「たのしー」と声に出して言いたい究極のアニメ「けものフレンズ」 

仕事で辛いことがあった。

ここ数日間は心が晴れない。苦しい毎日の連続が続く。
足取りは重く、プレッシャーに押しつぶされそう。

そんな私の心の拠り所は「けものフレンズ」だ。
昼休みや移動中はついついけものフレンズの事を考えてしまう。
けものフレンズの物語に救われているのだ。

さて仕事を終え帰宅中。気分が晴れないので気分転換に
私は誰もいないところで声に出して「すごーい」「たのしー」って言ってみた。
ただ言ってみたかっただけなのだが、
以外にも苦しい心持ちが少し楽になったような気がした。

もう1回「すごいね」「たのしー」と言ってみる。
「あれっ!」言う前より心が晴れやかになっている。
何回も言ってみた。なんだか楽しくなってきた。
「たのしー」「すごーい」という言葉にはこんな力があるのかと知った。

「たのしー」といえば楽しくなるのだ。
「すごいね」といえばよくわからないがすごいのだ。

言葉は言霊というが「けものフレンズ」を象徴する
「たのしー」「すごーい」という言葉を発すると、
言っているこちらまでそんな気分になれるのだ。

kemono2003.jpg

まさに「声に出して言いたいけものフレンズ。」である。

ネットでこれらの文字を書き込むのも楽しいから良いし、
実際に声に出して「たのしー」「すごーい」「わーい」と言う事もすすめたい。
  
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2017/02/09 21:59 ] けものフレンズ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する