てろぐ!

【wordpress】テーマをstinger8からマテリアル2に変更してみた感想

calendar

2/2にテーマをstinger8からマテリアル2にしてみた。
理由は単純に、見た目が良かったから。

stingerのシンプルさも好きだったんだけど、マテリアルは新着記事の下にカテゴリ別に記事を表示してくれるからすごく便利だ。
見やすいし、過去記事も埋もれずに済むのかなあって。
まあまだそんなに記事数ないんだけど。

というわけで、変更した感想なんかをまとめたよ。

マテリアル2というテーマは便利な上に見やすい

FWStudio / Pexels

マテリアル2の良い点は、スタイリッシュなところ。
記事一覧はサムネイル付きでコンパクトにまとめられているし、カード型表示への変更もできる。

バババッと記事一覧を見せたい人はノーマル、ちょっとオシャンティにサムネイルを大きく見せたい人はカード型に。
用途に合わせて簡単に変更できるところが好きだ。
simplicityほど選択肢はないけど、逆にシンプルで選びやすいかな。

下には標準でカテゴリごとに記事を表示できるから、いろいろなことを書いているブロガーにはぴったりだと思う。

もちろん、ブログカラーも簡単に変更できる。
最初は暗めのグリーンだから、それを好きな色にして自分色を出すこともできるし、めんどくさい人はそのままでも十分問題ない。
今のところマテリアル2を使っている人がそんなにいないので、デザインが他の人とかぶって嫌だということもそんなにない。

そしてマテリアル2の最大の強みは、アドセンスを簡単に、かつ最適な場所に導入できるという点。
コードを貼る場所があるので、そこにコピペしてしまえばあとはいい場所に勝手に挿入してくれる。
マテリアルにしてからアドセンス収入が増えたという人が多いので、これは本当に強みだなあと思う。

パソコンからは2カラムで、サイドバーが珍しく左側だ。
僕はちょっと慣れないけど、これもちゃんとした理由があるのだろう。

スマホでは、メニューボタンを押すと左からにゅっと出てくる。
これはお気に入りだ。

ちらっとマテリアルのソースを見てみたけど、すごい綺麗だった。
これもSEOの観点からするとすごくポイントが高い。

wordpressでブログを始めると、とにかくデザインが気になって気になっていじりたくてしょうがなくなるが、マテリアルは最初からほぼ完成されているので、これを導入してしまえば記事執筆の方に集中できるはずだ。

ちなみに、SEO関連のプラグインやlazy loadなど画像表示に関するプラグインは相性が悪いので削除、もしくは停止させよう。

マテリアルオリジナルとの違い

robino robokow / 500px

触ってみて感じたマテリアルとマテリアル2の違いは、デザインが少し違うというところのみ(だと思う)。

マテリアルについては記事一覧はカード型のみ、カテゴリボタンやメニューの表示の違いといった、ちょっとした部分が違うだけだ。

これは好みで使い分けるのがいいだろう。

それでもやっぱりstinger8が好きだ

Pezibear / Pixabay

マテリアルを使っておきながら、やっぱりstinger8が恋しい。
なぜなら、表示速度が桁違いに速いからだ。
もちろん速度アップのためにJSやCSSの縮小や結合などはやったが、マテリアルで同じことをしてもstingerには敵わない。

Google speed insightsでもstingerの時の方が評価が高い。
そのうちまたstingerに戻してしまうかもしれないが、デザインはマテリアルの方が好きだ。
非常に困っている。

変更してから順位が安定しなくなった

Pexels / Pixabay

どのテーマを使っていても、変更した後は多少順位変動が起こってしまうが、マテリアルにしてからは今まで以上に激しい。
とにかくかなり下がってしまった。
圏外に飛ばされてしまったままの記事もある。むむむ。
(僕の記事がつまらないとかそういう声は聞こえない)

とりあえず2週間ほど様子を見て、どうしても戻らないようならstingerに戻すかもしれない。
最初からマテリアルにしておけばよかったのだろうけど、マテリアル2の存在に気付いたのが遅かったから…。

まとめ

Alejandro HG / 500px

そんなわけでstinger8からマテリアル2に変更してから数日、様子を見ながら記事の更新も続けていこうと思う。

マテリアル2はSEOにも強いと聞いていたので、このままマテリアルでいたいなあ…。
とにかく質のいい記事を書けるようにがんばろ。

ではoperaomniaが待っているのでこのへんで。



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




中の人

管理人

管理人

ガジェットや映画、漫画なんかが好きな三十路の人。
気になったことは全力で調べ・検証して記事にしてたりします。
目移りがひどいのがたまにキズ。