守護石パワーストーン・護符・お守りHOME
|
||
☆地震や災害予知について 寛乃です。 2003年から公開で予知をしてきました。 しかし、地震を的中させるのは力の裏付けとして出していたものの最近のネット内の様子で本当にもう予知を出さない方が良いだろうと判断しました。 不安をあおるということで問題になってからではいけませんのでこのあたりで予知は、中止させていただきたいと思います。 これまでのものは、裏付けとしてある程度掲載させていただきますが、参考になさってください。
|
||
☆予言・予知とは、予想です。科学的なデータでなく、神秘の超能力の分野です。 したがって能力の程度を知ることに使用していただき、書いてあることを信じ切るというようなことは、ご遠慮ください。この予言が、はずれても責任を負わないという事をご理解の上ご覧いただけますようよろしくお願い致します。 |
||
予知について気象庁で確認した内容 →◎地震予知は、科学的裏付けのない占い師も予知しても良い。 →×火山予知は、占い師は予知してはならない。科学的なデータを使用する場合のみ気象庁で予知許可。 |
||
的中実績と予知できたものの公表をしています。 最近よくあるサイトの体感予知という直近のイオン濃度の上昇などでの体調不良により耳鳴りなどと私の体感予知、地図上で観る年初めの予知は全く違うものです。 現在、年始めに予言として出した地域は、ほぼ全的中。 予言をしている占い師が稀少で、先に予言と言う形で公表をして、かなり高い的中をしている占術師・超能力者・霊能者は、日本で知るところでは他にいらっしゃらないと思います。 今までの実力のある予言者でさえ、それは毎回的中とはできておらず、エドガーケイシーですら、的中実績は、30%です。 陰陽師や力のある人の登場する文献には必ず地震予知を的中させる、地震を起こして見せるなどの記述があります。 見えない世界を扱うため、予知を実績として示すことは大事で何も力の裏づけなく仕事をすることはできません。 そのため、地震予知を2003年度からしてきました。 このページでは、2005年度から書いているようですが、倉敷時代の2003年には地震予知の公開を日記の中でしています。 このくらい出していると裏づけとしては十分な範囲と思います。 予言は、災害の予知のため、あくまでも、興味本位に書いてあるものではないことをご理解頂きご覧いただきたいと思います。 占い師、超能力者、霊能者の方等、予言をされる職業の方は、自分の予言としてださないでください。 【他の予知者のことについて】 ※東日本大震災を予知したという方で本の出版、NPO法人設立、講演会やネットの会員制有料サイト構築などした方がいます。その人は、ネット内では後出し予知と更新時間の検証での嘘であるとの指摘等もあります。 実際には、嘘の予知でお金を集めるという行為をした場合は、完全に犯罪です。 名指しで書いていたのですが、消すことにしました。 私は、後出し予知や予知のはずれのごまかしなどはしていません。 ネット内で批判のある人が本物がどうかもわからない人もいるようですが、わからない人は仕方がないとしてすでに放っておくしかないと思います。 ※地震予知を地図上でする場合、地震や災害の来る地域が光って見えるということはありません。 これから地図上での読みとりをしようとする方のために書いておきたいと思います。光って見えるというのがあると地域の特定はできないはずです。 ※サイト内の予知を自分のものとして悪用する方があとをたちません。悪用しないでください。 ※予知を出している人の予言内容が精神的な病気の方の場合があります。よく見極めてください。 ※始めた頃よりも、かなり細かく予言をしたため、ページの内容が少しわかりにくくなっております。 ※最近では、緊急地震速報の実施などがありますが、実用にはまだもう少しかかるようであり、一年分という予想では、まだ気象庁のほうでは地震波をひろうため、無理のようです。 地震あての物当てサイトではありませんことを前提に力の裏付けの確認として、お読み下さい。 特殊能力を見せものとしたサイトではありませんのでテレビで見るようなマジックの方のような捉え方はおやめ下さいね。 |
2016年の震度5以上の地震 | |||
日付 | 場所 | 震度 | 結果 |
1月11日 | 浦可沖 | 震度5弱 | ◎ |
1月14日 | 青森三八上地方 | 震度5弱 | ◎ |
4月14日 | 熊本県 | 震度7 | ◎ |
4月16日 | 熊本県 | 震度7 | ○ |
4月29日 | 大分県中部 | 震度5強 | ○ |
5月16日 | 茨城県南部 | 震度5弱 | ○ |
6月12日 | 熊本県 | 震度5弱 | 熊本は、除外した。 |
6月16日 | 北海道内浦湾 | 震度6弱 | ○ |
7月27日 | 茨城県北部 | 震度5弱 | ○ |
8月31日 | 熊本県熊本地方 | 震度5弱 | 熊本は、除外した。 |
9月26日 | 沖縄本島近海 | 震度5弱 | × |
10月21日 | 鳥取県中部 | 震度6弱 | ○ 場所が少しずれたが2日前予知 |
11月22日 | 福島県沖震度5以上は、福島・茨城・栃木 津波あり |
震度5弱M7.4 |
◎ 地域が近いが、広範囲な揺れだった。 長期的な予知としては、的中範囲 |
12月28日 | 茨城県北部 |
震度6弱 |
◎ 2月に出していた関東の地震は、二か月続けてきたが、書いておく。 |
☆予言・予知とは、予想です。科学的なデータでなく、神秘の超能力の分野です。 したがって能力の程度を知ることに使用していただき、書いてあることを信じ切るというようなことは、ご遠慮ください。この予言が、はずれても責任を負わないという事をご理解の上ご覧いただけますようよろしくお願い致します。 |
日付 | 2016年予知 | 結果 |
1,22 | 地図上では、秋田、いつもの三重、和歌山と宮崎と愛媛のあたりが気のたまり。 宮崎というか九州です。 たいてい気が走りすぎるときは九州方面となりますがそれとも鳥取など近くでしたら当然そうなるでしょうということになります。 奈良・三重は、昨年12月から継続地域 |
2,05日鹿児島市桜島で爆発的噴火 マグマ噴火で真っ赤な噴石などが飛び散り噴煙は、2200メートルの高さとなり火山の危険レベルは3に引き上げられた。 |
2,05 | 関東地方は、10月末か11月初めに震度6 | 11月22日福島県沖震度5弱 M7.4 津波警報有・最大1m40p 震度5以上の地域は、福島・茨城・栃木 12月28日21時38分 茨城県北部震源震度6弱 11月12月と続けて関東に地震でした。 |
3,30 | 大規模地震 日記掲載→群馬近隣、福岡近隣 4,02日には、大きな地震の前触れと書いてある。 |
4,14 熊本県震源 震度7 |
5,11 | 何か千葉県と茨城県の境目で渦巻いているように見えます。停滞しているのでこれは何を表しているのかわからない。 また、福井県の東側あたりに大規模な土砂崩れがあるかもしれませんと思っています。 |
5,16 茨城南部震源 震度5弱 |
6,27 | 大きな地震があると思うが、東南海地震かと思わせるも東南海ではないだろう。 愛知から静岡に被害がある。 静岡が集中かもしれないと思っている。 |
大涌谷で小噴火 |
7,11 | 地図を見てみましたが、力がでない時はたいてい竜巻被害等あります。 しかし、地震ということで見ると千葉から関東内陸あたりに続けて震度4や5くらいの地震があるかもしれませんね。と見ていました。 |
7,14☆埼玉県は、大雨突風被害有り(新座市の跡見学園女子大で倉庫のトタンが突風により飛ばされ窓ガラス破損。女子大生3人が負傷。)・本庄市では、突風により住宅のトタン屋根が飛ばされる。・上里町では、ビニールハウス、道路標識が倒壊しヒョウが降った。・北本市では激しい雨・加須市と久喜市では、停電有り。 ☆東京都板橋区では、ゲリラ豪雨のため床上浸水。 ☆群馬では、竜巻突風被害。 その他、茨城県水戸市でもゲリラ豪雨があった。 7,17☆茨城南部震源 震度4の地域 茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・神奈川県 7,19☆千葉県東方沖震源震度4 7,20☆茨城県南部震源 震度4の地域 茨城、栃木、埼玉 7,27☆茨城県北部震源震度5弱 |
7,23 | ・北方領土のあたり ・北海道南部は、地震ではなく他国からの脅威 (札幌から函館の海側が他国からの脅威ということ) ・今年の予知地群馬あたり震源の大地震が近い |
7,24☆北海道十勝地方中部震源 南部震度4(地震でしたが、一応書いてみました。) 他国からの脅威ではないが大雨被害があった。 7,31☆北海道上川土砂災害警戒 記録的大雨被害 林道土砂崩れ10人孤立 床上・床下浸水 線路も冠水 8,01北海道留萌地方 土砂災害警戒道では、洪水のニュースが流れていましたが詳しい情報収集していません。 8,03☆北朝鮮が、弾道ミサイルを発射。日本海上の日本の排他的経済水域(EEZ)内に着水したのは、初めて。秋田県男鹿半島沖に着水。 予知地を北海道の札幌から函館の海としていたため脅威はあったが、地域が少しずれている。 もしも成功して着弾したなら予知地域であった可能性は、高い。 8,17少し間があきましたが、北海道ばかり被害が続くので書き足しておこうと思います。 ☆台風で避難勧告、避難準備が相次ぎ北海道では、36360軒が停電した。 8,22☆北海道は、川の増水で避難勧告が続くがトリプル台風が発生。連続で台風直撃は、前例がない。数十年に一度の雨。 |
7,30 | 神奈川県の自称霊能者が小噴火で的中というのが気に入らないらしい。 どうでも良さそうだが、7月で予知は中止になっているがまだ7月。 群馬先送りで神奈川でいいですよ。 |
8,01(誤報でしたが東京湾震源で震度7の緊急地震速報が流れ一時騒然となった。原因は、千葉県の落雷だろうと言われている。) |
8月 | 予知は、番外で公開予知のものが的中しています。 | ☆埼玉県の洪水 ☆北海道・青森・岩手に台風10号での被害 ☆北朝鮮のミサイルが初めて日本の防空識別圏内へ落下した。 |
2015年に震度5以上の地震があった地域と予知結果 | |||
日付 | 震源 | 震度 | 予知結果 |
2/6 | 徳島県南部震源 | 5強 | ◎ |
2/17 | 宮城県南部 | 5強 | △ |
5/13 | 宮城県沖 | 5弱 | △ |
5/22 | 奄美大島近海 | 5弱 | ◎ |
5/25 | 埼玉県北部 | 5弱 | ◎ |
5/30 | 小笠原諸島 | 5強 | ◎ |
6/4 | 釧路地方南部 | 5弱 | △ |
7/10 | 岩手県沿岸部 | 5弱 | ○ |
7/13 | 大分県南部 | 5強 | ◎ |
9/12 | 東京湾 | 5弱 | ◎ |
☆2015年☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
☆2011年的中東日本大震災予言☆ |
☆2011年3月11日東日本大震災 ☆すでに東日本大震災は、2005年度には予知。 予知は、年末から出し始めました。 年明けの予知と三月の日記の中で岩手という地域から広範囲に大きな地震が来ると書いてありました。 2005年にすでに聞いた内容と見えたものは、「海沿いを人々は逃げ惑い人が住めなくなり多くの人が死ぬ。 やりの形をしたところから被害が広がり誰もいない町がある。早く日本の西に移住をしろ」いうことでした。 一ヶ月前からの死の気配は、私の近所の人達は、実際に聞いて知っていますが、近隣住民に何か感じるかと問いましたから「気持ち悪いことを言わないで」と叱られてしまいました。 ☆原発事故については、三年ほど前から原発の点検をということを言っていましたが、場所的には福井県の敦賀だと思っていましたが、結果は福島県でした。今回のものでは、すぐに解決できないということは合っていると思います。 |
☆予言・予知とは、予想です。科学的なデータでなく、神秘の超能力の分野です。 したがって能力の程度を知ることに使用していただき、書いてあることを信じ切るというようなことは、ご遠慮ください。この予言が、はずれても責任を負わないという事をご理解の上ご覧いただけますようよろしくお願い致します。 |
無断で引用、転載することを禁止いたします。
Copyrignt(c)RURISEN All Rights Reserved.