カラオケリモコンの履歴
レッツ、履歴拝見!
おさっぴろでぇす。
昨晩もカラオケで歌った。受付の店員さんは笑顔だったけど、きっと「まぁたコスプレ親父が来た!」と思っているに違いないw
という訳で今回はカラオケの履歴に関する記事だ。
カラオケのリモコン
(画像はJOYSOUND F1のキョクNAVIのもの)
DAMでも、JOYSOUNDでも、カラオケには「履歴」という項目がある。
ワタクシはカラオケ部屋に入ったら、まずそれを見てしまう。他人の嗜好を知るのは楽しいものだ。しかし10年以上もひとりカラオケしているけど、履歴の中には知らない曲の方が多い。だから気になる曲はその場で再生してみたり、動画をチェックしたりする。
さて、今回はワタクシが履歴で見つけた「タイトルが気になる曲」をピックアップしてみた。以下紹介しよう。
履歴からタイトルが気になる曲を紹介
昨晩はJOYSOUNDで歌ったので、今回はJOY限定だ。
マンファヨンファ(マジンガゼット / ポケンモンスト)
いきなり韓流だw
まずは以下の曲名を見て欲しい。
マジンガゼット/マンファヨンファ https://t.co/19iLDWO24F #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
ポケンモンスト/マンファヨンファ https://t.co/4NZ1Ujccki #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
「マジンガゼット」
「ポケンモンスト」
どこかで聞いた気が・・・??
カラオケで曲を再生したらわかった!
「マジンガゼット」 → 「マジンガーZ」
「ポケンモンスト」 → 「ポケットモンスター」 だった!!
しかしこの歌い手。Webで検索してもYoutube見ても全く出てこない(だから動画貼れない・・・)
そもそも「マンファヨンファ」とは韓国語で「アニメーション」の事らしい。歌い手ではなく、韓国のアニメコンテンツと言う意味なのだろうか?
(ますますわからなくなったw)
では次。
モーモールルギャバン(美沙子に捧げるラブソング)
美沙子に捧げるラブソング/モーモールルギャバン https://t.co/ofmhLyXXIN #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
美沙子って誰だよw
と思ったら、原曲は安田美沙子さんに捧げる歌だったんだね。・・・結婚しちゃったけどねw
このグループは09年の「野口、久津川で爆死」は知ってたが、この「美沙子に捧げるラブソング」というのは知らなかった。カラオケでこの曲を歌った人も、間違いなく大の美沙子ファンだった事だろう(適当)
▼ アツい叫びを感じる曲だ
www.youtube.com
(配信者:palepussypaledick)
ディズニー(ハイ・ホー)
ハイ・ホー/ディズニー https://t.co/DXB8giwXKs #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
ディズニーと言っても「アナ雪」とか「ベイマックス」の曲ではない。いきなり「ハイ・ホー」である。白雪姫ですよ白雪姫w
ところで、これをカラオケで歌った人が想像できない。親子で歌うにはちと渋くないか?・・穴掘りとかには最高の音楽だと思うんだけどねぇ(捗りそうw)
www.youtube.com
(配信者:mitzhiro)
TWICE / OOh-Ahhハゲ
Ooh-Ahh ハゲ/TWICE https://t.co/53RXXNspNZ #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
一応まだ毛はあるけど、中年だからこのワードには反応してしまうのだw
しかしタイトルでハゲとはねぇ・・と思ったが、原曲の読みも「ハゲ」らしい。・・・JOYSOUNDもカタカナで「ハゲ」と書かなくてもよかったんじゃあないか!?と思ったw
▼ 歌詞「うっわハゲまくろ~」・・確かにハゲハゲと聴こえちゃうんだよねぇ・・・w
www.youtube.com
(配信者:Tommy Tommy)
グループ魂 / 彦摩呂
彦摩呂/グループ魂 https://t.co/SxtlPGA8I0 #JOYSOUND楽曲検索
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年2月7日
最後は彦摩呂だ。
作詞が彦摩呂になっているので、本人許可はバッチリだと思うのだが「ホルモンのトランポリンや~」とか「ウナギのアロマテラピーや~」とか、これをカラオケで歌った人がどんな人なのか、ものすごーく気になった(意表ついてJKだったらウケるw)
www.youtube.com
(配信者:Sony Music Japan)
シメのひとこと
カラオケリモコンの履歴とは、見るだけでも楽しいっ!
さぁ、あなたも今日からひとりカラオケ!レッツシングライフ!!
▼ 最強の選曲例