今週のお題「私のタラレバ」
皆様こんばんわ<(_ _)>
今日は二つの内容について書こうと思います。
・今週のお題。
・あるイベントへの参加報告。
まずは、今週のお題から書かせて頂きます。
タラレバかぁ・・・。タラコとレバーは食べすぎると、痛風になりますので、注意しましょう。他の食べ物に比べて、プリン体が、ベラぼうに高いのです。あと、しらす、肝類、イカ(さきイカなどの干物も)なども、すんごいです(^^)/
鶏肉もちょっと高い・・・。肉類は基本プリン体が多めですが、唯一「牛肩ロース」だけはプリン体が低いです。100g当たりを基準に。
私は詳しいわけではありません。ネットに載っていました(笑)
だけど、プリン体は体内の細胞を作る立役者なので、全く摂取しないと、疲労が回復しなかったり、パワーが湧いてきません。筋肉も育ちません。
食べ過ぎなければ良いだけです(;^ω^)あと適度な運動も・・・。
ということなので・・・・・・。
よし!!今週のお題、終わり。ハイ!終わり~(^^)
次は、ある企画への参加報告です<(_ _)>
先日、拝読させて頂いているブログにて、とても面白い企画が開催されました↓
nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jp
長田克樹さん (id:nagatakatsuki) のブログで、体の一部を、みんなで描こう!という企画です。(私は勝手に、長田先生とお呼びしています)
今回のパーツは、「僧帽筋」。筋肉祭りです!長田先生も参加者様も、めっちゃすごい勢いで描いてらっしゃいます( ゚Д゚)
下描きでも、練習中の途中経過でも、僧帽筋を含む絵なら、描いたものはなんでも投稿して良いという企画内容です。参加者は投稿後に、先生のIDコールなり、メッセージなり、なんらかの連絡をすればヨシということです<(_ _)>
そして、その企画は本日23:59まで(笑)そう、私、今書いているこの記事こそが、参加報告になります。ギリギリ、あと30分じゃねぇか!www
いや~危ないギリギリです(笑)
数は少ないですが、私も描いてみました。
よし!!もっと練習しよう('◇')ゞ
そして、誠に勝手ながら、長田先生のイメージを描いてみました。先生は、筋肉がすごいのです。特に僧帽筋が!!筋肉マッチョなお方です。
そして、プロのイラストレーターである先生に対して、私なんかのド素人が、先生のイメージ絵を描くなんて失礼かな?と思いましたが、描いてみました。なにか問題があれば、すぐ削除すれば良いかな~と・・・・(;^ω^)
クセがついちゃっているのか、私が描くと、どうしてもこんな感じになりますなぁ。
長田先生。NGであればすぐ削除しますので、ご連絡下さいませ<(_ _)>
よし、23:59まで、まだ時間あるぞ。ギリギリセーフ。
本日も有難うございました<(_ _)>
では、また(^^)/