読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

何ゴト?

日々の何事かを書いていきます。



【大阪】お会計を板チョコでお支払い?!玉造日之出通南商店街のバレンタインイベント:みんなのニュースワンダー【2017/02/09】

商店街でのお買い物に、板チョコでお支払いをするという話があるそうです。

大阪市天王寺区にある、玉造日之出通南商店街。

八百屋でイチゴをお買い上げの方がいました。

お会計で支払ったのはお金ではなく、たくさんの「板チョコレート」?、を渡しています。お店の人にバレンタインプレゼントでしょうか?!それとも物々交換?

どうやら、これはちゃんとしたお会計のようです。

実は今日(2017年2月9日)、この商店街で始まったのは、チョコレートを使ったバレンタインイベントです。

板チョコレートを1枚100円で購入すると、それを通貨として1枚で200円分のお買い物ができます。

商店街にある飲食店や洋服店など、11の店で使えます。

この商店街、元々は60店舗あったお店がどんどん住宅に代わり、今では13店舗にまで減少。

客離れが深刻なため、商店街を活気づけようと今日のイベントが行われました。

中にはイベントを知らずに本当にバレンタインのプレゼントとして板チョコを買って帰る人もいました。

まだまだ周知が必要ですが、250枚用意されたチョコはわずか1時間で完売しました。

通貨として店に集まった板チョコは養護施設の子どもやお年寄りにプレゼントされます。

ロッテ ガーナミルク 50g×10個

ロッテ ガーナミルク 50g×10個

このイベントは2日間にわたって開催されるそうです。


100円の支払いで200円分はお得ですね、お菓子が通貨の代わりだと、使う前に途中で食べてしまいそうですね。