重すぎる、あるいは司法に問題があるって事かねえ
516. Posted by    2017年02月11日 01:46
※510
まず全然捕まらないんですが
517. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 01:46
たかが窃盗犯の晒しで何目くじら立ててるんだか
518. Posted by     2017年02月11日 01:46
>>504
同意する
被害者にも加害者にも優しい社会がいいよね
519. Posted by       2017年02月11日 01:49
万引き野郎を擁護してる奴はさ店主に同等の金額を払ってやれよ
そうすれば発言の権利はやろう
それが嫌ならすっこんでろ盗人予備軍が
520. Posted by     2017年02月11日 01:50
やりすぎ??
ねーよ
悪質なクレーマーも世の中にはいるもんだな
モンペがゴネてるのと全く同じ
ワガママが社会で通じると思ってんのかねぇ
頭が弱いの一言に尽きる
521. Posted by     2017年02月11日 01:51
下手糞な擁護でキャンキャン吠えるよる
脛に傷もつ同士かね
522. Posted by あああ   2017年02月11日 01:51
仮に間違いなく犯人だとしても、まともな企業なら法的リスクの高いこんな手段は使わない

感情論が蔓延してるネット上では受けるかも知れないけど
523. Posted by    2017年02月11日 01:52
いっつもメガネ屋でフレームとレンズ買ってるけど
中古やでフレーム買ってもってけばそれにレンズ加工してくれんのかね
524. Posted by    2017年02月11日 01:52
警告したんだから全然ありだろ
まぁ公開して犯人に訴えられたら負けるかもしれんが
525. Posted by    2017年02月11日 01:55
この国犯罪者に優しすぎなんだよ
犯罪者の人権なぞ最低限死なない程度でいいわ
526. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:55
犯罪を軽く考えすぎだよ。
527. Posted by     2017年02月11日 01:55
万引きしたけど商品返したから恩赦

テロ企てたけど発覚撤回したから無罪

もしかしたら、ここに繋がるの?擁護の人?
528. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 01:56
自分に責任が及ばなけりゃいくらでも無責任に煽れるからな
ネットの声ってあてにならんべ
擁護してる奴は犯罪者って言うならテレビ出てた弁護士も犯罪者ってことだな
529. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:56
公開してる方も
530. Posted by    2017年02月11日 01:56
冤罪の可能性があるならともかく、確定なら問題ないだろ。
残っている可能性としては、この犯人が脅されて盗まされていたくらいか。たぶんないだろうけど、そうだとしたら気の毒ではある。
531. Posted by     2017年02月11日 01:57
警察ってのは目の前で人が殴られてても被害届出さないと動かないし被害届が出ても簡単には動かない
窃盗程度ではそれこそ現場に犯人がいて捕まえるお膳立てまでされてないと早々動かない
善意で自主的にあれこれする人(出世しない)や熱意ある人も末端にはたまにいるが、全体的には屑の集まり、まともな人間の割合はかなり少ない
監査ですら身内を擁護し言い訳するために存在してる
いい顔するのは楽に手柄を立てさせてもらった時だけ
警察に言えなんて言えるのはよほどの世間知らずだ
警察というのは被害者から見ても戦う相手であって頼っていい相手ではない
532. Posted by     2017年02月11日 01:57
※508
ネット上の書き込み見てそれ打ってるなら見当違いだな
こういう場所はお手軽簡単に感想を書き込めるから端的極論になりがちなわけ
キャッチボールする気も無いからお前さんの同意なんか誰も求めちゃいないんだよ
533. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:58
馬鹿にかかわると生き残りのいない泥試合になるのな。馬鹿馬鹿しい
534. Posted by    2017年02月11日 01:58
※522
万引き被害を吸収できるような企業ならそうだろうな
零細じゃ法的リスクあろうとも泣き寝入りして店潰れるよりマシって考えてもおかしくない
535. Posted by 名無し   2017年02月11日 01:59
※532
同意レスがついてるの読めないのか
536. Posted by    2017年02月11日 02:00
※531
いや全部否定するわけじゃないけど目の前で人が殴られてたら普通に動くってw
537. Posted by     2017年02月11日 02:01
警察通報して被害額がどんだけでかくても
万引き程度で動かない警察がゴミだから
こんなことしなきゃいけない
538. Posted by     2017年02月11日 02:02
犯罪者のお仲間が多くてワロタ
539. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 02:02
※522
「俺ら社会の底辺に甘い企業はまとも、そうでない企業はクソ」理論ですよね。
540. Posted by カッコーの巣の上で   2017年02月11日 02:03
泥棒金返せ
仏像返せ気違い
騙しやすいもん騙してどや顔するなよw
成人相手には出来ないだろ?育ちきっちゃってるからな
そんな程度だよ屑
541. Posted by    2017年02月11日 02:04
>523
お客様、これは盗品ですな…('A`)
とは言われないだろうが、店のフレームではないモノを持ち込まれてレンズを入れる要望されると常連でない限り怪しい奴だと思われる。
542. Posted by 名無し   2017年02月11日 02:05
こんな圧力かけて偉そうに
拷問を耐えられる人間はこの世に存在しないってレベルの話だからどうでもいいわw地獄に落ちろ
いちどしんで生まれ変われ
まさに魂が汚れてるとしか言いようがないわ
543. Posted by 名無し   2017年02月11日 02:07
しwうwきwょwうw
( ´Д`)はぁ
544. Posted by     2017年02月11日 02:07
※528
無責任だから当てにならないならそれこそテレビの弁護士も無責任じゃねえかww
頭おかしいのかな?
545. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 02:08
たかが万引き犯晒しで何ムキになってんだろ
546. Posted by 名無し   2017年02月11日 02:10
確実におかしいね。だってこれ公開しちゃったらそのあと公開する前には二度と戻れないんだから。馬鹿で軽薄だよ
547. Posted by 大事な事だから二度言いました   2017年02月11日 02:10
馬鹿で軽薄
548. Posted by    2017年02月11日 02:11
店員の顔も晒してるなら筋が通るんだけどな・・・
個人情報保護法違反も犯罪者だよね
549. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 02:11
窃盗犯のことですね。わかります。
550. Posted by    2017年02月11日 02:12
「非」の意見も聞いてみたいな
551. Posted by 万引きは許さん!   2017年02月11日 02:15
うーん、接客とか忙しいのかもしれないが、朝の番組でみたがこの客の動き明らかにおかしいから店員が途中で声かけるとかできなかったのかな?
スーパーみたいに万引きGメン雇わないとね(お前ら無職ニートの雇用促進!ww
552. Posted by    2017年02月11日 02:19
これくらいの私刑は良いと思うの
553. Posted by 名無し   2017年02月11日 02:19
人間だからなるべくフェアに対処したいけど常習犯なんかそこまで真剣に考えないよ。無駄だもんね。自業自得じゃねえの。自分の意思で繰り返して話し合いも全く通じない
554. Posted by だ   2017年02月11日 02:19
似非人権擁護派ってさ、売国主義のあの党にいっぱいいるよね。
555. Posted by    2017年02月11日 02:20
犯罪者に人権など無い
繰り返す
犯罪者に人権など無い
556. Posted by 名無し   2017年02月11日 02:20
平穏に店やりたい店員に謝罪しろや
557. Posted by    2017年02月11日 02:22
※546
なんで?
解決したら公開をただちに取り止めればよいだけ。ネットは情報の渦。黄色くなった古新聞のように忘れ去られる。人の噂も75日。
558. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 02:22
どうでもいいけど、なんでネットって同じような意見ばっかりなんだろうな?2chとかの受け売りなのかな?なんか気持ち悪いw
559. Posted by    2017年02月11日 02:30
今野敏の「慎治」という小説思い出した
まぁこの件は、誰かに強要されて仕方なくやったというケースでは無さそうだけれども
560. Posted by    2017年02月11日 02:32
万引きってワードが軽く見られている気がする
窃盗犯なわけだし
561. Posted by    2017年02月11日 02:34
画像も公開して欲しいけどね。永遠に万引きした時の自分の顔がネット上に残るとかいい薬やろ。
562. Posted by    2017年02月11日 02:36
同胞がよくやらかすから都合が悪いんじゃないの?
TBSとしては。
563. Posted by     2017年02月11日 02:42
>議論を呼んでいます。

ということにしたいのですね
564. Posted by    2017年02月11日 02:43
※558
それだけ同じ結論に至る人が多いとは考え付かないの?
565. Posted by    2017年02月11日 02:47
※551
スーパーもよっぽどじゃなきゃGメンなんか雇えんよ
摘発率と減少率考えると割に合わん
566. Posted by    2017年02月11日 02:48
犯罪者が必死で眼鏡屋叩いてるの草
567. Posted by       2017年02月11日 02:53
防犯カメラの正しい使い方
568. Posted by (°°)   2017年02月11日 02:55
逮捕時に現金持って無かったら一円も返金しなくていい国だし、金かけてカメラ付けても抑止しか効果無ければ録画の必要無いし費用対効果も低いからね。

弁償や返金する可能性があると判断した行動だし必要以上に脅し取る気が無ければ国営ヤクザに頼らない最速最良の解決法かもしれないが、自分なら即画像公開して賠償するまでは国営ヤクザに当てつけて晒し者にする。
569. Posted by 万引きはあかん!   2017年02月11日 02:56
パチ屋みたいに常時他人の手元カメラで見てなきゃあかん時代になったんかな、ようわからんが高いブランドメガネフレームをむき出し陳列?したらあかんやろ、ブランド店のように鍵のガラスケースから店員が出すようにせいや。この店も防犯意識低いような
570. Posted by 万引きは卑怯!   2017年02月11日 02:58
この手の顔のやつが店にきたら、、
店員二人以上でマークな!!
571. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年02月11日 02:59
君らホントに法治国家に住んでるんですかねって思うコメント多いっすねぇ・・・
572. Posted by あ   2017年02月11日 02:59
この動画のように100%窃盗してるパターンなら全然公開してくれてOKなんだけど
これでOKだからって、他店がコイツ疑わしいってだけで公開しまくられるのもイヤだよね。
まったく身に覚えがない、普通に買い物しただけなのに万引き犯公開されちゃたまらん
誤爆に見合うだけの賠償してくれるとはとても思えない
573. Posted by 名無し   2017年02月11日 03:03
グリコ森永事件のキツネ目の男はどうなった。
574. Posted by     2017年02月11日 03:06
警察が無能だからこんなことになるんだよ!!
575. Posted by    2017年02月11日 03:08
窃盗が犯罪なら自救行為もまた犯罪なのだとなぜ分からないのか
576. Posted by     2017年02月11日 03:17
*575
法律に守られてるって自覚が無いやつが多いんやろなぁ
ある意味、平和ボケみたいなもんや
577. Posted by       2017年02月11日 03:18
これが本当に万引き犯なら妥当だけど
それの証明をどうするんだ?現行犯以外で窃盗容疑で捕まえる事は難しいと思うけど
578. Posted by あ   2017年02月11日 03:19
警察がちゃんと動けば私刑する必要ないんだがね
579. Posted by      2017年02月11日 03:22
まさにキラ推進派達の意見
580. Posted by    2017年02月11日 03:22
これには文句言うけど警察が逮捕した後の発表なら文句ないっていうのもおかしいけどな
逮捕段階ではまだ疑惑があるというだけで罪が確定したわけじゃない
現行犯逮捕とか犯人がすぐに罪を認めているとかなら別だけど裁判もまだなのに名前や職業、顔を公表をするはおかしい
公共の有益性のためと言う輩もいるけど疑惑情報の拡散が果たして有益と言えるのか
581. Posted by     2017年02月11日 03:25
そりゃあ捕まえた後さらし首にして市中引き回しとかしたらやり過ぎって言うけどこの程度でなぁ

万引き程度でって言う奴はお前の給与明日から100%引くからな、って言われたら意見ころっと返るんだろうな
582. Posted by あ   2017年02月11日 03:31
これやんなきゃカメラの意味ないからどんどんやれ
誰も困らない
583. Posted by 名無しさん   2017年02月11日 03:33
犯罪者に人権?知らんがな
そんなものは刑罰が決まってから司法に言え
584. Posted by     2017年02月11日 03:36
※582
万引き犯だけが困るやろ(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク