株の収入が本業超えたんだが、お前らだったらどうする?(´・ω・`)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:36:59.38 ID:r31rduz/0.net
1年間かけて毎月15万以上稼げるようになった
やめるべき?
やめるべき?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:37:39.87 ID:QqLfwUfG0.net
やめないなぁ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:05.42 ID:QWVQtUYD0.net
年収0なんで
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:05.72 ID:8lZoHFQ10.net
15万稼ぐには相当リスク負わなきゃ駄目なんでしょ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:07.09 ID:FuftZDg/0.net
それだけ稼ぎが出るようになったらもうやるだけやった感じだし
やめてもいいんじゃないかな株
やめてもいいんじゃないかな株
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:16.22 ID:4r79VLkP0.net
LINE株は買わないの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:16.85 ID:nvTyG8wr0.net
もしものことを一応は考えとかないと…
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:20.91 ID:90A4Rpe9i.net
本業による精神的安定がトレードを支えている
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:41:44.02 ID:/Dm/+qja0.net
>>9
これはあるね
本業無かったら損失で焦って負のスパイラルコースとか余裕であるし
これはあるね
本業無かったら損失で焦って負のスパイラルコースとか余裕であるし
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:45.94 ID:rxL4N6BcO.net
仕事辞めて株に専念すべき
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:51.25 ID:DqHf8WU80.net
株ってそんなコツコツしか稼げないのか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:39:05.32 ID:vLIjO6MF0.net
副業はあくまで副業だからな
やめないな
やめないな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:40:16.64 ID:Gb85NiiG0.net
やめないなぁ
いつ食えなくなるか不安だもの
いつ食えなくなるか不安だもの
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:40:23.19 ID:0toXDsnq0.net
今すぐ仕事やめよう
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:40:52.54 ID:/A+dzHm90.net
今はアベノミクスで上がってるだけで
アベノミクス終わったら
そんなに儲からなくなるんじゃね
アベノミクス
アベノミクス終わったら
そんなに儲からなくなるんじゃね
アベノミクス
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:41:11.72 ID:/0RtQ77z0.net
15万稼ぐってことは元で1000万くらい?まあまあだな
俺は元で3億で月500ちょい稼いでる
俺は元で3億で月500ちょい稼いでる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:41:45.10 ID:JHMoe53p0.net
株は趣味程度がちょうどいい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:41:58.68 ID:uPl58zXZ0.net
もっと元手を増やさないと
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:42:06.82 ID:98y411/dO.net
本業が安かったら辞められないだろボケが
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:42:50.13 ID:M/NUmmfh0.net
楽なバイト始める
株をメインにしてバイト代はお小遣い
週3でやってれば月5万くらいは普通に行くしお小遣いなら十分
株をメインにしてバイト代はお小遣い
週3でやってれば月5万くらいは普通に行くしお小遣いなら十分
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:44:39.70 ID:FuftZDg/0.net
>>23
今の本業の収入が楽なバイトレベルじゃないですか
今の本業の収入が楽なバイトレベルじゃないですか
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:42:51.03 ID:O1Gz4AYei.net
会社辞めてアルバイトにすればええんじゃない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:49:03.51 ID:r31rduz/0.net
>>24
派遣ですし
派遣ですし
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:43:33.26 ID:4r79VLkP0.net
注目株いくつもあるのにここで辞めるとは
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:43:54.90 ID:ZWv5PLT60.net
リスクとってたったの十五万て
少なくとも会社やめる選択肢はあり得ない
少なくとも会社やめる選択肢はあり得ない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:46:52.00 ID:QYfsMqJe0.net
喜ぶ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:50:07.64 ID:4h0GVYKj0.net
お前月収いくらなんだよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:52:09.10 ID:98y411/dO.net
15万で生きていくの?地価や物価の変動で貨幣価値が変わるかも知れないのに?
馬鹿は保険に入るべき
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:53:45.61 ID:azq5hyQj0.net
儲け少ない時でも本職の1.5倍は稼げるようになってからにしろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:54:31.63 ID:H70tKJ6H0.net
本業15万以下…(´・ω・`)
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:55:16.65 ID:ee39gAZa0.net
とりあえず正業に就くかな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:55:22.53 ID:RP7OLMMO0.net
上昇相場のときは馬鹿でも儲かるのが株
才能と勘違いしちゃうと痛い目みるで
才能と勘違いしちゃうと痛い目みるで
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:58:27.48 ID:J6hDnB8s0.net
やめるのはいつでもできるんだから、とりあえずもう1年続けよう
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:03:01.15 ID:2TSoQJC30.net
本業15万以下で草生えた
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:03:30.72 ID:jUd0Wu2a0.net
専業になるなら最低でも3000万位はあった方がいいんじゃない?
俺は3000万で会社辞めたけど減ってまた就職したよ
俺は3000万で会社辞めたけど減ってまた就職したよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:05:02.69 ID:gC35cUYV0.net
所得が確定したらとりあえず仕事やめて
で今ある全財産を絶賛下落中の銘柄に投資
毎日目減りしてなくなっていく全財産を画像つきでVIPに報告
そしてとどめに翌年の所得税・市県民税の徴収で破産するまでのメシウマストーリーを是非見せてほしい
はやく
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:06:15.81 ID:/1VA/9dJ0.net
毎月15万ってそんな安定した稼ぎ方できるもんかね
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:15:43.59 ID:NX4eyOmJ0.net
資産1億超えで借金ゼロになるまでは仕事してた方がいいんじゃね?
元スレ:http://viper.2ch.sc./test/read.cgi/news4vip/1409218619/