アジア最新ニュースの掲載を始めました

from Nikkei Asian Review

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ドゥテルテ大統領、反発根強い戒厳令に意欲

(1/2ページ)
2017/2/6 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 フィリピンのドゥテルテ大統領が戒厳令の発動を模索し始めた。権限を強めて、犠牲者を出すこともいとわない姿勢で臨む麻薬犯罪捜査を、さらに強硬に推進する狙いがある。フィリピン国民の多くにとって、戒厳令はマルコス独裁政権下の弾圧を想起させる“禁じ手”だが、ドゥテルテ氏は内外に渦巻く不安をよそに戒厳令への意欲を強めている。

 「必要だと思ったら、戒厳令を敷くだろう。だれも私を止められない」。ドゥテルテ大統領…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版は月初がお得。今なら2月末まで無料

電子版トップアジアトップ

from Nikkei Asian Review 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ドゥテルテ大統領は演説で戒厳令への意欲をにじませた(2016年12月22日)=ロイター

ロイター

ドゥテルテ大統領、反発根強い戒厳令に意欲 [有料会員限定]

 フィリピンのドゥテルテ大統領が戒厳令の発動を模索し始めた。権限を強めて、犠牲者を出すこともいとわない姿勢で臨む麻薬犯罪捜査を、さらに強硬に推進する狙いがある。フィリピン国民の多くにとって、戒厳令はマ…続き (2/6)

インドネシアのマルスディ外相(左)と話すミャンマーのアウン・サン・スー・チー氏(2016年12月、ヤンゴンで開いたASEAN非公式外相会議で)=ロイター

ロイター

アジア、女性首脳増えても男女平等進まず [有料会員限定]

 台湾で初めて女性総統が選ばれ、東京都でも初の女性知事が誕生するなど、2016年のアジアの政治ニュースは女性が話題の中心となった。これらは画期的な出来事だが、地域の大半はなお男女平等にほど遠い。
 蔡英…続き (1/31)

凶弾に倒れた娘の遺影を抱くワンナポーンさん(2016年12月、タイ南部パタニ県の自宅で)

危険と暮らす、タイ「ディープサウス」 [有料会員限定]

 タイで最も危険な地域の一つとされる最南部パタニ県で、悲劇が繰り返された。凶弾の犠牲となった仏教徒の女性ラティカン・ジャワンさん(26)のおなかには約1カ月後に生まれるはずの男の子がいた。最愛の娘と初…続き (1/20)

NIKKEI ASIAN REVIEW

COMPANIES TO WATCH

[PR]