はてな匿名ダイアリー >
原則としてロボットは利便性・生産性の発想のもと、明確に役にたつ機能をもつものが生み出される。
ありとあらゆる職業人にとってかわることがロボット開発・製造の目指す目標であるが、ニートを目指して生み出されるロボットは存在しない。
そう考えるとニートこそもっとも人間らしい存在なのかもしれない。
ツイートする
Permalink | トラックバック(1) | 17:28
ニートは職業じゃないだろハゲ