メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

6社が減収 米政策リスク警戒

 自動車大手7社の2016年4~12月期連結決算が9日、出そろった。前年同期に比べ円高となり、6社が減収となったほか、純損益はトヨタ自動車や日産自動車など4社が減益、三菱自動車が大幅な赤字に転落した。足元では想定より円安に振れており、4社が17年3月期の純損益予想を上方修正した。

 ただ、トランプ米大統領が日本を円安誘導していると批判しており、今後の政策次第では、再び円高に振れ、各社の業績を圧迫する恐れがある。トヨタの大竹哲也常務役員は6日の決算記者会見で、今後のリスクとして「米新政権の通商政策のグローバル貿易への影響」などを挙げた。(共同)

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 線路立ち入り容疑 松本伊代さん、早見優さんを書類送検
  2. 昆虫食の伝道師 「虫ラーメン」好評 慶応大生が12日にイベント
  3. 天海祐希 再び髪バッサリ気合の25センチカット 「緊急取調室」第2シーズン放送決定
  4. 嗣永桃子 芸能界引退まであと半年 「伝説のアイドルに」と新年の誓い 
  5. 鉄道トラブル ネコ乗っちゃった 朝のJR広島駅で発車19分遅れ 車内の乗客、ほっこり

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]