こんな時間ですが、ちょっと私の気持ちを置いておきます。
読んでも私のことを好きで居続けてくれる自信がある方だけ読んでください。
本当は明日の生テレ放送後に書こうと思ってましたが、ちょっとモヤモヤするので。。
今日放送中に「なんか最近疲れちゃってさ、、」みたいなことを言って、心配させてしまってごめんね。。
疲れちゃってるのは最近考え事することが多いのと、自分の頑張りが足りないなあと感じることが多いからです。これは自分自身の問題ですね、、もっと努力します。
あとは、
一部の岩ファミの気持ちが、離れてしまっているなあと感じるから。
ちょっと今日だけメンヘラになってもいいかな??いいよね?私の素直な気持ち聞いてくれる?
みんな気づいてると思うけど、
私、結構Twitter見てます。
よくリプライくれる人とか、舞台やイベントに足繋げなく通ってくれる人のアカウントの呟きは、たまに閲覧させて貰ったりもしてます。
寝る前には必ずエゴサします。笑
あ、て言ってもみんなの日常が知りたいだけで、みんなの呟き勝手に見て勝手に楽しんでるだけなんで、全然ビクビクせず今後も呟いてくださいww
アカウント閲覧はホントたまにしかしないので✋🏻
でもみんなの呟き見てると、「最近華怜のことが好きなのかわからない」とか、「私なんかが会いに行って華怜は嬉しいのかな」とか、
みんな、ミオさんの曲に影響受けすぎじゃない???って呟きをよく見かけます。←
あ、もし心当たりがある人が居ても、あなたを責めてるわけじゃないし、そう言う気持ちにさせてしまっているのは私の頑張りが足りないからなので、どうか落ち込まないでほしいです。
と言うか、よく考えたらそりゃそうだよなって思います。
もともとみんなが私を見つけてくれたのは「AKB48」と言う巨大国民的アイドルグループ。
そこにたまたま私が居て、たまたまあなたに出逢った。
元を正せばみんな「アイドル」が好きなんだもんね。
グループを卒業してしまった今、私はアイドルではありません。
まあグループに居た時も、周りの子と比べたら私は確実にアイドルらしくはなかったんだけど、笑
それでも、たくさん可愛い子がいる中で、私を選んでくれたってことは、
卒業しても、私のことを好きでいてくれるはず。
そんな淡い期待を抱いて卒業しましたが、
やっぱり半分以上の人が、居なくなってしまった。
舞台やイベントはもちろん、Twitterにリプすらくれなくなって、
あの人元気なのかなあ?そう思ってその人のアカウントを見たら、
全然違うアイドルの子を応援してた。
それでいいんだよ。
なにも間違ってないよ。
「アイドル」が好きな人は、そうなるのが当たり前です。
もしこれを読んで、私に限らず心当たりのある人が居たら、
昔応援していた子のことを、たまには思い出してあげてください。
きっとその子は、今も変わらず頑張ってる。
あなたがまた会いに来てくれるのを待ちながら。
少し話が逸れましたが、
なにが言いたいかって言うと、そんな中で、今残ってくれているみんなが、本当に大好きで大切と言うこと。
だから顔も名前もわかる人がTwitterで弱気になっているのを見ると、私まで不安になるの。
でもね、Twitterはみんなが自由に呟ける場所だから、それをやめてって言ってるわけじゃないんだけど、
なんかまどろっこしいこと書いてても拉致があかないんで、今日ホントに言いたいことを書きます。
あのね、
あなたの1番をください。
あなたの1番がいいんです。
私はいつも2番なの。
どうしても採りたかったあの役もこの役も、残るのは最終審査の2人まで。
どんな時も私は2番手だった。
もう2位は嫌です。
卒業公演の時に言ったよね?
「辞めてからが勝負です」って
私は選抜総選挙では、2位どころか80位以内にも入れなかった。
でも最後の年、みんなが私を必死で押し上げてくれたよね?
あの時、ホントにホントに嬉しかったよ。
またあの時の感動を味わいたい。
みんなで頑張りたい。
今回の生テレに限らず、今後の舞台とか、色んなことに言えることだけど、
ここからが勝負なんです。
みんながよく私に「もっと岩ファミを頼っていいんだよ」って言ってくれるから、
私は前回の放送で、少しだけみんなに甘えてみました。
きっと色んな感じ方をする人がいるから、それで物議を醸してしまったんだと思う。それは私のやり方が悪かったと思います。ごめんなさい。
だけど前回の放送では、気持ちptが2位の人でも2000pt超え。みんなは楽しくなかったかもしれないけど、すごい結果だったと思います。頑張ってくれたみんなに感謝しかありません。
でもやっぱり、今回その方法を辞めたら、
1位の人も、1500ptを超えてませんでした。
あのね、そんなにpt大事??って思う人もいると思うし、楽しくやれたらそれでいいって言ったじゃん。て思う人もいると思う。
別に今回の生テレがどうとか、課金してくださいとか、そーゆうことを言ってるんじゃなくて、
みんなは私のこと、どれくらい大切に思ってくれてるのかな?て、素直に感じてしまっただけです。
前々回の放送で、「これは総選挙のリベンジです」って言いました。
みんなは「たかがptで」って思うかもしれないけど、私は、やるからには全力でぶつかりたい。
そしててっぺんが見えてるからこそ、今度こそ2位で終わりたくない。
でもみんなはそうじゃないのかな??
もし私が1人で空回りしてしまっているのなら、それは謝ります。
こんな話しした後に言っても説得力無いかもしれないけど、今日も言ったように、みんなは今まで通り、自分のペースで放送を楽しんでくれたら私はそれが1番嬉しいです。
最後まで頑張るので、生テレの方は、温かく見守ってやってください😌
そして気が向いたら、放送を見てやってください。
仕事をしながら、勉強をしながら、テレビを見ながら、ケータイをいじりながら、
ラジオ代わりに流してくれているだけでいいです◎
ふぅ。笑
何気にこんなに自分の気持ちを素直に書いたのは初めてかもしれない。
きっとここまでこのブログを読んで、失望した人もいるかもしれないし、不快にさせてしまった人もいるかもしれない。
ごめんなさい。
ただ、ほんとに結局最後に何が言いたいかって言うと、
みんなが大好きです。
離れないでください。側にいてください。
頑張るから。もっともっと頑張るから。
あなたの1番でいさせてください……
最高にメンヘラで最高にダサいブログでした。最後まで読んでくれてありがとう。
コメント一覧
コメント一覧
最近1人でお出かけするの慣れたから1人でも舞台見に行ったり、いつもみたいにママンと行ったり、華怜ちゃんにも約束したから彼氏連れて行ったりするね!!
華怜ちゃんは華怜ちゃんらしく自分のやりたいことに真っ直ぐにね!!!
華怜ちゃんはわたしの一番だよ!!
一緒に頑張ろう!!
これからもよろしくね!!
華怜ちゃんが元気なかったらみんな心配するし、華怜ちゃんにとって嬉しいことがあったら私たちも喜びます華怜ちゃんが笑ってたら笑顔になるし、華怜ちゃんが泣いてたら泣く人もいます華怜ちゃんのおかげで頑張れたこともたくさんある
それくらい華怜ちゃんがだいすき
家族なんだから!!こういうことたまには言ってよね!!!全然ダサくないから!!ファン(家族)としては悩みとか不安をこんなに素直に打ち明けてくれる(?)のは嬉しいことだよ
AKBの華怜ちゃんもすごく大好きだったけど、今は岩田華怜っていう1人の女優さんが大好き!!
私は華怜ちゃんがAKB在籍時からライトファンです。
声が好きです。
アイドルらしからぬ言動が好きです。
笑った顔がたまらなく好きです。
そしてメンヘラなとこを見て心を鷲掴みにされました。
離れていく人がいるなかで、新しくファンになってくれる人、もっと好きになってくれる人もいるわけで…
私もその1人なわけで…(笑)
今確実に私の中の1番は華怜ちゃんです。
不安とうまく付き合いながら自分に正直に真っ直ぐに頑張って下さい。
私は応援しか出来ませんが、私の中の1番である華怜ちゃんを精一杯応援しますので…ね(笑)
なかなかトンネルの出口が見えない感じかな?
俺は最近鬱と診断されてお仕事お休みなう。
俺も今トンネルの出口を求めてさ迷ってる。
華怜ちゃんの場合、俺よりもっと若い歳から芸能界という荒波にのまれて苦労しているんだ。
皆の一番になりたいという気持ちはわかるけど、正直ちょっと押しつけがましいかもね。
華怜ちゃんは18歳ながらに頑張ってると思うし、1番になりたい気持ちもわかるけど、そこまで1番にこだわらないとダメかな?
自分なりに精一杯努力して、それを応援してくれる人がいる。それだけでダメ?
皆がそれぞれの形で精一杯応援してくれていると思うよ?
弱い部分をさらけ出せるのは、華怜ちゃんが信頼するファンがいるからこそ。その中でも女優岩田華怜から初めて応援しはじめてくれる人もいるから、そこを忘れず大切にしてね。
新しいファン獲得にこそ未来がある。だから、そこを中心に頑張ってほしいな。岩田ファミは安心安定の華怜応援団だから、少々のことで崩れることはないさ。他の人に夢中な人もいるかもしれない。でもね、華怜のことは気をかけていると思う。真の芸能人は一番が多いのではなく、ちょつと気になるライトの多さが勝負と思う。
久しぶりに華怜ちゃんに長文放ったなあ。
俳優は一生の仕事。今日明日のことで焦ることはない。明るく頑張ってね。
ミスリル
今僕は四人の子を応援している。僕にとっての華怜ちゃんは、女優して一番。アイドルとは世界が違うという僕なりの考え。そりゃ、華怜ちゃん一人応援するよりは、力は分散されるのは事実。だけど、僕なりのこだわりで華怜ちゃんの舞台はずっと見守っていくよ。だから岩田華怜を大切にし続けていることは信頼してほしい。
今回のイベントは勝つ為には課金ありき。だから、華怜ちゃんは岩田ファミを頼っていいと思う。だけと、それはできる人が、できる範囲でやること。そこは各々に任せて、華怜ちゃんは、配信の楽しさを極めることに集中すればいいさ。(続く)
僕のTwitterは見てみたらおもしろいよ。見事に四分割されてるからなあ。アプリメーカーでやると、安心安定の名前がでるからね。
華怜ちゃんは当然その一人。そして、華怜ちゃんの盟友佐藤すみれちゃん。SKEに来て環境の変化で病んでいたすーちゃんをほっとけなくて、それから推し増し。すーちゃんも岩ファミだしね。握手会では、タメ口www
そして、仙台出身の菅原茉椰ちゃん。彼女は華怜ちゃんがSKEに来ていたら、していてたであろう応援をしてる。華怜の幻影をみてるかもしれないな。そして、チーム8の大阪代表永野芹佳ちゃん。華怜ちゃんには歌声で魅了されたけど、芹佳ちゃんは美しいダンス。
今の僕さwww
一番、それは魅力的なポジションだね。でも、100人の一番と10
000人の、ちょつと気にかけている人と華怜ちゃんはどちらを選ぶ?AKBの総選挙のような、村中の競争なら、100人の一番が勝敗を別つ。それは、最後の総選挙の選挙対幹部として活動した僕も身を持ってわかる。
今回もホリプロの中での競争だから、同じかもしれないけどそれはAKBほど必要ないさ。芸能界は最後は実力。だから、今回はイベントと思って総選挙みたいに自分を追い込まないでほしいな。でも、ハングリー精神は流石AKBでたたきこまれてるなあ。その意気やよし。こういうときにこそ、たかみなの言葉を思いだそう。「遊びな、遊びな」さ。(続く)
変わってないなあ。華怜ちゃんは。
今回は女優岩田華怜へのメッセージではなく、芸能界の愛娘として話すよ。
卒業してから、僕の華怜ちゃんへのメッセージの言葉使いが変わったことわかるよね。それは、駆け出しではあるけれど一人前の女優として接しているから。だから、アイドルから俳優にステップアップした華怜ちゃんへの僕なりの敬意なんだ。
それと共に、一人前の芸能人として少し距離感を意図的に置いている。その意図は、僕のような「ロマかく」岩田新規の古参より、新しいファンが前に出るべきと思っているから。 (続く)
俺は俺なりに岩田華怜を応援し愛しつづけます。
あなたに届いてなければ意味の無い事だが、それを止める理由も無いので続けます。
それだけ
とにかく今も昔も変わらず夢に向かって
頑張っている華怜ちゃんにいつもパワーを貰ってるの!!
もしかしたら離れてしまった方もいるかもしれない、
だけど新しくファンになった方も多いと思います!
芸能界は努力が評価される世界じゃなくて
結果が評価される世界だから
私の想像している以上の厳しい世界だと思います。
だから焦っちゃう気持ちもすごくわかるけど
華怜ちゃんは着実に前に進んでるから
信じるって怖いし難しいことだけど
自分を信じて、時には立ち止まってもいいから
なりたい自分になるため歩いて行って下さい。😌
応援していたいなって思ってます。
そもそもAKB時代の時から仕事等の関係もあり
そんなに会いに行けてなくて、、
家で公演みたり、テレビやラジオを見聞きして応援してたから
年に1、2回行けた握手会だったり
AKBのライブやミュージカルで
生で見れる華怜ちゃんのキラキラした姿を
あまり会えない分凄く目に焼き付けてました😌
卒業した後も舞台だったりDVDだったりで
新しい姿を見せてくれる、努力家の華怜ちゃんが大好きです!
弱音なら溜めないでいつでもはいてね!
いつも全力まっすぐで真面目な華怜ちゃんだから
息抜きする事や弱音をはくことも必要だと思います😊
物凄く長くなってしまいましたが、ブログ内容はどちらかといえばマイナスな内容ですが、むしろ私はすごく久しぶりに華怜ちゃんの近況が知れて、ホッとしました。
陰ながら応援してます。伊達娘、がんばれ!
“アイドル”だった岩田華怜が好きな“ファン”の方は確かに離れてしまった人もいるかもしれません。でも“岩田華怜”という華怜ちゃん自身を見て、応援してくれる人もちゃんといます。華怜ちゃんは芯があって、20代の私よりはるかにしっかりなさっていて強くて、尊敬しますし、陰ながら応援してますし、大好きです。→またまた続く
第1に好きな芸人さんとの絡みが多く、いわゆる嫉妬心から華怜の一番にはなれないと感じたからです。
もちろん、華怜の好きな事、好きな人、好きな物をSNSで投稿して欲しいのですが、偏りがありすぎるのです。
第2に番宣、または自分の出番がある時だけSNSに投稿する。忙しいのはわかってます。舞台や稽古で大変なんだろうなぁと思います。ですが最近のラインブログも仕事での内容、自分の出番が欲しいから放送みてください、コメントください等、頻度も内容も小さくなっています。以上
華怜ちゃんの事は0048で知り、歌がとても上手いなあと思い、お母さんがぐぐたすにあげていたシャワー中の熱唱動画なんかも実はこっそり見たりしてましたw
昨年グループから卒業なさって女優さんとして舞台等で活躍されているのもちょっぴり把握しておりました。
...あ、コメの文字制限があるのですね。一旦ここで区切って続きをまたコメントしますので、コメ欄から頑張って探してください(( →続く
応援しとるよ(^-^)/
素直に気持ち吐露してくれんのんが
華怜やんな(^.^)
離れるつもりは微塵もなくて
逆に安心してたというか。。
なんか勝手に親戚のおっちゃんにでもなったかのように
放ったらかしてたかも(^^;;
こんなん、あかんなあ。。ごめんなあ(^^;;
AKBでは島田推しで
大場チーム4が好きで
その中で華怜見つけてんけど
独特のおもろさあって
真摯な子やから
やっぱり特別に注目してた。
まあ、そもそも
AKBファンっていうても
地上波の放送見てたまにオンデマ見て
ググタスにちょこちょこコメするくらいの
超ライトやねんけどね(笑)
華怜は卒業しても
気にかけてる子やで(^.^)
僕はAKBを卒業する頃からあなたを見つけました。舞台を一生懸命やっている姿が素敵と思ってます。 多分、AKBメンバーではなく、1人として壁にぶつかり、いろいろと考えて前に進んでいると思います。たまには立ち止まっても良いと思います(^^;; それもあなたの個性だと思います。
いつもTwitterを楽しみに見ながら、陰ながら応援してます。
4月のサイレントメビウス、楽しみにしてますね^ ^
今でも華怜ちゃんが1番です👍
泣き虫のイメージがすっかり大人になりましたね
泣いても良いし愚痴っても良い
でもみんなずっと付いて行くよ
根っこにある強いものを信じて
初めて華怜ちゃんのプロフィール見た時の涙、今でも忘れない
Atsushi-K
ですので本音で書きます。
まだ精神的に大人に成りきれてないのかな。
ファンを増やしたいなら魅力ある人間になる事です。
外見に気を遣う事もそうですし、内面を磨くのも必要です。
そして、あなたのファン予備軍はあなたがアイドルとして過ごした時期を部活やアルバイト等色々な経験をしてきています。
その人達がどういう考えや感情を持っているのか?何が好きで何が嫌いなのか?考えながら仕事をしてみたらいかがですか。
サイメビで初めて、華怜が舞台に立っている姿を観に行くね!
これからも一緒に頑張ろうね!!
最終決戦では課金するつもりだったよ。
最後までみんなで頑張ろうな。
AKB時代のファンが一人も離れてないとは言えないけど新しく獲得したファンもいるはず。その中にはAKB時代の華怜を知らない人だっているんじゃないかな。アイドルと女優それぞれ応援の仕方が違うんだよ。焦るなよ。
華怜がイチバンたくさんいるからな。
寝る前twitterに自分の気持ちを書いた所だったからビックリしたけど何か感じるところが無かったと言えばウソになるかな。
簡単に言うと俺はずっと見守って行こうと思ってるしいつも味方だ。
女優岩田華怜への応援は舞台を観劇する事だと思ってて出来るだけたくさん観劇して賞賛の拍手を贈りたいと思ってる。カーテンコールで拍手するの好きなんだ。
今回の生テレ企画は女優岩田華怜に必要なのか?と思ってる。でも、ホリプロがイチオシタレントを決めるっていうから全力で応援するつもりだよ。華怜も本気で挑んでるんだもんな。
なので、自分にとっては卒業後の華怜さんの方が身近に感じている気がします。
生テレでも諸事情で課金は出来ませんが、出来る限り無料アイテム稼いで投げています。
纏まりない文で申し訳ないですが、こんな形で応援してくれる一ファンもいることを心に留めておいてくれるだけでも嬉しいです。
これからも自分の道を信じて頑張ってくださいねp(^-^)q
ただ、私が仕事を変えたせいでなかなかイベントなどタイミング合わずに会いに行けなかったり。
岩ファミを抜ける予定はないので、こちらこそお願いね、カレンちゃん!!
がんばりすぎちゃうと、弱音吐きたくなる日もあるよね、、、
ヒナも、ヒナの母さんももっとがんばるね~
華怜ちゃんのことを好きなひとは、私もなんだけど、きっと華怜ちゃんの性格に惹かれたんだと思う。すごく面白いもん!
だから、ホリプロの人と相談して、もっと「岩田華怜」が女優として、そして「岩田華怜」として輝ける方法が見つかるといいね!
あとは、気にしすぎないこと大事だと思う!
世の中いろんなひとがいるもん。
焦燥感に駆られるとは思うんだけどね。
華怜ちゃんはその面白くて親しみやすい性格がすごく魅力的だから、自信を持って華怜ちゃんらしく頑張ってほしいなあと思います!!
難しいよね。
確かに華怜ちゃんはAKBGの中で顔も凄く綺麗でダンス、歌と実力は確か。でも村の中で運営は上に上がらせてくれなかった。このまま埋もれるならまだ若いうちに独立を!性格もアイドルぽくはなかったからきっとすごく窮屈に感じてただろうし、、って私は解釈しております👀
でも、独立したあとファンとの距離からくる不安。接触系のイベントを増やしてもそれじゃアイドル卒業した意味がなくなっちゃう、って思ってるかな?
続く→
ミオヤマザキさん(さん付けでいいのか)に影響されてるとは自分は思わない。今はガムシャラに女優道を一歩一歩行くしかないよ。
むう、何が言いたいのか自分でもわからん(泣)
1つだけ。エゴサしすぎっす♪ヽ(´▽`)/
AKBGでは、ファンとアイドルの距離がすごく近かったから、生の声が届かない分きっと不安だよね。でも女優さんってやっぱりそうゆうことなのかなっ ても思う。それでも、たくさんイベント開いたりショールーム?とかやってくれたり交流の場を作ってくれる華怜ちゃんはすごくファン思いだし、華怜ちゃんもファンが大好きなんだろうなあって思う。この記事読んでもそれがすごく伝わったよ。
続く←
そしてこれ言ったことないかもしれないけど、自分はアイドル時代はそこまで華怜のこと推してませんでした。神推しは村重でした。笑
東京に旅行行ったついでにマリプリ観て華怜に惚れ込んで、そこから毎月バスで東京に通うようになりました。AKB時代より少数派かもしれないけど女優岩田華怜のファンも居るからね。
俺の1番は毎日華怜です。バイトするのも華怜に会いたいから。勉強頑張るのも華怜の力になりたいから。こんなに華怜でいっぱいだよ困ってるよ。笑 疲れたらたまに帰っておいでね。
私は舞台で耀く華怜が好きで、その方向での努力には最大限応援したいと思ってた。AKBでの総選挙はキライだったけど、それでも運営から上位に見られれば外回りの仕事もやりやすいだろうとの思いから頑張りました。結果は力不足でしたが。
今回のイチオシでトップとることが舞台で耀く華怜ちゃんに繋がるかのかイマイチ思えなくて無料ポイントしか使ってなかった。今でもどちらがよいのか判断しきれないが、華怜ちゃんの思いの強さは分かったので私も本気出します。
最後に
安心してください、華怜イチバンはたくさんいるよ!
僕も1人の人間「岩田華怜」が好きでそばにいます。
そして岩ファミは正しく家族
家族なんだから悩みを打ち明けてもいいし、それを聞いてあげるのも家族の役目
僕だともうお父さんくらいの年齢差だけど、何時でも華怜ちゃんを一番に考えてるよ(*’ω’*)
寝て起きてスッキリしたら、前を向いて全力でガンバロー٩(。•ω•。)و
今いる華怜の周りの人間を信じて進むしか無い
俺は2位でも3位でも華怜応援に変わりない、
焦るな❗️まだまだこれからだよ、
でもチャンスがあるなら取りに行こうじゃないか!相手が誰であろうと華怜は華怜、自分を見失わないで。ごめん(なんか支離滅裂になった)
あたしの気持ちはお手紙に書きます。
だめだ、泣けてきた(´;ω;`)
AKBの頃あまり現場に行けなかった分、定期的に華怜に会いに行けてること、華怜の充実した姿を観られていることが何より幸せです。
女優として走り出した華怜の足を引っ張るのではなく背中をちゃんと押せるよう一緒に成長できればとおこがましくも思っております。
日々楽しんで!
華怜があきらめない限り見守り続けます👀←ホラー
自分は、岩田ファミリーとまではいかないので、Twitterのほうとかは読んだことも無くてすいません。
地元が同じなのでずっと陰ながら応援してるにすぎない者です。
LINEブログはたまに読んでて、今回返信せずにはいられなくなって書きました。
華怜ちゃんは真面目に考え過ぎのような気も?
まだ若いし、周りなんか一切気にしないで、自分がやりたいと思った事だけ一生懸命やれば良いですよ。
じゃないと体が持たなくなっちゃうよっ。
ちゃんと息抜きもして下さいね。
例え矢が当たらなくても次の矢をどんどん放ってほしいです。どうか華怜ちゃんは守りに入らないで。守るのはファンの役目です。
最後に、素人の僕が言うのもなんですが、俳優業はゆりかごから墓場まで需要のある仕事だということを今一度。まだ18歳でしょ?大丈夫だから。
朝から普通に仕事なのに朝5時までコメント書いてるくらいには貴女のことが好きです。
どうか、末長く応援させてください
( ´ ▽ ` )ノ
そして無理して走り続けないで下さい
目指す場所へと続く道は一つじゃ無いし、
回り道や遠回り、降りたり登ったり、
走ったり歩いたり、止まったり転んだり休んだり、
道を間違えたり、邪魔が入ったり、来た道を戻ったり、
ドレも無駄ではないし岩田華怜の世界を拡げる事に繋がるから…
だから充電する時はしっかり休んで充電して下さいね
華怜サンが頑張って、願晴って(願いが叶い)顔晴れ(笑顔になれ)ます様に…
ファミリー愛は伝わってるし、でも少しづつ人数が減っていて辛いのも分かる。
でもさ、ファミリーの数、増やそうとしてる?華怜ちゃんもスタッフさんも。
今までの財産だけで生きてくのは当然限界があるよ。生テレは企画や配信の性質上、既存ファン向けだから既存ファンが頑張るしかないけどね。
余裕が無い所にキツいこと書いてる自覚はあるけど、ここ最近クローズドなものが多いなと感じたし、華怜ちゃんの気持ちも内向きになってるなと感じたので。
女優業、踊ってみた、に続く矢をどんどん放ってほしい。
え、300文字以上書けないの次に続く
女優として生きていく覚悟をしたからには、人気投票やファンの増減に一喜一憂せず、如何に良い芝居をするか、役に成り切るかに腐心して下さい。
将来、黒木華さんや大竹しのぶさんのような凄い女優に成ることを心から願っています。
アイドル岩田華怜が大好きだったオジサンより。
AKB時代には、AKBのコンサートや握手会に行ったことはなくて、
1年に1度、かれんが出演するミュージカルだけ観に行った。
卒業してから、AKBには行ってないけど、
かれんの舞台やトーク&ライブを、2ヶ月に一度は観に行ってる。
こんなヤツだって居るから。ここに。
俺にとって、一番だよ、かれんは。
というか、オンリーワンだよ。
自信持って。
がんばろうね。
大好きだよ( ´ ▽ ` )ノ♡
それとね、
今日だって、1位の人は5000pt以上だったし、俺だって3000pt入れたよ?
だから、そこは誤解だと思うから落ち込まないでね😉
君がいうとおり日本一巨大な看板があっての応援してたという人が多かったと思うの。それはどこのアイドルも同じ。
でもね、例えばももクロにいた早見あかりちゃんているでしょ。
あの子はももクロやめてからしばらくは辞めて失敗だったって言われ続けていた。
ところが今ではCMクイーンかっってくらい売れまくっているしドラマにめ朝ドラにも出てる。
自分の良さを見つけること、我武者羅に何でもやることしかないんじゃないかな。
ぜひ頑張ってほしい👍
メンヘラというか、やっぱり人は悩む生き物だから、心が疲れやすくなってしまったり、考えすぎてしまったり、打たれ弱くなったりしてしまう時期があるのは当然だと思う(*˘︶˘*)
だから全然不快になんて感じないよ。
仕方ないなぁ〜。
ぱるごんオネーチャンがなでなでしてあげるよ。
ヽ(・ω・*)ナデナデナデナデ(。・ω・)ノ゙
オンデマを観てるくらいのライト層なファンでした
今は行ける範囲で舞台を観に行くくらいの
ライト層なファンになりました。
1番になりたいという素直な気持ちを表に出す勇気。
俺はとても好きです。
ライト層のファンなりに応援してます!
離れるわけねーじゃん
安心しろよb
配信、イベントほとんど行けてねーから不安にさせちゃった俺も悪いが、
出会った日から想いは変わらんよ
不安がってる華怜にこんな事言うのは不謹慎かも知れないけど
素直な気持ちを聞けて良かったよ
好きな人の素直な気持ち聞いて離れる人なんていねーからよb
安心しろ大丈夫
不安な気持ちっていうのはすぐには消えないけど、切り替えがサクッとできんのが華怜だろ?
応援してるから
体調崩さない様にな
また遊び行くから待ってろよ岩田!
休憩終わっちゃうから後でコメントするね。