読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

評判の料理キット食材宅配を比較お試し!働くママの毎日時短ごはん♪

夕食献立を考えるのが苦手!子育てワーキングママが評判の食材宅配の料理キットで毎日ごはんをリアルに伝えるブログ

時短なしフルタイム勤務ワーキングマザーの1日のスケジュールを紹介

働くママ・ニイナの家事育児

f:id:nhira:20170203015752j:plain

私はフルタイム勤務をしています。時短勤務はしてません。

夫が海外赴任中で当時2歳の娘と2人で生活していたときから、時短はしないと決めていました。

 

時短勤務をしないと、当然のことながら家での時間が少なくなります。

朝は、出勤時間に間に合わせるためにバタバタする~~

夜帰宅してからは、娘を21時に寝かすためにバタバタする~~

それでも1年間やってこれました。夫と3人で暮らすようになった今でも変わらずに続けています。

 

私がひとりで娘を育てながらフルタイム勤務を続けられたコツ、それは徹底的に家事を効率化したから

無駄な時間は1秒もないのじゃ!

効率化して時間に余裕が出来たら、娘とのふれあいタイムが私のごほうび(*'ω'*)♡♡

 

そんな私ニイナの、平日の家事&子育てスケジュールをご紹介します。

今のところ、このスケジュールが私としては最強。

「平日の家事を効率化して、もっと子どもとの時間を過ごしたいわぁ(*´Д`)」 っていうママの、生活スケジュールの参考になれば幸いです。

働くママ ニイナの1日の予定

・会社の勤務時間は8時半~17時。私はゼッタイ定時退社

・通勤時間は、保育園の送りor迎えを含め片道1時間

・娘は21時就寝、朝6時起床

 

ありがたいことに、職場は17時に退社させてくれます。

会議も17時までに終わるように設定してくれますし、17時過ぎることがあればお先に失礼させてもらっています。めちゃくちゃありがたい。

電車の時間が決まっているので、就業のチャイムが鳴り終わると同時に靴を履き替えて退社。

時短なしワーキングママの朝のスケジュール

f:id:nhira:20170203015911j:plain

🌞朝のざっくりの流れ:

ママ起きる⇒家事⇒娘を起こす⇒朝食、片づけ⇒保育園送り&出勤

5時 ママ起きる&家事

・ママお目覚め。着替えからメイクまで完了

・夜のうちに済ませておいた(干す&乾燥機)洗濯物をたたむ

・娘の保育園の荷物を準備

・朝ごはんの準備

家事は娘が起きる前に全部終わらせる。1時間もあれば余裕。冬は起きるのがつらいヨ・・・

6時 娘を起こす

・娘を起こす

・トイレに促し、手を洗って着替え、髪を結んで完了。

この30分間は娘にかかりきりで何もできないので、朝食はこの時間までに仕上げておきます

以前はできるだけ寝かせてあげたくて6時半に起こしてた。でも、時間ぎりぎりなので、ちょっとしたことで私がイライラしたため、起こす時間を早くしました。眠いのなんて、6時でも6時半でも同じだよね。

でも朝は優しく起こします。いったん体を起こさせるために私が座った状態で抱っこし、少しずつ話しかけて目を覚まさせます。心の中で(起きろ~~起きろ~~目を覚ますのだ~~~覚醒せよ~~)と呪文を唱えています

寒い時期は寝起きが悪くて大変。もう一度布団に戻ったり。「おきないのー」と虫みたいにもぞもぞ布団に潜り込んだり。気持ちはよくわかるけど、起きなければいけないのだよ

6時半 朝食

朝食。

メニューはなんと毎朝固定=[ブドウパン、ウィンナー、野菜スティック(きゅうりと人参)、インスタントコーンスープ(ママのを取り分け)。デザートはみかんやぶどうやヨーグルトなどその日あるもの]。

以前はサンドイッチ・おにぎり・ブドウパン・クロワッサン・・・と日替わりメニューでした。しかし2歳イヤイヤ期真っ只中の娘が、ないときに限って「サンドイッチがいい―」「きのうのおにぎり食べたい―」ということも多く、かわいそうかなと思いながらも朝食のメニューは固定に。

7時過ぎ 片づけ・保育園送り&出勤

・食器を洗い、歯磨き、身支度

・出発

子供乗せ自転車使用。保育園までは自転車で10分。

7時半すぎに娘と保育園でバイバイして、出勤です。いまだにさみしそうな顔をすることも多く、切なくなります。以前は、土日楽しく過ごした後の月曜日はほぼ泣き。保育士さんに抱っこされながらバイバイ。寂しいけど母ちゃん頑張るよ

時短なしワーキングママの夜のスケジュール

f:id:nhira:20170203020023j:plain

ざっくりの流れ:

🌙17時退社→17時半スーパーで買い物・保育園お迎え→帰宅→風呂→ごはん→寝る準備

17時 退社

会社を17時5分くらいに出て駅へ。頭を切り替え、今晩のメニューを考えます。さっきまで数字びっしりのExcelシートだらけだった頭の中が、ごはんとみそ汁と魚の画像に変わります。

17時半 買い物・保育園お迎え

保育園近くのスーパーでの買い物、したりしなかったり。食材宅配の料理キットを使うようになって、買い物の頻度が週3-4回から週1-2回に減りました、ヤッホイ!1回で10分ぐらいロスするのよねー、レジ待ちが長い。

お迎えに行くと、笑顔で飛びつく娘。たまにお絵かきやパズル、お友達と一緒に絵本を読んでいるところだったりすると、ドアを開けずにこっそり観察ゲヘヘ…ママがいないときの娘の様子は新鮮。

帰りしたくに時間がかかったり、保育士の先生とお話したり、娘がまだ遊びたいとモタモタすると、帰宅時間は遅くなります。

18時過ぎ 帰宅

帰宅時間は、早いときで17時55分(めったにない)、遅いときで18時20分。

そこからお風呂にお湯をためがてら、手を洗った娘におやつを出し、15分ほどテレビを見せます。

その間に私は、片づけや夕飯の準備。保育園の洗濯物を洗濯機に出したり、野菜を冷蔵庫に入れたり、お米炊いたり、お肉解凍したり、煮込むだけのものを一旦ザクザク切って加熱しておいたり。お風呂に入る直前に火を止めれば、余熱でそこそこ火が通るよ。

オイシックスやらでぃっしゅぼーやなど料理キットを使う日は、このタイミングでは料理せず。

18時半 お風呂

お風呂。娘を先に洗って湯船に入れて、おもちゃで遊んでいてもらいます。私は大急ぎで体を洗って、少し一緒に湯船でおしゃべり&遊び。

お風呂掃除は、出るタイミングでします。湯船はお湯を落としながらスポンジでごしごし。温かいので洗剤を使わなくてもすぐに汚れも落ちます。排水溝や目地など細かいところの掃除は、週末に。

娘は洗い場に出して、時々お湯をかけながら待たせます。最近は自分で体を拭けるようになったもんね。夫は週末だけの入浴でいいんだって。

着替え、髪もしっかり乾かして。あと、アトピーがあるので薬を付けるのもこのタイミング。

このあと洗濯機を回すのも忘れずに。

19時半 ごはん

夕飯の仕上げをして、19時半から食事。夕飯時はニュース7(NHK)に限りつけることにしています。娘は武田キャスターがお気に入り笑

20時 寝るしたく

ここからは家事ラッシュ!!

ご飯が終わり、娘の口を拭き、手洗いを促します。私は皿洗い。

続けて洗濯物干し。服は干します。タオル類・子供のシャツなんかは洗濯機で乾燥。夜のうちに乾燥が終わり、朝にはふわふわのタオル♪ 狭い家なので干す場所も限られており、乾燥機能はめちゃくちゃ重宝。

そして

 

私と娘の歯磨き!

 

保育園の連絡帳書きと次の日の支度(着替えなど)!

 

 

寝る前の娘のトイレ!

 

 

ここまで終わると、ようやく一息つけます。

20時半すぎまでのわずかな時間で娘と遊んだり。大体は、私が家事をしている間娘はおもちゃを引っ張り出してきて遊んでいるので、それに合流する感じ。

20時45分

娘におもちゃの片づけを促し、絵本を3冊選ばせます。

目標は20時半ですが、家事をしているとどうしても遊ぶ時間が少なくなってしまい、最近は20時45分~21時近くなることも。このあたりは流動的ですね。

21時

読み聞かせ完了、就寝。

電気を消すのは娘の役目。そして添い寝。。。。。

 

寝付くまで10分の時もあれば1時間かかるときも。大人だって、同じ時間に眠れるわけじゃないから仕方ないよね。仕方ないのに、あまりに寝付かないとイライラしちゃったりもします。私が先に寝れば娘もつまらなくなって寝たり、また私自身が娘が寝ないことに気付かないのでイライラしないからいいかも\(^_^)/と気付き、先に寝ちゃいます(ただの寝落ち)。

家事も終わっているので、気兼ねなく眠れるのがうれしい。

掃除はいつやってるの?トイレ掃除と掃除機かけ

平日はほとんど余分な時間がありません。かといって休日にまとめて~とか言ってると、休日のあるまとまった時間を掃除に使うことになります。

私の掃除ポリシーは、ついでの隙間時間&家電フル活用です。

トイレ掃除

お風呂に入る前にトイレ掃除をすると決めています。隙間時間で5分ほどしかかからないので、娘が自分で脱衣しようと悪戦苦闘している間にちゃちゃっと。

掃除するのは金曜日の夜だけ、週1回。1週間が終わって休前日という高揚感で、面倒くさい気持ちをごまかせる。

習慣化しておくと「あ~やらなきゃー」と気が重くなることもありません(たまにある)。 

掃除機

掃除機はルンバ頼り。毎日12時に稼働している様子(っていう設定をした)。たまったゴミは週末に捨てればOK。こういう家事家電はどんどん使っていきたい

洗面所だけはルンバが入りづらいので、毎朝髪の毛の落ちている床拭きをササっとしてます。

仕事&家事&育児を両立するためのコツ

以上の私の生活から、忙しいママが家事を効率化するコツを抜き出してみます。

・朝は早起きしよう→ 一人時間が持てて家事がはかどるよ!

お風呂は夕食の前が超絶オススメ。食べてる間に洗濯完了!

・お風呂掃除は、出るタイミングで済ませる

・トイレ掃除は習慣化し、お風呂に入る前などちょっとしたタイミングで済ませる

・便利家電は迷わず活用する(乾燥機能付き洗濯機、ルンバ)

あ、あと

・集中して家事をしていると娘放置になるので、作業しながらでも娘に話しかける

  

以上になります。1日のスケジュールには、今の私が出来る限界まで詰め込んでいます。

 

まだまだ改善点はあるかも。夕飯支度にかける時間が日によってまちまちなので、もう少し工夫できないかなぁと思っています。

 

家事を効率よくすませる目的は、規則正しい生活をしながら、娘と触れ合える時間を最大化すること。

限られた時間内でも、できるだけ娘と過ごす時間を濃くしたいですし、できるだけおいしいごはんを食べてもらいたい。

そのためには、娘の成長にあわせてこのやり方もどんどん変えていくのがいいんだろうな。娘が自分でできることも増えていくしね。

成長に合わせて一緒に何かをする、という機会もふやせたらなぁと考えています。