2017年02月04日

【JASRAC】 「そうさ今こそ!」 歌詞の引用、どこから著作権侵害? JR東日本の「ドラゴンボール」ポスターめぐり議論

1 : 鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/[sageteoff] :2017/02/04(土) 19:08:35.44 ID:CAP_USER9.net
 東京都心部のJR東日本各駅などに張られた誰もが見たことのある人気アニメのポスター。同社が実施中のキャンペーンを知らせるものだが、この中で使われているフレーズをめぐり、難しい著作権の問題が持ち上がった。焦点は楽曲の歌詞を印刷物に引用する際、どこまでが許され、どこからが権利侵害に当たるのか−。同社と著作権者との間で議論が持たれ、現在は双方で「問題なし」と確認。ただ、明確なルールがなく、専門家は「また同じ問題が起きる」と指摘する。(社会部 福田涼太郎、滝口亜希)

■許諾得たのはアニメのみ

 キャンペーンはJR東が世界的に有名なアニメ「ドラゴンボール」とコラボレーションしたスタンプラリー形式で、2月27日まで開催している。

 問題が指摘されたのは、ポスターやスタンプの台帳などに印刷された「つかもうぜDRAGON BALL(ドラゴンボール)」や「そうさ今こそ!アドベンチャー」のフレーズ。いずれも同作がアニメ放送された初期の主題歌の一節だ。

 JR東によると、1月20日に同曲の著作権管理会社から問い合わせを受け、調査を実施。使用許諾を得たのはアニメのみで、歌詞を含め楽曲は未取得だった。

続き
2017.2.4 17:00
http://www.sankei.com/entertainments/news/170204/ent1702040003-n1.html







3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:10:59.99 ID:Cl4o4Hcb0.net
たむけんのネタだろ


5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:12:47.81 ID:ZZUw7Aiw0.net
たまのりしこみたいね


6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:12:53.91 ID:wkvSjlXY0.net
誰も喜ばない守銭奴


8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:13:23.62 ID:VztrP58QO.net
イチャモンの天才

まるでお前らwwww



12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:14:21.53 ID:nBgD+tWF0.net
ジャスラック経営ヤバイの?


26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:19:08.50 ID:fgXV+K3n0.net
>>12
これだけ音楽市場が縮小すれば真っ先にダメージ被るのがJASRACみたいなやくざ企業だろ

年々しのぎが縮小しているヤクザ業界がお互い壮絶なつぶし合いに発展したように
JASRACもつぶし合い(事実上の独占企業だからこの場合のつぶし合いとは消費者とのつぶし合いの意味)
に突入していく

JASRACが消費者からしのぎを締め上げる

愛想を尽かした消費者が音楽から離れていく

市場が縮小してJASRACのしのぎが減る

(以下無限ループ)

こういう流れが加速していく



13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:14:32.71 ID:8m+GV8/D0.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜


22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:17:42.55 ID:USkDdNKrO.net
>>13
ホイミン



14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:14:36.04 ID:HsGdjwob0.net
カスラックによる言葉狩り酷すぎる


15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:14:43.18 ID:4HZ2Oi1S0.net
ロマンティックあげるよにしとけ


68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:37:08.26 ID:XrUp1lbj0.net
>>15
ロマンチックは寝るよだと思ってた



77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:39:29.32 ID:HDrifpE20.net
>>68
ちょっと荒れ身なエースが通るだと思ってた



16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:14:45.73 ID:ReG2VL3+0.net
神様もつらいよね


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:15:47.10 ID:b5xJG/6p0.net
もはや守銭奴を通り越して言葉狩りだな。
何か一言でもしゃべって、歌詞に同じものがあったら罰金。
JASRACが目指す未来は鼻歌はおろか会話すら禁止された世界なんだな。



19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:16:35.90 ID:83WSZgVL0.net
まじでカスラックの存在って日本にとって害悪にしかなってないな

音楽業界はこの問題企業をなんとかしないと今よりも更に衰退していくぞ



42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:23:56.82 ID:U2A6sJDB0.net
>>19
でもこういう締め付けをアーティストは望んでいるのよ。現に文句言う有名アーティストいないだろ?



44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:25:22.22 ID:k3BXyBa40.net
>>42
早速宇多田ヒカルとかエヴァの人とか文句言ってるぞ



112 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:49:37.28 ID:osff+9S80.net
>>19
これはジャスラックではなく曲の管理会社から出た話



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:16:36.61 ID:4edbnCku0.net
クリリンのことかぁぁぁぁぁぁ


21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:17:28.27 ID:BEoMTzIe0.net
もはやPPAPの特許ゴロみたいな893だんs


23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:18:01.20 ID:kA3Zr1/b0.net
そのうち一文字でも歌詞の引用だとイチャモン付けられそう。


25 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:19:05.52 ID:ReG2VL3+0.net
夢は時間を追い越してはいけない
時間も夢を追い越してはいけない



27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:19:34.05 ID:N8sKCMTD0.net
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」



28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:19:38.99 ID:LbXHxA7u0.net
1月25日に両者とも問題がないことを確認した。


イチャモン付けた方を営業妨害で訴えろ



29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:20:37.09 ID:CdznfeXm0.net
♪そうさ今こそウーロン茶ァ〜(がぶ飲みだッ)


32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:20:50.13 ID:5sxIXfmh0.net
作曲には基準がなかったか?
何小節以上だとパクリとなるって
作詞にはないの?



38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:22:41.53 ID:xrWsfLj40.net
>>32
作曲も基準はない



43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:24:44.99 ID:5sxIXfmh0.net
>>38
そうなのか!
何小節かずつ繋げたら貴方も簡単に作曲家だよーって昔アーティストが言うてた気がしたがジョークやったんやなぁ
基準作ればいいのに怠慢なのか困難過ぎるのか



46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:25:46.26 ID:/DtenX5rO.net
>>32タイトル引用と同じでたまたま同じになったとなれば話は別だよな


57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:30:56.40 ID:xrWsfLj40.net
>>43
昔の番組で4小節まではセーフと
JASRACの会員であるとある作詞家が言ってたらしいが
それは間違いだということらしい。著作権の専門家によると

今回の問題はJR東日本とその楽曲の権利を持っている音楽出版社が
とりあえずこの範囲までならと合意をしたというだけなのだが
これが別のケースならたぶんその音楽出版社は強く出た可能性もある



33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:21:29.02 ID:MfK7wyIp0.net
副部長が異動の挨拶で『頭空っぽの方が夢積み込める』って言ってた


36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:22:08.73 ID:umFsBkeF0.net
>>33
詰め込めるじゃないからセーフ!



34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:21:37.02 ID:kuC+kGau0.net
国鉄に喧嘩うるとか


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:21:46.84 ID:umFsBkeF0.net
なんか詩的なことを書いたら全部歌詞扱いされるんだろうな


39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:23:18.54 ID:ReG2VL3+0.net
一文字かえておけば、
どうにでも言い逃れできる。



41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:23:42.62 ID:k3BXyBa40.net
へー

じゃあ差別に反対する団体は差別用語満載の曲作って
JASRACに登録すれば差別用語を使うやつから金取れるわけだな

普通に金払ったら公共の場所でも言い放題になるし
テレビラジオYoutubeでも言いたい放題になる諸刃の剣だけどw



70 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:37:21.04 ID:Ar05LWly0.net
>>41
普通に考えたら、それは違うって分かる。
「会いたい」っで歌詞扱いされたらたまらん。



48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:27:03.02 ID:1cZyOFOB0.net
>>1
これはJASRACじゃなくてレコード会社がクレーム入れたってこと?



49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:27:17.74 ID:AXYRLIMM0.net
この状況のなかで少数のアーティストが違法DLを除いて権利を解放すれば
その曲ばかりいたるところでかかるから、非常にプロモーション効果がある。



61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:32:06.53 ID:8o8clqjP0.net
>>49
それで効果があるならみんなやってるだろw



50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:27:26.92 ID:lzq7ps9J0.net
イチャモン大好きカスラック
「負けないで」とTweetしたら
ZARDの歌詞の引用で訴えてきそう



69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:37:15.98 ID:UeX6WYeJ0.net
>>50
「イチャモン」→THE TIMERSの「国名改正論」の歌詞からの引用
「大好き」→BENIの「大好きなのに」の歌詞から引用
「引用」→アジカンの「大洋航路」の歌詞から引用
「訴えて」→B'zの「ケムリの世界」の歌詞から引用

あなたの書き込みから4つの著作権侵害が見つかりました
JASRACに支払いしてください

こんな感じか



51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:29:13.47 ID:4ByiPoP20.net
アーティスト(笑)たちはカスラックについてどう思ってるの?


58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:31:15.64 ID:V/LAvpA/0.net
>>51
神様ック



52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:29:31.79 ID:0vBEQyzw0.net
もし誰も歌わなくなっても
歌わないのは俺たちが守ってやってるからと
定期的に徴収しにくると思う



53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:30:21.56 ID:itBna3Ps0.net
祭りの露店からみかじめ料せびる
やくざみたいなもんか



55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:30:47.49 ID:klXPdlGC0.net
JASRACがいない方がはるかに世の中うまく回る


56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:30:53.28 ID:aPdOBiIy0.net
↑ここまで全部何かしらの歌詞の引用で著作権侵害
↓ここから全部何かしらの歌詞の引用で著作権侵害



59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:31:38.02 ID:O8caIsTl0.net
そうさ僕らは


60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:31:48.87 ID:M2QRpCO/0.net
歌詞の一部のフレーズって普段さまざまな人が使ってる可能性もあるのに
著作権対応させちゃ駄目だろ明らかに言葉狩りの一種



62 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:32:48.68 ID:Gn7XRIZ10.net
払ったとしても著作権者にいかないんだろ?


63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:32:54.42 ID:wjhsFuXx0.net
ジャスラックだけが難癖つけたのかw


93 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:45:33.00 ID:xrWsfLj40.net
>>63
だれも>>1をよく読まないんだな
どこにもJASRACなんて出てきてないじゃん

これを報じたのは
http://www.sankei.com/entertainments/news/170204/ent1702040003-n1.html

だが、この音楽出版社がフジサンケイグループの一つでこれを報じることでJASRACにJR東から強制的に著作権使用料を徴収させるという目的で載せた記事だと思われる

JR東とその音楽出版社の間で協議して権利侵害ではないという見解を示したがJASRACは無理にでも著作権使用料を徴収する理由を見つけるのでおそらく揉める



105 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:47:56.89 ID:c2644mwn0.net
>>93
1小節だと権利者に金払わないんだぜ、カスラック



65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:33:06.73 ID:YBFiay4h0.net
著作権侵害どころか、曲の宣伝になるやん。
とは、思わないんだろうねぇ。(^^;;



66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:33:31.09 ID:QT75xVqf0.net
論理的には三波春夫が歌ってるから誰かが「こんにちは」と挨拶するたびにJASRACが使用料を徴収することも可能なわけだが。


71 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:37:54.39 ID:kgeEkQgS0.net
新宿駅にヤジロベーを配置するのはどうかと思った
国内屈指のターミナル駅に、孫悟空でもベジータでもなくヤジロベーのスタンプラリーポスターがあちこちに貼られてるのは何か違う気がした



108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:48:42.82 ID:6rj50uz20.net
>>71
俺の最寄り駅のゴクウブラックって何だよ知らんわ
アニメオリキャラはダメだろ
原作キャラだけで十分賄えるはずなのに



72 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:38:37.09 ID:CnP9Z6an0.net
松本零士と槇原が揉めたけど
訴えた松本の方が金を払う羽目になったって何だろうな



75 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:39:23.36 ID:wOT2Teqm0.net
それならJASRAC許諾曲の歌詞にはありふれた表現を一切使うな
それが一番速い解決方法



78 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:39:50.16 ID:IieUvsgd0.net
音楽ヤクザいい加減にしろ!!
なにがありふれた表現以外だ、お前らにかかったら全部金金金だろ



79 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:40:28.30 ID:gEsi3Ws90.net
「会いたい」とか使ったら西野カナに金が行くのか
まさかの策士



81 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:41:28.16 ID:wOT2Teqm0.net
>>79
JASRAC的にはそういう主張をしている



80 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:41:07.83 ID:wOT2Teqm0.net
ありふれた表現を一個でも使っていたらそんな物は著作物として認めるんじゃねえよ
著作権として認められるのは造語のみにしろ



82 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:41:35.13 ID:jCZsNiLT0.net
>許諾申請してほしい

金払えってオチじゃないのw



85 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:42:46.03 ID:SgT4IblP0.net
もはや言葉狩りだな


87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:43:23.89 ID:wOT2Teqm0.net
今年の著作権収入が前年より落ちそうだから年度末になって無理くりな金銭要求をしまくっているんだろうな


88 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:43:52.54 ID:UtCe0zVg0.net
ひこにゃんのグダグダ裁判を思い出した


89 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:44:27.87 ID:Yv2DZxRH0.net
もっとやれ
聞いたことある歌詞があったら全部訴えて行くスタイルで新曲も作れなくしてやれ



96 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:45:54.80 ID:wH2dN2Tb0.net
好きなんだ JASRAC!
強いんだ JASRAC!
JASRAC! JASRAC!
大きな声で JASRAC!
みんなが呼べば JASRAC!



101 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:47:01.82 ID:+NGqNb1z0.net
>>96
それはバラタック



97 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:45:57.99 ID:OpTzb9UR0.net
飛んでとか回ってとか書いたら円ひろしに印税が行くようになるのか


100 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:46:48.85 ID:wOT2Teqm0.net
>>97
JASRAC的にはそういう主張をしているみたいだね



110 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:49:24.43 ID:c2644mwn0.net
>>100
でも1小節だと権利者には支払ってないんだぜ
矛盾してるな



98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:46:30.16 ID:+NGqNb1z0.net
怪傑ライオン丸かと思った。


99 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:46:42.64 ID:AXYRLIMM0.net
例のおじさんに「JASRAC」を商標登録してもらうしかない


102 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:47:05.51 ID:CdznfeXm0.net
JASRACってまるで
セブンイレブンの悪徳オーナーと本部みたいだなwww



119 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:53:23.76 ID:5Ams98xt0.net
>>102
コンビニの方が商品開発とかしてるだけ遥かにマシだろう



103 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:47:21.72 ID:c2644mwn0.net
>>1
1小節だと権利者に金払わないんだよね?
1小節でも使ったって脅しつけて巻き上げた金はどこに消えるんだよ?
払う必要すらないと思うんだが?



104 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:47:24.48 ID:Vco0aSLd0.net
全部の歌詞を今までの既存の歌謡曲から2小節ずつ拝借して
つなぎあわせて曲をつけて発売したらどうなるんだろうw
JASRACは細かく裁判をおこしてくるんだろうか?w



107 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:48:32.29 ID:c2644mwn0.net
>>104
そこは1小節ずつで



116 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:51:37.35 ID:8o8clqjP0.net
>>104
売れもしないカス曲にわざわざ裁判起こしても実入りがないだろw



106 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:48:29.57 ID:Tux9Mlm50.net
そのうち、単語を発しただけで著作権を徴収されるのでは


111 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:49:29.79 ID:2DDkPvi10.net
ジャスラック栄えて日本の音楽滅びる


113 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/04(土) 19:49:47.91 ID:q4unMNsa0.net
普段は大嫌いだが、この件に関してはJRを応援する
権利ビジネスで食ってる者同士の醜い争いを期待したい



115 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/04(土) 19:51:30.17 ID:5Ams98xt0.net
歌詞だけとかワンフレーズだけと
楽曲丸ごとでは使用料が違うべきだと思う
使う場にしても積極的に曲を売りにしてるのと
店のBGMにしてるだけとかブログに歌詞載せてるだけでは差を付けるべきだし
作者がこの用途に限っては著作権料を貰いませんみたいな線引きも要るよね



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:14 ID:cujskRX80
自分達が音楽業界を潰しているのに気がついていないようだな
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:23 ID:pRXfpzI80
一般企業「収益が減ったリストラだ」(社員が怯える)
ブラック企業「収益が減ったタダ働きさせたろ」(奴隷が怯える)
893企業「収益が減った恐喝したろwww」(一般人が怯える)
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:24 ID:dnqoJSkc0
見ざる!聞かざる!言わざる!→業界縮小
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:29 ID:cfRTLF9z0
早くつぶれろ
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:30 ID:JMdabZmD0
ジャスラックのメンバーで、利益主義のアホじゃないか?
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:43 ID:LAgBTw1M0

★ジャスラックで働いているひとって、人でなしだな。

軽蔑する 不幸になってほしい
金をどこからでも巻き上げて
音楽教室から徴収するなんて、人間として最低
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 20:46 ID:OMO.OWSr0
これは 愛 とか 恋 とか単語レベルでも JASRAC が取り立てに来そうだ
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:02 ID:Vp3X9leA0
ジャスラックは日本人アーティストAriesの歌がアラブ人にパクられても守らなかったよね。ジャスラックは雑魚にはイチャモンできるが強い相手には物を言えないヘタレヤクザ。
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:06 ID:LZZyZa920
JASRACとNHKを潰していれば、民主党でさえ生き延びることができたのかもしれない
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:08 ID:0Diaryjs0
そうさ僕らも だったらアウトだったな
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:17 ID:ar4ibvu.0
「会いたい」なんて歌詞だったら数十曲あると思うのだが
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:22 ID:0dxvd5Y70
ミスチル丸パクリおばさんは野放しの一方、カネの匂いがする場所で言葉狩りかー
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:31 ID:7AGI7GuV0
やり方が某募金と同じ
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 21:43 ID:8yGiXtF70
解けた氷の中に恐竜がいたらまるで「タマノリシコ」という動物のようだ

という歌詞だと思っていた幼少期。
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 22:23 ID:vwyH4wc50
>>65
ゲームの違法アップロードが宣伝になるかよ。
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 22:49 ID:W00Ei4D10
著作権法を拡大解釈し過ぎのような気がする。
JASRACのやってる事って他の法律に引っかかってないか?
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 22:56 ID:oJM71RWI0

ジャスラックのNHK化が止まらない
そのうちラジオ置いてるだけでカネ取りに来るぞ

18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 23:16 ID:ByjpAta40
友達「よう」
俺「やぁ!」
JASRAC「YAH YAH YAH / CHAGE and ASKA の著作権侵害です金出せや」

なんて事にもなるのか
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 23:19 ID:Gu8xn0B40
>この状況のなかで少数のアーティストが違法DLを除いて権利を解放すれば

権利を開放したら違法じゃなくなるだろアホか
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月04日 23:53 ID:T4r2mIAT0
ジャスラックでうんざりするのが、自分たちの金には敏感なくせにアーティストのことは適当なこと
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月05日 00:22 ID:KOqmmTDY0
そのうち、会話の中に出てくる名言や詩の引用にまで文句言いそうだな
まさに文化の破壊
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月05日 00:34 ID:bOEJ62Fu0
歌詞自体が過去の書物のパクリやんけ。
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年02月05日 01:32 ID:7Qmt.EGy0
夜の帳
とか使い古されまくってる歌詞使って使用料請求されたら
誰の歌詞に侵害なのか、他の作詞者は使用料払っているのか
とか追求してみたいわ

他の歌詞とかでも長々被ってるのはありそうだけどな
あなたに会いたくて
とか
パスタにマジギレ
とか


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
スポンサードリンク