米マティス国防長官が日本に到着

米マティス国防長官が日本に到着
k10010863381_201702031410_201702031411.mp4
アメリカのトランプ政権の閣僚として初めて日本を訪問するマティス国防長官が3日午後、アメリカ軍横田基地に到着しました。マティス長官は日米同盟の重要性を強調するとともに、北朝鮮や中国への対応など安全保障上の課題について日本側と意見を交わしたい考えです。
就任してから初めての外国訪問として韓国を訪れていたマティス国防長官は、3日午後2時前、専用機で在日アメリカ軍の司令部がある東京の横田基地に到着しました。

トランプ政権の閣僚として初めての日本訪問で、3日夕方、安倍総理大臣を表敬し、4日、稲田防衛大臣と初めての日米防衛相会談に臨みます。

今回の訪問は、マティス長官の強い意向で急きょ決まったもので、日米同盟の重要性を強調し、両政府の間で共通認識を改めて確認することで、トランプ大統領が選挙期間中に同盟国にさらなる負担を求める発言を繰り返してきたことなどへの懸念を払拭(ふっしょく)する狙いもあると見られます。

マティス長官は日本訪問に先立ち3日午前、韓国のハン・ミング(韓民求)国防相と会談し、核とミサイルの開発を進める北朝鮮について、「あらゆる攻撃は撃退され、いかなる核兵器の使用も圧倒的な反撃にあうことになるだろう」と述べて、強くけん制しました。

マティス長官は北朝鮮とともに海洋進出の動きを強める中国にも強い懸念を示していて、こうした安全保障上の課題について日本側と意見を交わしたい考えです。