ローラの以外過ぎる本名と国籍
知らない人にはローラの本名を聞くとびっくりすると思
います。
本名の前にまずローラさんの父親の国籍はバングラディ
ッシュで母親は日本人とロシアのクォーター。
みなさんが知っている通りローラさんがハーフである事
には違いないですが、三か国の血が混ざっていたんです
ね。
そしてローラという名前は芸名だったんです!本名がな
んと「佐藤えり」さん!?
めちゃ×2和風の本名ですね^^
卒業アルバムの流出により判明していますが、ローラさ
ん本人も事務所も別に隠していた訳ではなくて単なる僕
らの思い込みだったんですね。
芸名も「西園寺ローラ」や「佐藤ローラ」で出演してい
た時期もありましたが、今の「ローラ」という名前で定
着しています。
小さい頃にバングラディッシュと日本を行ったり来たり
していたので、ローラさんの国籍はバングラディッシュ
と記載されている情報もありますが実際は日本が正解の
ようですね。
テレビに出たばかりの頃は黒髪でカラコンもしていませ
んでした。
かなり見た目も日本人に近づきました、どっちもかわい
い~~。
ローラは苦労人でしっかり者
天真爛漫で陽気な性格から、ローラは裕福な家庭で育っ
たゆとり世代だろうなと思ったのはおそらく僕だけでは
ないと思います。
実際はローラさんが小さい時に両親が離婚していて、生
活もどちらかというと裕福ではなく苦しい方だったと。
双子の兄と一緒に父親に引き取られていて、その後中国
人女性と父親が再婚をするんですが、その中国人女性と
父親に出来た子供の方を義理の母があからさまに可愛が
ったのだとか・・・。
それでもローラさんは下の子の面倒もよく見ていたそう
ですよ、ローラさんの以外な特技である料理もその時に
養われたんでしょうね。
ローラ「佐藤えり」の転機
高校生の時に渋谷でスカウトさて2007年から
「POPTEEN」の読者モデルになり芸能界入り、夢は
「お父さんを幸せにしてあげたい」と発言していて、こ
の言葉からローラの優しい性格もにじみ出ていますね。
またインスタグラムで自分のすっぴんも公開してますが
やっぱりかわいい。
ローラの人気は落ちたのか?
最近テレビで見る事が減ってきたローラさんさんですが
、これは意図的に番組を降板して時間を作り、ローラさ
んの本来の夢でもあるCDデビューのためにボイストレ
ーニングなどに専念しているとの事でした。
今まではただ可愛いなとだけ思っていたローラさんです
が、暗い過去や思いやりがある事がわかって、もっとロ
ーラさんが好きになりました。
こんな子がいるならまだまだ日本も捨てたものではない
ですね。
おススメ記事▼