« 平成29年 神奈川県警察 年頭視閲式-1- | トップページ

2017年2月 7日 (火)

平成29年 神奈川県警察 年頭視閲式-2-

お待たせいたしましたo(*^▽^*)o

 
年頭視閲式第2弾は式典後に行われた1交機の白バイ&パトカーの
テクニカル走行の模様をお伝えします。
 

Dsc_0523

先頭を走るのは第一交通機動隊長です。さすがの貫禄( ^ω^)おっおっおっ

Dsc_0563_2

まずは白バイ&パトカーの慣熟走行です。
 

Dsc_0567

 

Dsc_0569

 

Dsc_0575

 

Dsc_0577

 

Dsc_0674

慣熟走行後は分列行進です。
 
 

Dsc_0727

 

Dsc_0800

3パターンの行進形態を披露。
 
 
続いてはパトカー部隊のテクニカル走行。

Dsc_0835

 

Dsc_0839

 

Dsc_0842

 

Dsc_0885

 

Dsc_0996

 

Dsc_1000

 

Dsc_0018_01

 

Dsc_0021_01

 

Dsc_0024_01

 

Dsc_0029_01_02

 

Dsc_0031_01

 

Dsc_0033_01

 

Dsc_0037_01

 

Dsc_0040_01

 

Dsc_0044

 

Dsc_0053

パトカー部隊のラストは参加した6台そろってのバックスピンターン(*^ー゚)bグッジョブ!!
会場にはタイヤと路面との摩擦によるゴムの匂いが漂います。
さすがにこの時の臨場感は画像では伝わらないですねcoldsweats01
続いては白バイ部隊です。

Dsc_0060

 

Dsc_0091

 

Dsc_0124

 

Dsc_0126

 

Dsc_0127

こちらの車両のフロントロアカウルにはテレビクルーのカメラmovie
 

Dsc_0128

 

Dsc_0130

 

Dsc_0133

 

Dsc_0134_01

 

Dsc_0135

 

Dsc_0136

 

Dsc_0137

 

Dsc_0144

 

Dsc_0152

 

Dsc_0164

 

Dsc_0173

さすがの隊員さんも力が入ったのか、時々ステップ接地の
ガリッガリッっという音が会場に響きます。
 

Dsc_0220

ヘルメットにピンク色のラインは女性隊員さん。
元々はホワイトエンジェルスに所属のはずですが
現在は交通機動隊の所属になっているのかな。
 

Dsc_0240

エキゾーストパイプと地面の間隔はごく僅か。
 
続いては白バイ&パトカーのコラボレーション。

Dsc_0283

 

Dsc_0293

 

Dsc_0308

 

Dsc_0316

 

Dsc_0322

 

Dsc_0326

 

Dsc_0332

 

Dsc_0335

 

Dsc_0342

 

Dsc_0371

 

Dsc_0385

 

Dsc_0389

 

Dsc_0395

 

Dsc_0400

 

Dsc_0507

最後はテクニカル走行に参加した隊員さんらによる記念撮影の様子をwink
 
 
いやぁ~それにしても素晴らしいテクニックの数々に圧倒された
数分間でした~( ̄▽ ̄)
今回のテクニカル走行に参加された隊員のみなさま、ホントにご苦労様でしたwink
 
 
ということで今年の年頭視閲式の記事は以上になります。
 
 
ではpaper
 

|

« 平成29年 神奈川県警察 年頭視閲式-1- | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1663842/69515924

この記事へのトラックバック一覧です: 平成29年 神奈川県警察 年頭視閲式-2-:

« 平成29年 神奈川県警察 年頭視閲式-1- | トップページ