以前にもマッサージ機が欲しいなってエントリーを書きましたね。
▶ 店舗で試用してみて購入を諦めた「エアマッサージャー レッグレフレ EW-RA96-P」
またまた良いマッサージチェアが欲しいなって思い、家電量販店に行ってきました!
マッサージチェアって、たくさんあるんですねー!
今回試してきたのは「ファミリーメディカルチェア 3S匠 FMC-S8100」って商品。
このマッサージチェア、クソ高いのね!
約50万円!
ひょえええええええええ…
しかし、値段の相応の気持ちよさだったよ!
ちょっと感想がてら書いてみます。
ファミリーメディカルチェア 3S匠 FMC-S8100
座ってみた
高級感溢れる、合成皮革!
合成皮皮だのに高級感っていうのも変な話だけど、触り心地はよかった。
マッサージチェアってだけあって、デカかったなぁ!
座り心地もふかふかで、さすが50万の座り心地だった。
両サイドにある、ホットドッグを挟むようなものが、手を包み込んだときには幸せな気持ちになりました。
まるで、お母さんのお腹の中にいるような気持ち(覚えていないけど)
なにかに抱かれているような感じで気持ちよかったです!
実際にマッサージされてみる
マッサージのコースは
- 全身疲労回復コース
- ストレス解消コース
- 学習力アップコース
- 姿勢調整コース
- ストレッチコース
- 首・方コース
- お好みコース
7コースもあるなんて、さすが50万のマッサージチェアっす。
今回は、ストレス発散をしたかったので、ストレス解消コースを試してみました。
マッサージが開始されると同時に、チェアが倒れ始めた。
リクライニング機能が付いているんだけど、これが思った以上に倒れます。
ほぼ寝ている状態まで倒れるので、家電量販店ではちょっと恥ずかしい///
仰向けになると、副交感神経が働きやすくなるからリラックス効果を狙っているんだと思う。
っていうかホームページにやっぱり書いてあった。
このマッサージチェアを試す前に、同じ製造会社でグレードが低いやつを試してみたけど、モミ玉のフィット感がイマイチだったんだよねぇ。
しかし、グレードの高いこのマッサージチェアは思った以上に「モミ玉」が身体にフィットしてびっくり!
当たって欲しいところをグリグリしてくれるから気持ちがいいっていったらこの上ない。
さすが、解剖学的に設計されているだけはありました。
同じ製造会社だのにここまで違いがあるとは…
モミ玉だけでなく、エアーでマッサージされるのも良い感じの強さでモミモミしてくれました。
特にふくらはぎや足先は気持ちがよかった!
安いマッサージチェアしか試したことなかったから、始めての感覚でしたぁ!
さいごに
さすが50万近いマッサージチェアはすごくいいですね!
ストレス解消コースが終わる頃には、身体はスッキリした状態になりました!
モミモミされすぎて痛くなるってこともなかったので、普通に動くこともできました。
翌日のもみ返しもなかったので、いいですね。
しかし購入するには、高いんだよなぁ…50万
新しいロードバイクが購入できる値段。
こんな良いのを試したあとに、他は物足りなくなること間違いなし!
ああああ試さなければよかったかなぁw
Amazonでは安くなっているから買い時?
それでも30万台…
うん、それでもお高い。
値段の前に置くスペースがないので、豪邸に住むことができたら購入してみるかなぁ。
マッサージチェアいいなぁ!
整体師も顔負けっす。
▼購入はこちらから▼
YOGA BOOKの実機を触ってみて「購入することを諦めた理由」
文字書きに最適なモバイルPC!「Acer Chromebook Flip C100PA」レビュー