こんにちは、ふるさと納税大好きサラリーマンです。
ふるさと納税と言えば、寄付金に対するお礼の品でその地域の特産品であるお肉やお魚、フルーツをもらうことをイメージされる方が多いと思います。
そんな中で、自治体によっては、「地域の旅館やホテルの宿泊券」をお礼の品にしているところがあります。しかも、けっこうたくさんあります。
私自身、去年、おととしと、ふるさと納税で国内旅行を満喫してきました。那須と猪苗代に行ってきました。最高でした。
ふるさと納税は、自身の所得に応じて、控除上限金額までであれば、自己負担2,000円でその地域の寄付金のお礼の品を受け取れる、という制度です。
言い換えれば、1泊2食付きの宿泊券をお礼の品にしている地域については、「2,000円+交通費その他もろもろで国内旅行ができる」ということなんです。これは、本当に素晴らしいと思います。
本来の趣旨を逸脱している、などの批判もあるふるさと納税制度ですが、こうして寄付した地域に旅行をすることで、その地域の活性化に直接的な恩恵を与えているのではないでしょうか。
私が去年、おととしと泊まった旅館、ホテルは、どちらも綺麗で素晴らしい旅館でした。
ペア旅行券もたくさんあるので、恋人や奥様や旦那様、あるいは家族やお友達と、ふるさと納税で楽しく旅行をしてみてはどうでしょうか。
ということで、この記事では、ふるさと納税で宿泊券をお礼の品にしている自治体をまとめてみました。現実的なところで、ペア宿泊券で寄付金額5万円程度までを中心にピックアップしています。
その前に自分の寄付金上限金額を把握しておきたい、という方は、以下のリンクからご確認ください。
北海道
清里町 ロッジ風景画ペア1泊2食付き宿泊券(50,000円)
まるで風景画のような素晴らしい立地に佇むペンションです。
ロッジのオーナーは知床や登山のガイドもやっているので、北海道を楽しみたい人にはいろいろ教えてくれるかもしれません。
1名宿泊券(20,000円)もあります。
東京都
武蔵村山市 中条温泉 トマトの国1泊2食付き ペア宿泊券(50,000円)
北信濃・栄村にある中条温泉。自然豊かな環境で、雄大な山を見ながら温泉でゆっくりできます。
神奈川県
山北町 中川温泉 丹沢ホテル時之栖1泊2食付き ペア宿泊券(50,000円)
大自然の公園内に佇むホテル。お肌がすべすべになる良質温泉、夕食は地の物をふんだんに使った会席料理。
運が良ければ野生の鹿も見られるらしいです。
大井町 いこいの村 ペア宿泊券1泊朝食付き(40,000円)
日本一の富士を望む大浴場でゆったりとしたひとときを。
宿泊券は平日限定の利用です。
千葉県
長柄町 リソル生命の森 ホテルトリニティ書斎 ペア宿泊券(50,000円)
食事は付きませんが、全室スイートルームの豪華宿泊施設です。
東京ドーム約70個分の広大な土地に、「スポーツ施設」や「クリニック」を併設した日本メディカルトレーニングセンターなどもあります。
お礼の品は他にも、最上階のスイートサロンで受けられるボディ・フェイシャルエステ(50,000円)やスポーツ施設利用券2名分(20,000円)などもあります。
茨城県
つくば市 筑波山京成ホテル ペア宿泊券1泊朝食付き(50,000円)
「美肌の湯」として美容効果のある筑波山温泉がある筑波山京成ホテル。1泊朝食付きの ペア宿泊券で、お部屋は和室10畳か洋室ツインです。
標高540mという筑波山の中で最も高い場所に位置するホテルで、眺望は最高みたいです。
石川県
羽作市 休暇村能登千里浜1泊2食付き(1名) 能登ふぐ会席(60,000円)
平成27年に全面リニューアルして、「和モダン」のコンセプトをもとに新装開店した旅館です。
源泉かけ流しの大浴場に、露天風呂や壺湯もあります。
夕食はなんと「能登ふぐ会席」。朝食も和洋バイキングがついてきます。
日本No,1のビーチに選ばれた「千里浜なぎさドライブウェイ」にほど近い海岸沿いなので、ドライブで行くと気持ちいいかもいしれません。こちらを拠点に金沢観光も楽しめます。
高知県
香美市 ほっと平山1泊2食付き2名様宿泊券(カツオの藁焼き体験付き) (50,000円)
もともと小学校だった建物を宿泊施設としてリニューアルした「ほっと平山」の1泊2食付きのユニークな宿泊券です。
夕食時にはカツオのタタキの藁焼き体験もあります。
宮崎県
えびの市 京町観光ホテル 新館和洋室朝食付きペア宿泊券(40,000円)
大浴場、露天風呂がリニューアル。お風呂は朝でも夜でもいつでも入れます。
夕食はつきませんが、朝食は施設内の「真幸の郷」で頂けます。
宮崎市 宮崎カーフェリーで行く!神戸~宮崎間 2等寝台ペア往復乗船券(60,000円)
神戸の三宮から宮崎までカーフェリーで行く往復乗船券です。お部屋は2段ベッド。船内には展望浴室などの豪華な設備が整っているようです。
食事代は別料金です。
佐賀県
嬉野温泉1泊2食付きペア宿泊券(30,000円)
美肌の湯「嬉野温泉」を楽しめる宿泊券です。泊まれる施設は、「入船荘」「一休荘」「湯快リゾート嬉野館」「悠然の宿東海」の中から選べます。
休日、祝日、祝前日は追加料金(4,000円~)が必要な場合がありますので、予約時にご確認ください。
唐津市 水野旅館宿泊券1泊2食付き(50,000円)
イカの活き造りや魚の造りなどの会席料理が楽しめる夕食、そして朝食は「からつごはん」や地物の干物、ざる豆腐、唐津産ちりめんじゃこの山椒など豪華な食事。これらがオーシャンビューの部屋食で味わえます。
ペア宿泊券(100,000円)もあります。
熊本県
湯前町 ゆのまえ温泉湯楽里 1泊2食付きペア宿泊券(50,000円)
大自然の中に位置する宿泊施設。ゆのまえグリーンパレス公園もあります。
九州山脈へ沈む夕日を眺めながら入る温泉は絶景。
上天草市 天空の船 ペアご宿泊券(150,000円)
天草の海が見える眺望、さらにテラスと天然温泉の露天風呂付の広々なお部屋。
夕食は伊勢海老や肥後の赤牛などの最高級食材を使った究極のイタリアン。個人的にめちゃくちゃ行ってみたいですが、私の寄付金額上限ではちょっと…(泣)
(平成29年2月3日現在の情報です)