0 :ハムスター速報 2017年02月09日 12:19 ID:hamusoku
小学4年生でこれはセンスありすぎる…

1 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:20 ID:Z1igofpi0
切実だなぁ…
2 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:20 ID:beEO.do40
親の姿を見ていたんだね……
3 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:20 ID:f.AFfQ1c0
最後www
		
4 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:NjPa.Pw40
まぁ・・・(その通り)だよね
5 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:R.AWj3TJ0
これ書いたの既婚者だろw
6 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:Xqqv5hgo0
人生HARDモードは回避できません
7 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:19DwmGIH0
この子の名前でおとんが書いてたりしてなw
8 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:vZs2a8uy0
お母さん晒してて草生えるwwww
残酷すぎるwwwww
9 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:KjRA2.iz0
小学4年生(旦那)
10 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:NUREsbUR0
オチはわかってたけどワロタwww
11 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:UAoQWOn60
真理過ぎる
12 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:IDIEj54O0
子供ってほんと親のことをよく見てる
13 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:5y923Lmw0
お母さん涙目
14 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:6ggpMC990
自分の親のことよくみてるな
16 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:k6zldol.0
これ書いてるのお父さんだろ
19 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:9TCAC8.N0
でも結局は、親と似た人と結婚するって言うよね
20 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:22 ID:ja6Kq5dW0
これは教育やろなあ(白目
21 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:22 ID:GPKB33be0
まあ、わかるけどねw
心配してもらえる有難さもわかるようになってほしいなー。
22 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:mdAgM.280
これは小学四年生が書いてるから微笑ましいで済まされるのであってお前らみたいなおっさんが同じこと言ってたら鼻で笑われるやつだからな
23 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:JtTR..jR0
人生二週目か…??
24 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:8m2CjY550
女を容姿で選ばない術を既に知っているとは…
25 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:hl9eDP0f0
これパパが書いたろ(笑)
26 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:lxwE0arI0
息子の宿題をやった親父の作文
27 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:9O2QqH8v0
10年たらずしか生きてないなんて思えないセンス
29 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:eHG.6uVK0
小学校4年(34歳)
30 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:24 ID:kpWVK.bC0
甲斐性無しになる気満々だな
31 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:lEZ1RmN50
精神攻撃もDVだからなあ
子供はよく見てる
32 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:o3O9LJQU0
親のふり見て我がふり直せ
実際嫁次第で人生変わるからなぁ
33 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:lxwE0arI0
ずっと"お嫁さん"だったのに最後に急に"女"呼ばわりになるの笑う
34 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:24 ID:.1saJAxA0
金があればみんな優しくなるんだがな
38 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:27 ID:QEaXEQzh0
君に優しいお嫁さんが見つかることを、見知らぬオッさんも祈っといたるわ(´・ω・)
		
小学4年生でこれはセンスありすぎる…
小学4年生でこれはセンスありすぎる… pic.twitter.com/uiegG2FTl5
— achiyun (@gmm_____s) 2017年2月8日
1 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:20 ID:Z1igofpi0
切実だなぁ…
2 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:20 ID:beEO.do40
親の姿を見ていたんだね……
3 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:20 ID:f.AFfQ1c0
最後www
4 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:NjPa.Pw40
まぁ・・・(その通り)だよね
5 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:R.AWj3TJ0
これ書いたの既婚者だろw
6 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:Xqqv5hgo0
人生HARDモードは回避できません
7 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:19DwmGIH0
この子の名前でおとんが書いてたりしてなw
8 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:vZs2a8uy0
お母さん晒してて草生えるwwww
残酷すぎるwwwww
9 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:KjRA2.iz0
小学4年生(旦那)
10 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:NUREsbUR0
オチはわかってたけどワロタwww
11 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:UAoQWOn60
真理過ぎる
12 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:21 ID:IDIEj54O0
子供ってほんと親のことをよく見てる
13 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:21 ID:5y923Lmw0
お母さん涙目
14 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:6ggpMC990
自分の親のことよくみてるな
16 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:k6zldol.0
これ書いてるのお父さんだろ
19 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:9TCAC8.N0
でも結局は、親と似た人と結婚するって言うよね
20 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:22 ID:ja6Kq5dW0
これは教育やろなあ(白目
21 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:22 ID:GPKB33be0
まあ、わかるけどねw
心配してもらえる有難さもわかるようになってほしいなー。
22 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:22 ID:mdAgM.280
これは小学四年生が書いてるから微笑ましいで済まされるのであってお前らみたいなおっさんが同じこと言ってたら鼻で笑われるやつだからな
23 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:JtTR..jR0
人生二週目か…??
24 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:8m2CjY550
女を容姿で選ばない術を既に知っているとは…
25 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:hl9eDP0f0
これパパが書いたろ(笑)
26 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:lxwE0arI0
息子の宿題をやった親父の作文
27 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:9O2QqH8v0
10年たらずしか生きてないなんて思えないセンス
29 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:23 ID:eHG.6uVK0
小学校4年(34歳)
30 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:24 ID:kpWVK.bC0
甲斐性無しになる気満々だな
31 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:lEZ1RmN50
精神攻撃もDVだからなあ
子供はよく見てる
32 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:o3O9LJQU0
親のふり見て我がふり直せ
実際嫁次第で人生変わるからなぁ
33 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:24 ID:lxwE0arI0
ずっと"お嫁さん"だったのに最後に急に"女"呼ばわりになるの笑う
34 :ハムスター名無し2017年02月09日 12:24 ID:.1saJAxA0
金があればみんな優しくなるんだがな
38 :名無しのハムスター2017年02月09日 12:27 ID:QEaXEQzh0
君に優しいお嫁さんが見つかることを、見知らぬオッさんも祈っといたるわ(´・ω・)
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
残酷すぎるwwwww
自分が小4の時そんなこと考えて生きてなかったぞ…
心配してもらえる有難さもわかるようになってほしいなー。
子供はよく見てる
実際嫁次第で人生変わるからなぁ
まん様に怒られるぞ!
=お金ないから教育に金かけるのは義務教育までね。高校?大学?借金でもして自力で行きなさい。
ママがパパに優しいと子どもが割を食うぞ。
嫁さんも産んだ覚えの無い大きな長男のお世話で大変なんやで。
父親が文句言われまくってるんだろ
てか、親が添削したよね。きっと
自分から風呂も入ろうとせず人に促されるのを忌むなんてなあ
お母さん、ちゃんとやること示してあげてて、それお母さんの優しさじゃん
それを口うるさいだなんだ文句言うのって、やるべき責務果たさないで改善しようとしないしやだ
仮にこれとーちゃんが書いてたとしても、こいつとは一緒に仕事したくない
将来共稼ぎなのに、家事育児は嫁に丸投げでで遊びに行きそうだな。
この子は父ちゃんが酔っぱらって酒臭く帰ってきても何とも思わんのかね?
違うだろ。
女としての甲斐性が無い女は嫌だといってるだけ。
連絡もせず飲みに行ってたとか、家計がカツカツだとかがあったとしても知りもしないんだろう
まぁ大人になっても自分の事を棚にあげて、似たようなこと言ってる奴もいるけどな
小学生男児の考える事なんてアホ可愛いもんだ
給料少ない時点で男としての甲斐性ないと思うんだが…
文句言わない方は、熟年離婚を決意して時が来るのを静かに待っている女にしか見えない
視点の統一しそこなって中身がはみ出てるようにしか見えない
「やさしい嫁」というより「家政婦マシーン」が欲しいんだろうな
男の給料に依存するしか無い女のほうが甲斐性ないだろ。
共働き前提ならなお更。
助け合えないのは夫婦である必要がない。
前時代が男に理想を求める時代なら女にも理想をもとめるほうが現代的だと思うけど。
都合のいいときだけ前時代に戻るのが現代女性なんですかね。
家計簿付けながらやりくりしてる嫁さんの気持ちになって考えてみたらいかがだろうか?奥さんがお高い化粧品や服、アクセサリーなんかを買ったり豪華な昼食とってるんであれば小遣い減らすなら無駄遣い先に無くせよカス位旦那から言われて当然だが。
父親は風呂に入らず酔って寝る臭いオヤジ→会社で嫌われ出世遠退く→少ない給料さらに減る→貧困→君のお小遣いもオヤツもゲーム買って貰うことも無くなる→塾などは勿論行けずよほど努力しないと高学歴はムリ→君も高給取りにはなれない
となるんだけどね。
笑い話にするにはリアリティがありすぎるし、全国に公開されてしまったから知らなかったでは通らないし困るな。
最後ちゃんとオチをつけてる
専業主婦は奴隷。でも仕事に人生をかけることも出来ない。
出産と育児を両立して仕事って仕事舐めてんの?ってのが男性労働者としての正直な感想です。
生理だの更年期だのが大変ならむりに社会に出なくても良いですよ。
キャリア女性ってのは結婚や子供をあきらめて男のように働くから尊敬されるんですよ。
税金に群がって助成金に集って、なおかつ考え方は専業主婦のように男性の稼ぎに駄目だし。
育児も家事も仕事も全部舐めてるんですね。
いやすぎるw
メシ作ってたりしたら文句も言いたくなるだろ。あと事故にあってたかもと心配するだろ。
報連相もできない給料安い父ちゃんなら仕事はお察しなのかな。
心配されてるうちが花だよ。
人口が減ってるのになに言ってるんだ?
女も働かないと社会が回っていかないんだが
私は旦那の事しいたげてないから大丈夫だと思う
将来大物になるぞ
女叩きの高齢DTになりそうな予感
子供の将来のお金まで無くしてるって事なんだし。
バカだな。
産まず育てず働いてキャリア女になっても
産まないと価値がないっていわれるのが女だよ。
生まれながらの勝ち組はウジ虫みたいなこと言ってないで
黙って人生謳歌しないと来世は女になるぞ。
文句言うな、優しくしろ、でも共働きで子供は産んで家事育児はやれとか死ねカス
破れ鍋に綴じ蓋いう言葉がある
己のレベルに見合った人としか、人は結ばれへんねん
こういうヒス嫁を貰わないようにするのと同時に、自分もガミガミ言われんようにちゃんとせなあかん
相手にだけあれこれ求めるのは子供の証やで
ガキならば親の気持ちが判らないかもってなるし。
ぼやかずにいられない旦那のセリフだろ?
いや、そういう形式はどうでもいい、子供を型にはめる教育良くないって言われるのかもだけど、こんなモンを詩扱いしていいのか?
もうちょっと酷い家庭環境なら逆に結婚願望が強かったりするんだけど。
お父さんの少ない給料からお前の将来の学費を捻出するためにお母さんも必死に節約してんだぞ
俺もそんな優しい人欲しいわ、無理だけど
子供いないけど
独り身は寂しい
10歳児にも分かることですよってに
この子のお父さんが嫁を鬼嫁に育成してしまったのかもしれない。
甲斐性でも容姿でもなんでも魅かれる物あってこそだ
家事しないでゴロゴロしててもしかたないなーとか夢のまた夢
怖「今まで何やってたの、早く風呂に入って寝なさい」
優「早く寝なさい」
給料が減った時
怖「給料が少ないから小遣い減らす」
優「あら、少なかったのね」
大人の目で見ると優しいバージョンの方が夫婦仲険悪に見えるんやが…
大人が書いたという疑いしか無い
【タダでエッチさせてくれて、タダで美味しいご飯を作ってくれて、家事も笑顔でしてくれて、僕のことを何をしても優しく許してくれるいつまでも年を取らない可愛さのある美人】だもの。そこをどこまで妥協できるかで結婚してもいいかなってなるんだろうな。つうか、気の毒だがそんなお嫁さんはもう他所の奥さんなんだよなあ。
お母さんの余計な一言をまさに継承してるじゃん。
いつか自分の父ちゃんの甲斐性のなさに気付いたとき大人の階段登るんだろか
俺達の中には俺も含め未婚の連中の不安を煽る文章だなぁ。
というか、ネット見て影響されちゃった感じがする
こっちに興味ないみたいでさびしくね?
何だか精神的には幼稚園児くらいに感じる
お父さんに宿題やらせるからこんなことになる。
てかチェックもしないところで君の将来は同じ轍の上を進むことになる。
な〜むぅ〜
それは違うと思うで。
影口小言のひとつも言われない人間になるなんて誰だって無理や。そんな人間は人類始まって一人としておらん。
もし死ぬまで頑張った所で、精々なれるんは八方美人。どんなに良いところしかなくても、見方を変えれば嫌味にも見えるもんなんや。
ただ、文句を面切って言われへんようなる位、エエ所を作る事はできる。そういう意味なら同意やで。
まあ、面ろない野次垂れるヤツなんか放っておいてええし、その方が手っ取り早いけどな。
本当に子どもが書いたとして母親は何を思うんだろうなー
最後の一文が「僕の嫁さんだけで十分です」に変わっただけの文章を新聞に投稿しそう。
うちとこは、元々共働きで、家事育児もあたしの担当、前の会社で、嫌味言われて旦那は鬱になり、約1年ほど仕事休んで…その間も、家にいる割に何もしてくれないので、仕事しながら家事育児しつつ…昨年10月に、自分の浮気があたしにバレて、睡眠薬60錠飲み干し病院へGO。息子達は、お父さんなんで倒れたん?私、薬のむ量間違えたみたいやで。そして長男は…アホや。次男は、もぅ、ちゃんと薬の飲み方教えたらな〜お母さ〜ん。って言ってりゃわ。そんな旦那も、年末から新たなる職場を見つけ…働き出したけど…だいたい日付変わってからの帰宅になる。やっぱり、旦那を甘やかせるのは良くないと思ったね。思っただけでなんも変わってないけど…
むしろ「やさしいお嫁さん」の例が無関心過ぎて怖い
うちの姪もクズ母親のせいで結婚したくないとか言ってるし
「とことん僕ちゃんを甘やかしてくれるママン」を
結婚に求めるからね仕方ないね
パパは小学4年生
散々文句言ったけど改善されず、何の期待もされなくなった後じゃん
もうすぐ縁が切れると思えば優しく接することができるもんだよ
こんな、言われっぱなしやったらキレるわ
願望おつ
ノーベル賞がめっちゃショボくなりそう。
ていうかほとんどの文化が劣化しそう
>ずっと"お嫁さん"だったのに最後に急に"女"呼ばわりになるの笑う
文章の流れ的には正しいのでは
女と書かずお嫁さんと書くと、この後の『お母さん』部分に違和感が出てしまうし
結局、血やな。
男だって馬鹿な奴は当然いるさ。でもこれはいくらなんでも…
フルネーム出ちゃってるし
その行状で文句言わない奥さんは絶滅危惧種だ
子どもの前で夫婦喧嘩するな。
パパさんや~
それを鬼にしたのはお父さんやで
そして文句を言わなくなった時のほうが危ないんやで
給料が少ないと言われたら多分殺すわ
酒とか給料とか重視してる部分が子供の発想じゃない
ラストで女でひとまとめにしてるところもだ
普通はお母さんのことを女という視点で考えないだろう
逆に子供を見ればその家がわかる
◯自分にとって都合のいいお嫁さん
たくさんお金稼いで家政婦さんを雇えばいいと思います
そしたらうるさく言われることは無いからね
全然関係ない事書き込んでるね。
めんどくさそう。
その通り
厳しいご意見ですね
うるさいのと文句いうのと厳しいのと曲解して屁理屈並べる奴はいらないな
子供の前で夫の給料を「少なかったのね」と指摘するのは結構なタブーでは。
子供ってよく見てるからなー
結局同じことで怒られる人生になるよ。
はじめは怒らない嫁でも改善せず鬼嫁に育て上げるのはこの少年だ
だから「有能な」なんじゃないの
「うるさくなくて文句言わない小遣い減らさない嫁」とか完全にオッサンが書いとるやんけ
お嫁さんはできないと思います。
まぁそれはいずれ分かることだって年齢だからこそ微笑ましい
俺が嫁に言えばそんなんじゃ済まないのは火を見るより明らか
コメントする