2017-02-07

○○ママって自称する女嫌い

コミュニケーションの一環だとわかってるけど○○ちゃんママって自称したり相手に呼んだりする女が嫌い

ついでに言うと○○パパって自称する男も嫌い

幼稚っていうかはっきりいってバカに見える

なんか森ガールとか天文女子とか女子会とかそういう気持ち悪さ

ママって自称することで同類意識っていうか連帯感とか感じちゃってるのかな

それとも子供母親ってことに自分存在感役割見出そうとしてるのかな。依存っぽい

プレママとかも気持ち悪い。妊娠中じゃだめなのか

そういう親に限って非常識ベビーカーの使い方とかママなんだからって開き直るんだよな

とにかく○○ママって自称する女とその子供ととかかわると厄介事に巻き込まれそうだし単純にきもいから近寄りたくない

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170207133238
  • http://anond.hatelabo.jp/20170207133238

    それ、「私はあなたと『〇〇の母親』という立場でしか付き合うつもりはありません」と言う ビジネスライクな態度を示してるんだよ 営業が取引先で「〇〇(企業名)さん」と呼んだり...

  • http://anond.hatelabo.jp/20170207133238

    「ブクマでなんら関連性がないのに原文ママと言い出すやつが絶対に出てきます。はてな民はそういうの好きだから絶対なんら大喜利としても関連性のない原文ママと言い出すやつが出...

記事への反応(ブックマークコメント)

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん