回答受付終了まであと2日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
男性保育士へ女児の着替えをさせるなと言うクレームですが、それなら女性保育士が...
回答投稿
回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
kila8282さん
2017/2/416:26:57
現在、幼児を持つ母親の中には、これまで性被害にあった経験を持つ親が多数いるからです。
私もありますが、周りに聞いても、一度たりとも性被害にあったことのない女性は、ごく僅かな運の良い人だけです。
彼女たちの性被害の加害者は、ほぼ男性で間違いないでしょう。
以上のことから、そのような女性は、男性が幼い子供や未熟な未成年者に性的被害を与えうるという、怖れを持たされたのです。
ハナから勝手に男性不信になったわけではないのです。
世にはびこる性被害がなくならない限り、子を持つ親からそうした怖れを取り除くことはできないのです。
男性不信になった女性が、女性保育士なら大丈夫と安心するのは、そうした理由からですよ。
-
質問者
hfadmosさん
2017/02/0423:47:52
最大の疑問は、そんなにも男性にトラウマを持ってるなら、どうして男性なんかと結婚できたのですか?ということです。
納得できない現実があります。
電車での「女性専用車両」なのですが、どうして専用車両があるにも関わらずそれに乗らない女性が多数存在するのでしょうか?
保育園とは違って女性専用車両は簡単に選択できる自由があるはずです。
それなのに何故?
>幼児を持つ母親の中には、これまで性被害にあった経験を持つ親が多数いるからです
これは本当の話ですか?
何らかの被害に全く遭わないのは可能性として低いかもしれませんが、あなたのようにトラウマを抱くほどの人がそんなに多数いるとは思えません。
本当に多数いるのですか?
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2017/2/119:55:38
これはもう、男女の違いだと思います
銭湯に行ってて男湯に女性スタッフが掃除をしに入って来ても、怒る男はいません(私の知る限りでは)
逆に女湯に男性スタッフが掃除をしに入って来たら、これはもう大事件ですよね、こうゆう男女の違いってあると思います
差別とかでは無く、いかんともし難い男女の違いです。
2017/2/100:21:18
クレームをつける程のことじゃないからやろ。今までそれが当たり前だったんだから。
2017/1/3022:39:52
母親目線だと、成人女性で性被害(軽いセクハラから強姦まで)を受けたことのない人って殆どいないから多かれ少なかれ男性への抵抗はあると思う。
子供の頃にそういう体験した人も多いし、実際に男性保育士が起こした事件もあるから。
本能として男性の方が幼くて弱いものに興味を持ちやすいのも事実。
あと物理的に男性が女児に暴行を加えるのは可能だけど、女性が精通もしていない男児にできるのって触ることくらいで体が傷ついたりはしないからバレないし被害も少ない。
あなたは男性かな?
男性だったら好きな女の子がおっさんに着替えさせられてるのと、自分がおばさんに着替えさせられてるところを想像して欲しい。
女性だったらその辺のおっさんが幼い頃自分の体に触れたことがあるって考えてみて。
あなたはまともな人で幼児をそんな目で見たことがないのだろうけど、物好きもいるんだよ。
まぁ一部の性犯罪者のせいだよね、親がいらない危機感持たなきゃいけないのは。
-
質問者
hfadmosさん
2017/01/3102:30:14
一つ気になったのですが
>あと物理的に男性が女児に暴行を加えるのは可能だけど、女性が精通もしていない男児にできるのって触ることくらいで体が傷ついたりはしないからバレないし被害も少ない。
被害が少なければ何をしても構わないのでしょうか?
それ以前に男児への性的虐待をあまりに過小評価しすぎていませんか?
>男性だったら好きな女の子がおっさんに着替えさせられてるのと、自分がおばさんに着替えさせられてるところを想像して欲しい。
何が言いたいのか、何の比較をさせたいのか分かりません。
「おっさん」と「おばさん」では違いますね。おっさんの方に意図的な嫌悪があるように思えます。これでは比較になりません。
>あなたはまともな人で幼児をそんな目で見たことがないのだろうけど、物好きもいるんだよ。
誰が物好きかは分かりませんね。あなたが物好きでないことを証明できるのですか?
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「何人か、女性保育士」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
注目の回答受付中の質問
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
初孫ふぃーばー
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
[PR]お得情報