2017年1月23日 更新

総工費5億円!コロッケの『モノマネレストラン』が東京・麻布十番にオープン!

ものまねタレントのコロッケがプロデュースするモノマネライブレストラン「CROKET MIMIC TOKYO(コロッケ・ミミックトーキョー)」が1月27日オープン。総工費5億円を掛けた内外装、総勢40人のモノマネタレントが出演するレストランの全容をご紹介!

3,675 view

ものまね四天王の一人、コロッケが『ものまねレストラン』をプロデュース!

ものまねタレント、コロッケ(55)がプロデュースした東京・麻布十番のショーレストラン「CROCKET MIMIC TOKYO(コロッケ・ミミック・トーキョー)」が1月27日オープン!
「CROKET MIMIC TOKYO」オープニング記...

「CROKET MIMIC TOKYO」オープニング記者発表会の様子。

1/25にはオープニング記者発表会を開催。報道陣に「CROKET MIMIC TOKYO」の全貌を明かした。
コロッケが全面プロデュースした国内最大級のものまねエンターテインメントライブレストラン。
総工費はなんと約5億円。
コロッケは「ふつうコロッケは50円くらいだけど、5億円もかかった」とギャグを飛ばした。

「CROKET MIMIC TOKYO」にかけるコロッケの熱い想い。

「19歳でものまねタレントを始めて以来、36年ぶりに夢がかなった。」と感動しているコロッケは、総工費5億円を掛けた店内に関して「テレビ局の公開録画を見にきたような感じにしたくて、スタジオの感覚。ベガスにもショーパブにも行った気分になる」と自信満々。

「工事中から入り、壁のデザインから細かいこと全てスタッフと話し合ってきた。料理も全て試食した」とものまねレストランにかける意気込みを語った。
お店のオリジナルグッズ「コロフィギュア」を披露するコロッケ。

お店のオリジナルグッズ「コロフィギュア」を披露するコロッケ。

「エンターテイメントの一つであるものまねとパフォ−マンスを融合させた店が日本にないので作りたかった」とお店のコンセプトを伝え、「ゆくゆくは海外でも店をやって、日本にもこういうエンターティナーがいるんだよと発信したい」とさらなる野望も明かした。

総工費5億円の「CROKET MIMIC TOKYO」内外装

鮮やかに輝くネオンが華やかなショーを期待させるエントランス。

鮮やかに輝くネオンが華やかなショーを期待させるエントランス。

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」に直結。
ステージと近くショーを楽しめる観客席

ステージと近くショーを楽しめる観客席

エンターテイメントレストランとしては日本最大級のキャパシティ
バブル期のディスコを思わせるVIP席も完備

バブル期のディスコを思わせるVIP席も完備

鮮やかな照明を浴びてショーを披露するパフォーマー

鮮やかな照明を浴びてショーを披露するパフォーマー

超本格的なステージを使用したショーは迫力満点。

コロッケが自ら厳選した、一流パフォーマーが出演

1/25のオープニング記者発表会にはテレビなどでお馴染みのものまねタレントらが勢ぞろい。
自慢のパフォーマンスでステージを盛り上げた。

パフォーマーのオーディション審査にも参加しているコロッケは「上を目指したいという精鋭が集まっているので、ここを私なりの養成所にしていきたいという思いもあります。」と『第二のコロッケ』作りの展望も語っている。
ゆうたろう

ゆうたろう

かつては石浜 裕太郎(いしはま ゆうたろう)と名乗って活動していた。
石原裕次郎のものまねを得意とする。
愛称は「ボス」、「石原裕次郎」など。
原俊作

原俊作

田原俊彦の顔そっくりさんとして知られ、本人も田原俊彦のものまねを得意とする。
もともと田原俊彦の大ファンであり、毎年田原のコンサートに行っている。
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」にも 「トシちゃん似の男」役として出演した。
ツートン青木

ツートン青木

日本テレビ系『ものまねバトル大賞21』で優勝し、注目され第28回、29回ものまねバトル大賞で連続MVPを受賞。
美空ひばりや古畑任三郎に扮した田村正和のモノマネも得意。
ものまねタレント青木隆治の父である。
武丸と、リトル清原

武丸と、リトル清原

長渕剛ものまねタレントの武丸と、清原和博ものまねタレントのリトル清原
コロッケ自身が審査員を務めたオーディションで選抜したダンスグループ「ミミックス」をはじめ、日本初の女性アクロバットダンスカンパニー「G-Rockets」やポールダンサーのショーなど、ものまね以外のショーに関しても、充実していることを示した。
EBIKEN

EBIKEN

アメリカで大人気のオーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント シーズン8」で、アジア人として初優勝をはたした。
本格的なエアリアルも披露

本格的なエアリアルも披露

天井から吊るした長い布(ティシュー )や、フープを使って空中で行う、アクロバティックパフォーマンス「エアリアル」

料理にはもちろん、コロッケが。

ディナープレート(お好みのDrink 1杯付き)

ディナープレート(お好みのDrink 1杯付き)

冷たい前菜、暖かい前菜、サラダ、メイン料理、バケット
3,500円(税抜)
ライトミールプレート(お好みのDrink1杯付き)

ライトミールプレート(お好みのDrink1杯付き)

前菜6種盛
2,500円(税抜)
スティック型のコロッケ

スティック型のコロッケ

春巻きのようなスティック型のコロッケ。
ミミック・トーキョー オリジナルコロッケ(1000円/税別)
他にもカジュアルイタリアンをベースに、American、Frenchテイストを織り交ぜたメニューが充実している。

『CROKET MIMIC TOKYO』店舗情報

所在地:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA B1F
(東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」に直結)
座席数:126席+VIP席

営業時間:
●月曜~土曜・祝前日
1部 18:00~(Show Time 19:15~20:15)
2部 21:00~(Show Time 22:00~23:00)
●日曜・祝日
1部 16:00~(Show Time 17:30~18:30)
2部 19:15~(Show Time 20:45~21:45)
「ものまね」と「ダンス」「イリュージョン」など一流パフォーマンスが融合したエンターテインメントショーレストラン『CROKET MIMIC TOKYO』。
定期的にショーの内容はどんどん変更される予定らしいので何度も訪れたいですね。
31 件

思い出を語ろう

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!?

【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!?

2015年(平成27年)に芸能生活50周年を経て、大ヒット曲「よこはま・たそがれ」の発売から45周年を迎えた五木ひろし。大御所になっても洒落が通じ、今でもものまねなどで幅広く知られ、愛される存在です。最近では流行のダンスなどにも果敢に挑戦する現役っぷりです。
cyomo | 247 view
シンディ・ローパーのとにかく元気になる『Hey Now』!ものまね王座決定戦ではご本人が登場!

シンディ・ローパーのとにかく元気になる『Hey Now』!ものまね王座決定戦ではご本人が登場!

1994年にシングルカットされた『Hey Now』。元の曲は1983年にリリースされた『ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン』であり、そのミュージックビデオも魅力的な内容だった。「ものまね王座決定戦」出演時のシンディ・ローパーのはじけっぷりもご紹介する!
ひで語録 | 530 view
あれから25年、今も歌手『ちあきなおみ』の耳に喝采は聞こえているのか。現在の近況や画像

あれから25年、今も歌手『ちあきなおみ』の耳に喝采は聞こえているのか。現在の近況や画像

1970年代に『喝采』の大ヒットで知られる歌手の『ちあきなおみ』。芸人コロッケのモノマネでも有名だ。そんな彼女が『黄昏のビギン』を最後に、舞台から姿を消した…。引退をすることもなく、あれから約25年が過ぎた。あの喝采の歌詞は、ちあきなおみの実話だったのか?ちあきなおみの近況や夫。セクシーボインと言われた『ちあきなおみ』現在の画像。
90年代の若者男子はみんな観てました!イジリー岡田

90年代の若者男子はみんな観てました!イジリー岡田

今のように各部屋にテレビが無いような時代だった90年代、親の目を盗んでこっそり夜中、テレビ東京を観ていた人も少なくないのではないでしょうか。そう!伝説のエロ番組「ギルガメッシュナイト」を観るためです。ギルガメから生まれた?スター・イジリー岡田の当時の活躍をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 9,600 view
山田邦子が36年前にヒットした「バスガイドネタ」を披露!29日放送のTBS特番で解禁!

山田邦子が36年前にヒットした「バスガイドネタ」を披露!29日放送のTBS特番で解禁!

山田邦子が、10月29日(土)放送のTBS特番「ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016」で、36年前に大ヒットしたバスガイドのネタを披露。1991年「やまだかつてないWink」の大ヒット曲「さよならだけどさよならじゃない」などを盛り込んだ豪華なネタとなっている。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト

懐かしい!記憶をくすぐる商品

(PR)アマゾンで購入可能