Besethdaの大人気ゲームシリーズ「Fallout」。核戦争で荒廃した地球が舞台の本作では、コミカルなキャラクター「Vault-Boy(ボルトボーイ)」をいたるところで目にすることになります。一見可愛らしい外見のVault-Boy。実は彼が親指を立てているのには違う意味がある?
Goodという意味で親指を立てているわけじゃない
ほとんどの人がVault-BoyはGoodポーズをしていると思っているのではないでしょうか?実はこのポーズ。全然違う意味があるみたいなんです。
Vault-Boyの影と光の当たり方を見てもらえば分かりやすいのですが、明らかにおかしい。影に対して当たる光の面積が大きすぎる。
太陽の下で同じポーズをとってもこんな光の当たり方はしないですよね。実は、彼が今目にしてるのは核爆発のキノコ雲。親指を立てて距離を測っているというのが本当の意味です。
親指を立てて核爆発の距離を測る
どういうことかというと、もし、近くで核爆弾が爆発してキノコ雲を目撃したとします。そんな時、肘を垂直に伸ばし、親指を立て、核爆発でできたキノコ雲と自分の親指を比較すると、今、自分が安全圏にいるのか放射能汚染地域にいるのか大まかに知ることができるとのこと。
自分の親指よりキノコ雲が大きければ、今すぐシェルターなどに避難する必要があるということ。逆に、キノコ雲が自分の親指よりも小さければとりあえず安全地帯にいるということが分かる。
つまり、親指を立てているVault-Boyは目の前で核爆発を目撃している状況ということですね。おそらく、光の当たり方から彼は巻き込まれたとは思いますが、コミカルな見た目とは裏腹に、全然コミカルじゃない。
実際に、親指を使ったかなり正確な距離の計算方法は存在するので、気になる人は検索してみてください。意外なところで役立つかもしれません。ちなみに、Falloutシリーズ最新作「Fallout4」は絶賛発売中。核爆発で荒廃したレトロフューチャーな世界を冒険できるのでSF好きにはたまらないはず。超オススメです。価格も落ち着いてきたので、やるなら今がチャンス!
新品価格
¥6,380から (2016/2/7 13:13時点) |
新品価格
¥6,500から (2016/2/7 13:15時点) |