蹴球探訪
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
【サッカー】50歳で開幕のカズが最年長 今季のJリーグ登録選手発表2017年2月1日 18時38分 Jリーグは1日、今季の登録選手を発表し、J2開幕戦が行われる26日に50歳となる三浦知良(横浜FC)が49歳11カ月6日で最年長だった。J1は土屋征夫(甲府)の42歳6カ月1日、J3は中山雅史(沼津)の49歳4カ月9日が最年長。J1〜J3を通じて最年少は谷晃生(G大阪)の16歳2カ月10日。 選手数はJ1が570人、J2が634人、J3が364人で合計1568人となり、平均年齢は25・67歳。外国籍選手は140人で内訳はブラジルが62人、韓国が44人と大半を占め、スペインとオーストラリアが4人で続いた。(人数、年齢は1日現在) (共同)
PR情報
|