雨の日のワンピースコーデ。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。
昨日は雪まじりの雨でした。
ひさしぶりにレイングッズを取り出して。レインポンチョをこども2人と私も着ました。
今日は、そんな雨の日コーデと、レイングッズのお話です。
(雨の日。マリメッコのワンピース、丈が短めをえらんでいます)
雨の日に選びたい洋服。
- スカート丈が短め
- なるべくコットン
スカート丈が長いものは、基本的に持っていないのです。
が、その中でも短めの、ひざが見えるくらいの丈を選んでいます。
雨にぬれても、タイツの交換だけで済むからです。
コットンなのも、ぬれても着替えがカンタンだからです。
レインポンチョを着て。(こどもと一緒のとき)
小さなこどもがいると、手をつないで荷物を持って…となります。
傘をさせても、かなりぬれてしまいます。
なので、こどもと一緒にレインポンチョを着ています。
ポンチョは180度にふわあっと広がります。だっこしてポンチョを羽織ることもできます。
2歳半すぎまではだっこでポンチョ。そして自転車に乗っていました。
最近は大きくなってきたので、2歳くんも自分用のポンチョを着ています。
レイングッズは家族全員分、ひとまとめ。
このバッグもレインバッグです。
個別にしまうと、片づけも大変。なので、バッグに4人分をひとまとめ。
上から、私、夫(と5歳くん)、2歳くん、5歳くん、のポンチョです。
玄関収納にバッグごとしまっています。
バッグは母からもらいました。雑誌のふろくだったそうです。
レインポンチョは、かわいいのないかなあ?とネットで調べていたときに出会ったもの。
かわいいレインポンチョのおかげで、雨の日も楽しくなります。
私は5年まえに買いましたが、今はもっと柄の種類が増えていました。
こどもブーツとレインバッグ。
あまりキャラクターものがない…お家です。
もしこどもが女の子だったら、ちがったのかも…?
基本的にこども用品は、リサイクルショップ、ユニクロ、無印を愛用しています。お古も限界まで利用しています。
さいごに。
春に近づくにつれて、雨の日がふえそうですね。
関東の冬は、雨の日が少ないので、久しぶりの雨でいろいろ思い出しました。
「レインポンチョはここに干そう」「この長靴サイズ大丈夫かな」…など、点検できて良かったです。
今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!とても嬉しいです。
みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
おすすめの関連記事です。
▼無印のカットソーを着ています。(1番はじめの写真)
▼無印のカットソー、使用後4ケ月でもこのときと変わりません。
▼雨の日も、ショルダーバッグを愛用しています。ポンチョの中にすっきりおさまります。
↑こちらの記事も参考になります!!
↑お手数ですが、応援クリックして頂けたらとても嬉しいです!!
いつもほんとうにありがとうございます!!