先日僕が住んでおります大阪府箕面市が誇るホットスポット「ケンタッキーフライドチキン小野原店」に行ってきました。
ケンタッキー?普通やん。と思うでしょ。
聞いて下さい。ここのお店は日本で2店舗しかないケンタッキーの食べ放題を日常から実施しているお店のうちのひとつなんです。
ということで早速潜入してまいりました。
値段
見にくい画像ですいません…上の一番左が食べ放題の値段なんですけど、店員さん目の前にして堂々と撮る勇気が出なくてこんな画像しか撮ることができませんでしたm(__)m
大人(中学生以上)
平日ランチ(受付時間11:00~15:00):1,450円
平日ディナー(受付時間17:00~21:00):1,550円
土日ランチ,ディナー(受付時間10:00~20:00):1,650円
子供(6~12歳)
平日ランチ(受付時間11:00~15:00):800円
平日ディナー(受付時間17:00~21:00):800円
土日ランチ,ディナー(受付時間10:00~20:00):800円
シルバー料金(65歳以上・要証明書提示)
平日ランチ(受付時間11:00~15:00):1,000円
平日ディナー(受付時間17:00~21:00):1,000円
土日ランチ,ディナー(受付時間10:00~20:00):1,000円
システム
レジで食べ放題(カーネルバフェ)を利用したい旨を伝え、所定の料金を支払います。
飲み放題用のドリンクグラスを受け取り、後は普通のバイキングと変わりません。
60分1本勝負のバトル開始です。
以前はケンタッキーフライドチキンも他の料理と同じスペースに置いてあったのですが、今回はレジにもらいに行くシステムに変わっておりました。
1度にもらえるフライドチキンの量は最大で5本。
同じ種類は2本までとのことです。
そうなんです。
好きな種類が指定できるんです!
これは本当に重要です!
1回目のオーダー時は好きな種類が指定できないんですが、2回目以降は指定可能とのこと。
メニュー
フライドチキンの他にもフライドポテト、パスタ(この日はミートスパゲティと明太子パスタの2種でした)、ナゲットにクリスピーにビスケットも。
サラダバーもあります。
好きな人は大好きなコールスローも食べ放題です。
ドリンクバーもあります。ソフトクリームもあります。
まとめ
今まで何度か訪問したことはあったんですが、今までと変わったのがフライドチキンを取る方法と好きな種類のお肉を指定できると知ったことでした。
今までは他のメニューと同じように置いてあるチキンを自分で取っていく方式だったのですが、今回は上記の通りレジでその都度注文する方式に変わっていました。
私事なんですが、ケンタッキーのフライドチキンのお肉の種類は自分の中で3種類に分類していました。
1.手で持てる棒みたいなやつ
2.脂でベチャベチャのやつ
3.脂でベチャベチャのやつの偽物
この3種類に分類していまして、僕が好きなのは2.の脂でベチャベチャのやつだけなんです。
で、今までは自分で取るシステムなので、2.の脂ベチャベチャのやつを狙って取るんですが、これまた見分けるのがめちゃくちゃ難しいんです。
今までよくて5本中2本脂でベチャベチャのやつが当たるくらいで、ひどい時は5本中すべて3.の脂でベチャベチャの偽物を引いてしまうこともありました…
今回はどうしても脂でベチャベチャのやつを食べまくって脂まみれになりたかったので、入店時に店員さんに確認してみると前述の通り、1度に2本までですが好きな種類を指定できるとのことだったので、まずは2本頼んでみました。
1回目は種類を指定できないのでどうせベチャベチャの偽物やろなーっと思いながら1本目にかぶりつきました。
…
こいつベチャベチャのやつやないけー!!!
うまいー!
最高ー!
2本目はまあ偽物やったんですけど、3本目以降はベチャベチャのやつばっかり食べれると思ったら、偽物食べるのもまったく苦じゃありません。
味わう間もなく口の中にかきこんでレジへ。
ぽかりす「お肉のおかわりお願いしますー!」
店員「はー…」
店員さんの返事を遮ってぽかりす「サイ2本で!!」
そうなんです。
調べてみるとケンタッキーのフライドチキンには5種類のお肉があるらしく、僕が好きな2.脂でベチャベチャのやつっていうのは「サイ」っていう名前だったんです。
ポップあったんで写真撮ってきました。
ちなみに僕の分類に当てはめると…
1.手で持てる棒みたいなやつ→ドラム
2.脂でベチャベチャのやつ→サイ
3.脂でベチャベチャのやつの偽物→キール、リブ、ウイング
こうなります。
結局あと一回サイ×2をおかわりして計6本のフライドチキンを食してこの日は帰宅しました。
通常メニューのフライドチキンは1ピース250円だったので、一応元は取れたかな。
僕はフライドチキン以外のメニューにはほとんど目も触れませんでしたが、クリスピー丼なんかも作れるみたいです。
ちなみにこんだけ脂ベチャベチャとかサイとか言いまくってきましたが、一番おいしかったのは…
ビスケットに備え付けのハチミツをかけてその上からソフトクリームを乗せたやつでした!
自分で考えてやってみたのですが、クッソ甘たるくて最高でした!
もし訪問された方はデザートにぜひどうぞ!
今回も長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
邪。