産経ニュース

【マッド・ドッグ来日】「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて

ニュース プレミアム

記事詳細

更新

【マッド・ドッグ来日】
「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて

横田基地に到着したマティス米国防長官(左から2人目)=3日午後、東京・横田基地(桐原正道撮影) 横田基地に到着したマティス米国防長官(左から2人目)=3日午後、東京・横田基地(桐原正道撮影)

 3日夕、安倍晋三首相との会談を終えたマティス米国防長官が官邸を立ち去る際、数十人の記者がコメントを求めて殺到し、マッチョなSP(セキュリティーポリス)に哀れにもはね飛ばされてしまった…。

 66歳のマティス氏は海兵隊出身の退役大将。そのたたずまいは物静かで、穏やかな老紳士といった印象だった。とはいえ、中東で数々の対テロ戦を指揮した現役時代の実績に加え、「アフガニスタンには男の風上にも置けないやつらがいる。彼らを撃つのは死ぬほど楽しい」「会う人は誰でも殺す計画を立てておけ」など冷徹な発言でも知られ、「マッド・ドッグ」(狂犬)という異名を持つ。

 そんなマティス氏の「一言」が欲しい。若い記者たちはエントランスに姿を現したマティス氏に向かって突進した。

 マティス氏を警護する米国のSPたちも、若い日本人記者たちに当惑しながらも、遠慮がちに制していたが、記者たちがしつこくICレコーダーを突き出すと、アーミテージ元国務副長官を思い起こさせるマッチョなSPがキレた。片手で若い男性記者の肩をつかみ、突き倒したのだ。はずみで5、6人の記者が将棋倒しとなり、エントランスはシーンと静まりかえった。

続きを読む

このニュースの写真

  • 「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて
  • 「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて
  • 「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて
  • 「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて
  • 「一言お願いします」と記者たちはマティス国防長官に突進していったが…マッチョなSPがブチ切れて

「ニュース」のランキング