Chromebookとニコニコ動画
Chromeブックを使いはじめてから約2ヶ月半ですが、ここ最近ニコニコ動画を視聴している最中に、変な症状が出るようになってしまいました。
ニコニコ動画とエラー
それがコチラ。
このキャプチャ画像には「プラグイン(Shockwave Flash)は対応しておりません」というのと「ページが応答しません」というエラー表示が出ています。
はい、エラー表示部分を拡大してみました。
ちなみに、毎回このエラーが発生するわけではありません。一日中観ていても平気な日もありますし、一日のうちに何度もこのエラーが発生することもあります。
視聴する動画によるのかな?と思いましたが、同じ動画でも日によってエラーが起きたり起きなかったりします。エラーが出るかは完全にランダム。
僕は結構なニコニコユーザーでして、ヒマな時は大抵ニコニコ動画やYouTubeやXVIDEOなどを観て、それはもうダラダラと過ごしています。ちなみにテレビは持っていませんが、動画サイトは毎日のように視聴しています。
それだけ身近な存在になっているので、このエラーはかなり困ってしまいます。毎回じゃないので今のところ放置していますが、いずれ毎回表示されるようになったり、ニコニコ動画自体が観れなくなってしまうのではないだろうか……。
ちなみに、YouTubeではこのエラーはまだ起きていません。他の動画サイトは試したことがないので分かりません。Dailymotionとか昔は観てたんですけど、今は全然観ていませんね。
あ、そういえばヤフートピックスに「今日のオススメ動画」みたいな感じでリンクされているGyaOの動画はChromebookでは視聴できませんでした。それは今回のニコニコ動画のようにプラグインがどうこうという表示はなくて、単純に「条件を満たしていません」と出ました。
解決方法はあるのか?
この悩みを解決する術はないのか!?
と思って「Shockwave Flash_Chromeブック」などで検索をかけてみました。
すると、やはり同じ悩みを抱えている人はいるようで、このようなページがいくつか検索に引っかかりました。
しかし、知恵袋に書かれている通りにやろうとするもできず……そもそも、ここに書かれているページや項目が僕のChromebookには見当たらないんですが??
このような設定画面を確認しながら色々いじってみましたが、今のところ改善は見られず…。ひとまず、直すのは諦めることにしましたわ!(´・ω・`)プンスカ
DMM動画の時もそうだったけど、Chromeブックはまだまだ未知の領域なことがたくさんあるんだと思います。安さと目新しさに惹かれて購入してみたものの、こういう部分はWindowsやMacbookと同じぐらい便利になってほしいですね!
と、いちユーザーとして思ったのでした。