色々考えさせられたブログをご紹介したいと思います。
ぜひ一度読んでもらいたいです。
ものすごーく共感。
私もパパを見てると、
なんで私ばっかり。って思うことよくあります。
特に平日の夜。
私のほうが帰宅時間が早いので、パパが返ってくる頃には夕飯を食べ終えています。
最近は帰ってくるのが少し早くなって、私と息子ちゃんがお風呂に入ってる時に帰宅してくることが増えました。
お風呂を終えて、二回のダイニングいくと、テレビを見ながらスマホのゲームをしながら座ってるパパ。
その姿を見ると、無性にイラっとします・・・。
私がご飯作るのただ待ってることにイラ。
そして。。。
私帰ってきてからゆっくり椅子に座る時間もなく、スマホいじる時間なんてないのに!
という気持ちが。。。
土日もスマホのゲームに夢中なパパを見ると、スマホいじってないで、息子ちゃんのこと見てよ!!!
とイライラ。
でも決して私は、スマホをいじれる時間うらやましいわけでもなく、ゲームをしたいわけでもありません。
昔はまってたツムツムも、息子ちゃんが成長していくたびにできなくなってきて、ブログの更新も息子ちゃんが起きてる時間にできなくなりました。
スマホをいじると速攻奪われます(--)
パパがよく動画を見せているので、動画を見せてと催促されるので、息子ちゃんの前では極力スマホをいじらないようにしてます。
このブログを見て思ったことは、私はパパと一緒にもっと子育てしたいんだなぁ。と。
パパばっかりゆっくりしてずるい。
スマホゲームばっかりでずるい。
その本音は。。。
家族三人でゆっくり過ごしたい。
ゲームばっかりしないで、みんなで遊ぼうよ。
ということに改めて気づかされました。
正直パパはよくやってくれてると思います。
私が土曜仕事で、パパがお休みだと、保育園には預けず一日見ていてくれます。
ゴミ捨ても毎週してくれます。
私が寝た後に、洗濯物したり、片づけたりしてくれてます。
掃除も私よりしています・・・。
なのに不満ばっかり言って、怒ってばかりいて。。。
うん。ダメですね。
1歳半年を過ぎてから、本当に活発的になった息子ちゃんについていくのに精一杯で、周りがよくみえてなかったなぁと。
息子ちゃんは私より体力あるのでは??と思うことも多々あるしね。。。
健康なことに感謝し、パパの努力に感謝し、もう少し心広く持てるようにしていきたいなぁと思いました。
頑張れ自分!!!
子育てってなんだよ(楽)!
ワタシバッカリの沼にハマった話
2017年02月07日
日曜日、美容院に行ったのですが、それにまつわる事でゴタゴタが起きました。 まず、午前中に行く予定だったのに...
続きを読む
AD
いいね!した人
| コメント(5)
| リブログ(0)