メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

「都議会のドン」引退へ 千代田区長選惨敗

内田茂氏

 自民党東京都連前幹事長で都議会自民党の重鎮、内田茂氏(77)が夏の都議選(7月2日投開票)に出馬しない意向を固めたことが関係者への取材で分かった。高齢に加え、5日投開票された千代田区長選で自民党推薦の新人が小池百合子知事が支援する現職に大敗したこともあり、引退を決意したとみられる。

 内田氏は、昨年7月の都知事選で都連幹事長として候補者擁立に中心的な役割を担ったが、小池氏に大敗。今回の千代田区長選では同区支部長として候補者選定に関わったが、大差で敗れる結果となり、都連内部で責任を求める声が上がっている。小池氏は内田氏を「都議会のドン」と指摘し、対立が続いていた。

 内田氏の引退により都議会自民党の求心力が弱まり、会派離脱などの動きが進む可能性がある。

 内田氏は千代田区議を4期務めた後、1989年の都議選で初当選。6回連続で当選した後、2009年の都議選で落選し、13年に7回目の当選を果たした。05年に就任した都連幹事長は、都知事選の責任を取る形で昨年辞任した。【川畑さおり】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 自民・内田氏 「都議会のドン」引退へ 千代田区長選惨敗
  2. 特集ワイド 都議会の「カネとプライド」 日本一の報酬・政務活動費、肖像画…小池知事対抗勢力の実情
  3. 宇宙戦艦ヤマト2202 神田沙也加、平野ノラにおったまげ~ 完成披露上映会(スポニチ)
  4. 千代田区長選 小池氏派へ投票、6割都議会でも…出口調査
  5. 大リーグ 田中将大、家族と愛犬同伴…チャーター機でキャンプ地入り(スポニチ)

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]