オリックスが国内のグループ各社に、5日間以上連続で有給を取ると奨励金がもらえる制度を4月から導入することを明らかにしました。なにその夢みたいな話。
「リフレッシュ休暇取得奨励金制度」は対象期間内に5営業日以上連続で有給休暇を使うと、3〜5万円の奨励金が支払われるもの。支給対象は交通や宿泊、飲食といったレジャー関連費用で、“遊びに行くと会社がそのお金を肩代わりしてくれる”ような仕組みになっています。しかも、5日間も休んだら否が応でも土、日曜日とコンボして、10連休くらい行っちゃうじゃないですか!
オリックスによると、制度導入の目的は心身のリフレッシュや業務の属人化防止、生産性向上などで、年次有給休暇取得率80%以上を目指すとのこと。2016年夏にトライアルとして導入された制度(3日間以上の連続休暇で最大3万円支給)は90%超の社員が利用しており、効果が期待できそうです。ちなみに同社の2015年度の取得率は64.9%。これは厚生省が発表している同年の平均値47.3%を約20ポイント上回っています。
また同時に、有給休暇付与の最低日数を10日間から12日間へ引き上げる、給与変更せずに所定労働時間を7時間20分から7時間に短縮するなどの「働き方改革」も実施。これらの施策をきっかけに「全ての社員が能力を最大限に発揮できる、より働きやすい企業を目指してまいります」としています。
(マッハ・キショ松)
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.