海外のReddit/YouTubeユーザーKennyWdevさんより、『Portal』の世界観を拡張現実デバイス「Microsoft HoloLens」で再現した映像が投稿されました。
オレンジとブルーのポータルゲートを開いて空間を繋げていくという独特のパズルギミックで名を馳せた『Portal』ですが、KennyWdevさんが「HoloLens」の拡張現実で再現した映像では、「ポータルガン」を用いたそのメカニックを現実世界を背景にしつつ再現。ゲートからゲートへ無限に落下し続けるコンパニオンキューブや、タレットを転倒させるゲーム本編を彷彿とさせる演出まで描いています。
この映像は多数のRedditユーザーの間でも注目を集め、一部視聴者からは「実際の倉庫スペースを“Test Chamber”として使ったパズルアトラクション」といったアイデアも提案されました。ビジネスとして出資したいとも言われるこのアイデアですが、KennyWdevさんからは一言「for science.(科学技術のためですから)」と、クールな返答が届けられていました。
《subimago》
評価の高いコメント
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?
ホロレンズって、拡張現実(AR)だよね。
最近じゃ、ポケモンGoで話題なった。
アトラクションで、こういうのあると楽しそう。
もうこんなに進歩してるのかぁすごすぎる
>>6
Hololensは厳密にはARではない。
VRとARの融合だからMixed Reality(MR)って呼ばれてる。
ARのポケモンGOとか周囲認識せずジャイロににあわせて3D表示するだけだけどHololensは環境を認識して現実世界に合成するのが特徴