私は、作画や原画の方や、そういうの詳しくないんですが。
山下清悟さんというこの方はバイマイサイドのEDの
「絵コンテ/演出/作画監督/原画/動画/撮影…」とこれだけのことを一人でされてて凄いですね。
EDについてのツイートがあったのですが、鍵ついてないしRTもされてたし引用しちゃっても大丈夫ですよね。
↓↓↓↓
『 @ サスケの助けを呼ぶ声は幻想かもしれない、最期に手をつなげないかもしれない、それでも、ナルトには抱きしめるしか道はないと信じて進んでほしいと、自分に出来なかった願望をこめて、作りました。うれしいです。ありがとうございます。』
……
えっと、私はこれを読んで何思ったかというと…
人それぞれ、原作がNSに見えたりSNに見えたり、見え方は違っても反対のCPが好きだったり、、と色々あると思います。
そういうこと前提に、見る側としてオールマイティーに考えても、ほんと凄い表現力だなぁ~とも思ったし、
凄い愛詰まって描かれてるんだなぁ~とも思いました。
それに、アニメってほんと、視聴者が受ける影響って凄いんだなって思ったよ。
あと、ちょっと興味もってこの方のツイート数日分さかのぼって読ませてもらったんだけど、
何ていうかもう高い高いところにいる方は、言う事も違うわぁ~と思って、ただただ、ほえーーっと感動してた。
こんな方と自分を比べるのもおかしい話なんですが、
レベルが違いすぎて何だか自分が恥ずかしくなるよ笑
あ、あと、はじめ、山下宏幸さんかと思ったwww
Close↑