国土交通省の発表によりますと、今年4月1日から自動車に導入されることが明らかになった「図柄入りナンバープレート」。原動機付自転車向けの図柄入りナンバープレートは、すでに441市区町村で導入が進んでいますが、今後はシンプルなデザインだった自動車のナンバープレートにも、イラストや色が加わることになります。
ご当地の名物や景色が入ったナンバー、楽しみですね。
今年4月から導入決定! 自動車版「図柄入りナンバープレート」ご当地ナンバー”が増える!?
図柄入りナンバープレート制度に対する地域からの期待が熱い!
・県内観光地、名産等の知名度向上による地域活性化を
図りたい
・地域で伝統的に行われる祭りの宣伝や祭りへの寄付に
使用したい
・ご当地キャラクターを使用することにより、地域のPR
効果や地域への愛着心の醸成を図りたい
・世界遺産の認定に向けた宣伝活動に使用したい
・世界遺産をPRするとともに、寄付金を環境保護に使用
したい
・図柄が入るとさらに「走る広告塔」としての効果が増
し、広く地域のPRに役立つ
・公募や人気投票などによる企画イベント開催によって
地域振興を図る 等
ルパン三世やコナン、アニメキャラのご当地ナンバープレートが人気!
2020年の東京オリンピックの開催を記念して、富士山や桜で彩られたナンバープレートが誕生!
今後、ラグビーワールドカップ2019や東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様などのナンバープレートを交付し、大会の機運の醸成や地域振興を推進する役割が期待されています。
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」特別仕様ナンバープレートのデザインは、一般公募がなされ、2017年10月ごろから特別仕様ナンバープレートの交付が始まる予定です。
ご当地ナンバー 声まとめ!
今年4月から導入決定! 自動車版「図柄入りナンバープレート」とは https://t.co/iZWNTKKtga
— 無人駅の駅長。 (@E653_1100) January 23, 2017
ラグビーワールドカップ2019図柄入り自動車ナンバープレート
— RuggerBugger (@_Rugger_Bugger) February 1, 2017
今年4月(日にち未定)から、開催都市以外でも全国すべての地域で交付されます🏉🚗https://t.co/l4L9FkHqwP#RWC2019 pic.twitter.com/dCHSXDD0Os
福井県/ 福井県版図柄入りナンバープレートに関するアンケート調査について: 福井県版図柄入りナンバープレートの導入に向けたアンケートの実施 https://t.co/wJX0uXJYpD 47J
— 地方自治体情報-都道府県庁 (@jichijoho_47) February 1, 2017
今年1/1からナンバープレートの分類番号にアルファベット導入。
— RyoN (@RyoN_86Gt) February 1, 2017
また、4/1からは図柄入りナンバープレートも導入。https://t.co/JErpPcLq6Z
てことはワイのクルマも「宇都宮 30A」になるんかな。30アンペアみたいで何かイヤやな。
【無料】いま話題のまとめサイトが、簡単に作成できます。
この無料ブログ作成ツールDreamersを使用すれば、いま話題のまとめサイト(キュレーションサイト)が、簡単にしかも無料で作成できます。
記事に色々な画像や動画、ツィッターの声など簡単に集められる機能や、キーワード入力すると自動で記事を提案してくれるサジェスト記事作成機能も備わっています。
記事のジャンルは、「旅行」「ニュース」「美容・健康」「ゲーム」「ノンジャンル」「ペット」「自動車」の7つがあり、楽しみながら自由に記事を書くことができます。