ブログのトップへ

2017年02月03日

マティス国防長官、日米安保条約が尖閣諸島に適用されると明言

1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2017/02/03(金) 19:16:55.85 ID:CAP_USER9.net
1会談に同席した政府高官は記者団に対し、マティス国防長官が会談の中で、アメリカの日本に対する防衛義務を定めた日米安全保障条約の第5条が「沖縄県の尖閣諸島に適用される」と明言したことを明らかにしました。

また、会談では、北朝鮮をめぐる情勢や東シナ海など海洋の秩序をめぐり、法の支配など共通の価値観を有する日米が協力して対応していくことで一致したということです。

さらに、安倍総理大臣が安全保障関連法について説明し、日本が積極的な役割を果たしていく考えを伝えたのに対し、マティス国防長官は評価する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170203/k10010864011000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

7: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0e24-gztn [119.244.234.193]) 2017/02/03(金) 19:18:00.97 ID:IXu8/qPN0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

4: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 15fe-4SR0 [118.87.88.147]) 2017/02/03(金) 19:17:38.85 ID:66x01VBu0
よっしゃあああ!ざまぁああ!

5: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW fa33-uw9h [219.124.20.91]) 2017/02/03(金) 19:17:42.40 ID:DqLeAkxi0
きたきたきたー

13: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8dd7-Ge6v [110.132.186.44]) 2017/02/03(金) 19:18:32.07 ID:pkiPQyFl0
そらそうよ。

21: 名無しさん@1周年 (スプッッT Sdfa-kMoN [1.78.17.221]) 2017/02/03(金) 19:18:57.16 ID:Snk5yGLSd
( ゚д゚ ) きたか・・

27: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 561b-kMoN [153.167.104.22]) 2017/02/03(金) 19:19:36.77 ID:/PWN+8Da0
第三次世界大戦はアメと中国かあ

35: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 962a-lwa1 [121.102.178.8]) 2017/02/03(金) 19:20:02.48 ID:kw5ZKW590
アメリカが日本領を認めたな

37: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7a6b-NYcp [123.230.8.39]) 2017/02/03(金) 19:20:05.86 ID:4OCbaF4c0
よし、尖閣諸島からのリスクはなくなったね

44: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 560f-1W7/ [153.178.170.159]) 2017/02/03(金) 19:20:45.04 ID:fz2welSX0
信頼と実績の中国煽り

49: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ faba-C7OE [61.211.196.195]) 2017/02/03(金) 19:20:56.92 ID:vhh8BbAM0
マティスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キンぺーざんまぁーwwwwwwww

52: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0d6a-LKGA [180.52.66.22]) 2017/02/03(金) 19:21:04.49 ID:KLD3IAHw0
トランプ政権最高や!! オバマとかいらんかったんや!!

56: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9aa4-Loax [115.177.8.83]) 2017/02/03(金) 19:21:15.82 ID:Agno37rX0
まあ日本の領土だから当たり前だけどな
シナくやしいのうw

68: 名無しさん@1周年 (スプッッ Sdfa-aC2u [1.75.233.200]) 2017/02/03(金) 19:21:40.68 ID:B+J35FJ6d
幾ら払ったんだよ

75: 名無しさん@1周年 (スッップ Sd1a-d6Ig [49.98.130.6]) 2017/02/03(金) 19:22:03.07 ID:Fm19Nu7sd
そんなわけでなんか買えって言われんだろ

87: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8513-1ST5 [220.107.194.69]) 2017/02/03(金) 19:22:24.58 ID:peo615S00
見返りに何を要求されたんだか

92: 名無しさん@1周年 (スッップ Sd1a-aC2u [49.98.133.124]) 2017/02/03(金) 19:22:45.27 ID:N/EsPq0Kd
トランプの雇用政策に協力する代わりに、尖閣の件をヨロシクってことかな?
ヒラリーじゃ、この件は認めてくれなかっただろうな

95: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b947-0MWP [210.172.217.23]) 2017/02/03(金) 19:22:46.55 ID:D5KmQaNG0
やっと米国動くのかあ

100: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0e84-gmgt [119.224.170.129]) 2017/02/03(金) 19:23:09.98 ID:x+/jyIgK0
これに喜ぶのも情けないが
まあ国益には違いない

111: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a557-RMO+ [60.137.76.92]) 2017/02/03(金) 19:23:48.38 ID:PMdzmI1m0
言い切るのはいいね。

114: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ d931-C7OE [114.146.192.4]) 2017/02/03(金) 19:23:55.20 ID:/YLY9pKY0
第七艦隊のミサイルイージス艦が
これから尖閣に巡回見回りにくるのかな?

126: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 6151-abJt [218.33.223.77]) 2017/02/03(金) 19:24:29.46 ID:5B/l7Hyu0
マティスまじかっけーわ。歴史上の武将とか高名な武芸者クラスだろマジで。

128: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a557-D2FW [60.148.92.238]) 2017/02/03(金) 19:24:35.73 ID:iBq8d+ZZ0
サンキューマッドドッグ

136: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7a51-Ge6v [123.230.227.153]) 2017/02/03(金) 19:24:54.55 ID:t9N2+VGr0
これまたNHKのトランプ叩きが加速するなwww

142: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b983-8We/ [210.231.46.197]) 2017/02/03(金) 19:25:10.52 ID:eNAyaG910
朝日とか発狂しそうだなw

178: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 816f-ecFH [112.70.243.24]) 2017/02/03(金) 19:27:20.68 ID:UkJObJUp0
翁長のコメントを聞きたい

180: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4e3c-Eeu8 [175.177.4.99]) 2017/02/03(金) 19:27:29.28 ID:oamGDreX0
ちょっと!マティスさんに一本つけて!

182: 名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp45-hkNx [126.236.85.182]) 2017/02/03(金) 19:27:36.44 ID:uJyIxUzNp
マティスが居なかったらと思うとゾッとする
思いやり予算100%もしくは最悪米軍撤退まであり得たかもしれん。日米安保最大の危機だった

197: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5637-B9r7 [153.189.6.70]) 2017/02/03(金) 19:28:15.09 ID:LemB4OaP0
THE仕事人って感じでかっこいいわ

200: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa51-0MWP [61.245.19.213]) 2017/02/03(金) 19:28:18.50 ID:hD0OdZtk0
民進が国会でいちゃもん付けるかな?

202: 名無しさん@1周年 (アークセー Sx45-d4mq [126.166.20.81]) 2017/02/03(金) 19:28:28.78 ID:5L3hb/wJx
どうする?China

204: 名無しさん@1周年 (ペラペラ SDfa-CXr8 [1.74.7.176]) 2017/02/03(金) 19:28:37.63 ID:FEzWuZVLD
トランプ政権は明らかに中国に強く出るな
オバマの時の弱腰とは違う

212: 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW d924-RSsz [114.171.136.106]) 2017/02/03(金) 19:28:59.13 ID:Q72u6QMA0
キンペー「チョマティス」

230: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 65d1-gztn [124.27.118.138]) 2017/02/03(金) 19:29:40.89 ID:OV6MbLVr0
商人だか知らんがトランプは状況によって言うこと変わる
何言い出すか分からん

234: 名無しさん@1周年 (スププ Sd1a-hg6N [49.96.6.44]) 2017/02/03(金) 19:29:53.35 ID:ecPGyphnd
先制攻撃まだ〜?
中国軍艦をガンガン撃沈しようw

237: 名無しさん@1周年 (ササクッテロル Sp45-hkNx [126.236.85.182]) 2017/02/03(金) 19:29:57.74 ID:uJyIxUzNp
マティス在任中にしっかりと自主防衛力高めとかなきゃな。
いきなり米軍撤退の悪夢にもう懲りただろw

246: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0d00-yene [180.235.14.233]) 2017/02/03(金) 19:30:27.38 ID:/dGE6BVI0
駐米費用上乗せの話もセットだと思われ

252: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9d57-1ST5 [126.76.95.98]) 2017/02/03(金) 19:30:38.88 ID:FoY+SKFh0
これはまたアメリカ様に上納金を支払わないとな

259: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW ba34-HZQa [157.14.207.126]) 2017/02/03(金) 19:30:54.93 ID:iVCs6JW90
これは当たり前のことだろう?
適用されないとかアメが抜かしたら大ニュースだが。

267: 名無しさん@1周年 (スップ Sd1a-Y4ZL [49.97.106.11]) 2017/02/03(金) 19:31:14.67 ID:J4wMx34ud
韓国は韓国で日本を捨てるとか言ってるらしいし

幸先の良い事づくしだな

275: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 853c-0MWP [220.215.130.169]) 2017/02/03(金) 19:31:33.08 ID:tu9oDk+y0
中国様の反応マダー?

279: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ ce8d-PiNc [223.135.0.137]) 2017/02/03(金) 19:31:50.88 ID:pb2OjBb30
政権が変わるごとに確認せなあかん、、やっぱりもっとしっかりとした軍事力を持たないとなぁ

306: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3a57-BdZd [221.16.38.117]) 2017/02/03(金) 19:33:32.77 ID:aTBFkvSI0
そりゃ違うなんて言ったら、大問題だわ

318: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8578-cqZ0 [220.213.90.177]) 2017/02/03(金) 19:33:58.64 ID:cmjW1Wvs0
>>1
わーいw
どうせ厳しいこと言われるって言ってた馬鹿コメンテーターこれについて一言よろ

319: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5605-/qMj [153.169.23.37 [上級国民]]) 2017/02/03(金) 19:33:59.88 ID:JK9dABzW0
な?トランプ最高だろ?
マスコミに騙されるなよ

325: 名無しさん@1周年 (ガラプー KKa9-UM7/ [NRE1GKr]) 2017/02/03(金) 19:34:17.81 ID:ty3hJKI8K
この確約が取れただけでも
あんなトランプでも大きく日本の役に立つというね

345: 名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa62-SU7p [119.104.135.179]) 2017/02/03(金) 19:35:19.29 ID:N+4qGC79a
もしヒラリーがなってたら
これはなかった

367: 名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa49-Loax [106.154.45.86]) 2017/02/03(金) 19:36:26.56 ID:axGs6jnLa
中国嫌いでアメリカと日本の心が一つになったな

379: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK6d-MaKx [5Hu1hDb]) 2017/02/03(金) 19:37:18.63 ID:BbUJLZZNK
やる気満々だな

23: 名無しさん@1周年 (ドコグロ MM1e-hElV [221.171.42.214]) 2017/02/03(金) 19:19:12.96 ID:m6DEN4bBM
次は竹島もお願いします


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486117015/


はじめて読む日米安保条約

宝島社
売り上げランキング: 146,049

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by     2017年02月03日 20:46
オバマはゴミ
トランプ最高
2. Posted by 通りすがり   2017年02月03日 20:47
西武晶
涙目ww
西武晶は宗主中国様に土下座して謝罪だね
3. Posted by     2017年02月03日 20:48
狂犬っていわれるきっかけのエピソードも
「ベールをかぶらない女性を拷問するような男を殺せるのはたのしいことだ」っていったのが
殺しはたのしいという狂犬みたいにマスコミが
一部抜粋してネガキャンしたんだよな
4. Posted by     2017年02月03日 20:48
なんでこれが痛いニュースなの?
5. Posted by     2017年02月03日 20:49
将軍の中の将軍
ジムに感謝
6. Posted by     2017年02月03日 20:49
胸にバーコードみたいな物を付けてるが、なんて書いてあるの?
7. Posted by 垈   2017年02月03日 20:49
キンペーはもちろんだが、翁長も歯ぎしりしてそう
8. Posted by     2017年02月03日 20:49
チャイナは完封されました
9. Posted by      2017年02月03日 20:49
びっくりニュースだよ
痛いニュースってカテゴリあるのしらないの?
小学生かな?

4. Posted by   2017年02月03日 20:48
なんでこれが痛いニュースなの?
10. Posted by Gamehard774   2017年02月03日 20:49
パヨク発狂
11. Posted by 名無しさん   2017年02月03日 20:51
媚中のヒラリーが当選していたらこうならなかった。
ホント、オバマやヒラリーはサヨクの売国奴だよ
12. Posted by    2017年02月03日 20:51
中国の厚かましさは異常だしな
いくらなんでも尖閣諸島を中国領というのは無茶が過ぎる
13. Posted by a   2017年02月03日 20:51
でも日本が米軍費用100%持ってね・・みたいな
14. Posted by     2017年02月03日 20:51
中国人の自衛隊叩きが加速します
15. Posted by     2017年02月03日 20:52
これで米中の主戦場は半島と決まったな
あとフィリピンとの絡みで南シナ海での番外戦があるだろうが
16. Posted by 名無し   2017年02月03日 20:52
前から言ってるし騒ぐ話かよ。
政権変わって言うこと変わった方が驚くわ。
17. Posted by     2017年02月03日 20:52
13
ん?いまさら100%もってあまりかわらないぞ?www
18. Posted by    2017年02月03日 20:53
尖閣は適用されるとヒラリーも言ってたからな
別に中共も驚いてないだろ

逆に適用外なんて言ったら全世界が驚愕するわ
19. Posted by     2017年02月03日 20:53
※4
>なんでこれが痛いニュースなの?
サヨクと中国には痛い話だろw
20. Posted by    2017年02月03日 20:53
航空と海上自衛隊が忙しいな
がんばってくれ・・・
21. Posted by     2017年02月03日 20:53
悉くチャイナの野望は潰え果てる運命なのであった
22. Posted by     2017年02月03日 20:54
支那共産党さん早くコメントしろよw
23. Posted by     2017年02月03日 20:54
トランプはゴミ
マティスは神
24. Posted by     2017年02月03日 20:54
オバマはマジでアジアに興味なかったしな
そのせいで南シナ海めちゃくちゃ
25. Posted by     2017年02月03日 20:55
※24
悪いのはブッシュ時代にアメリカ追い出した国だろうに。
26. Posted by     2017年02月03日 20:56
この見返りに70万の雇用めざすくらいならやすいもんだな
27. Posted by     2017年02月03日 20:56
このままだとFallout3が捗りそうだし。中国の肉そろそろ削いどいたほうが良いと思うよ。
28. Posted by    2017年02月03日 20:57
尖閣どうこうよりトランプが中国を潰したいんだろきっと
戦争は近いかな
29. Posted by     2017年02月03日 20:57
ま、この言葉を引き出すのにアメリカに幾ら払う事になるんだろうか?
ハナクソみたいな小島の為に永久にアメリカの奴隷になるとは、所詮島国の猿共の知能は半世紀前のファシスト狂人から進化していないな。
いずれアメリカに頼りきりの日本は後悔する事になるだろう。
30. Posted by    2017年02月03日 20:57
オバマも言ってたから
31. Posted by     2017年02月03日 20:59
この人あんまり関心なかったけど
来歴みるとおもしろい
「偽りの友よりあからさまな敵の方がまし」
32. Posted by あ   2017年02月03日 21:00
29
韓国は最前線じゃん
そしてアメリカが手を引いたら戦争になるじゃん
33. Posted by      2017年02月03日 21:00
周りに無茶苦茶言われてるけど、その一点だけでトランプは正義っぽく見えてきた
34. Posted by r   2017年02月03日 21:00
日本が尖閣諸島を領有していると言える理由がアメリカが沖縄返還の時に含まれていたから、昔から持ってたと言い続けたらアメリカも巻き込まれるんだよなあ・・・
35. Posted by t   2017年02月03日 21:00

よし年金突っ込んだだけある

36. Posted by ヤクザ殺す会   2017年02月03日 21:01
アメリカ様の顔色を伺うことでしか、まともに防衛ができない今の日本が悲しい。
37. Posted by     2017年02月03日 21:01
口だけじゃないことを祈るよ
38. Posted by 名無しさん   2017年02月03日 21:01
喜ぶ理由が判らん
39. Posted by aaa   2017年02月03日 21:02
TPP脱退の見返りかなって気がしなくもないが、まあ国防あっての生活だもんね
いい結果だと思うよ
40. Posted by あ               2017年02月03日 21:02
トランプ政権の唯一の常識人がこの狂犬じゃね?
41. Posted by     2017年02月03日 21:02
ネトウヨきめぇww
42. Posted by Gamehard774   2017年02月03日 21:03
こんなもん難民300人受け入れのニュースで吹き飛ぶわ
43. Posted by    2017年02月03日 21:04
尚、条約に加筆はできない
44. Posted by     2017年02月03日 21:05
そろそろ安保反対運動が起こるな
エラ張った奴筆頭に
45. Posted by     2017年02月03日 21:08
当たり前のことを当たり前に言う
それだけでこんなに頼もしく見えるなんて
46. Posted by あ   2017年02月03日 21:09
*41
そんなことより中国の心配してろよ
47. Posted by    2017年02月03日 21:09
そりゃ当然じゃろ
まぁ、今トランプがやりたい放題で敵ばっか作ってるから日本との関係は拗らせたくないんだろ
基地維持費は触れないままだったしw
48. Posted by     2017年02月03日 21:10
日本は核武装しろと言ってくれたかな。
核弾頭の設計図をくれたかな。期待!ワクワク。
49. Posted by     2017年02月03日 21:11
景気も一向に良くならんからいっそ戦争起きてくれ
50. Posted by      2017年02月03日 21:12
アメリカいった翁赤っ恥wwww
51. Posted by     2017年02月03日 21:12
日本は全てアメリカさま頼みだからなw
52. Posted by      2017年02月03日 21:13
※49
朝鮮人の願望だね^3^

ばれてるよ

I SEE U
53. Posted by     2017年02月03日 21:13
これで油断せず、中国側に寝返られることのないようにしっかり米国と外交やってもらいたいね
トランプは問題の多い人物かもしれないが、習近平よりは万倍マシなのだから
54. Posted by     2017年02月03日 21:13
※51
それに便乗して戦勝国面してる土人国家中国w
55. Posted by あ   2017年02月03日 21:14
THX MAD DOG!
すてき
56. Posted by    2017年02月03日 21:14
この人切れ者だしな。実質、この人と娘の旦那がアメリカの中心って事だ。
キンペーはもとよりトランプ当選に誘導したプーチンも痛い目みるんじゃないかなぁ。
57. Posted by 名無しさん   2017年02月03日 21:15
マティスは味方である限り、真剣に対応すれば信用できる男
今の日本としては、実に頼もしい
しかし、金勘定はトランプの仕事
これからネチネチつついてくるだろうから、安倍総理にしっかり対応してもらわなくちゃだね
58. Posted by あああ   2017年02月03日 21:15
竹島もお願いしたい。
あそこは日本の土地なのに韓国に不法占拠されて施設とか作られてる
そして自衛隊は自衛しろよ
59. Posted by 名無し   2017年02月03日 21:17
サンキュー
60. Posted by     2017年02月03日 21:17
はよ竹島奪還しろ
61. Posted by 名無し   2017年02月03日 21:18
みんな落ち着け!記事をよく読め!
マティス国防長官は
「日米安保の適用」ではなく「日米安保条約第5条に適用」と言ってる。

第5条とは「中国の尖閣への侵攻がアメリカの安全を危うくする場合は対処する」という意味。
つまりアメリカ議会が熟考したあげく「アメリカの平和と安全を脅かすものではない」と判断したら助けないのだ!
日本はこの辺を勘違いしてはいけない!
一方的に喜ばしいニュースではないのだ。
62. Posted by       2017年02月03日 21:19
中国よ
小便はすませたか?
神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタふるえて
命ごいする心の準備はOK?
63. Posted by a   2017年02月03日 21:20
うーむ、風向きが読めないトランプ大統領時代にあってこの発言は安心出来る。
64. Posted by 名無しの修行者   2017年02月03日 21:20

マスコミに踊らされず、自分の中の核をしっかり宿されているところに共鳴。
65. Posted by     2017年02月03日 21:22
属国だから宗主国は守る義務があるのは当然
66. Posted by    2017年02月03日 21:23
トランプだって切れ者だろう。不動産王だぞ。
ジョジョで例えたらジョセフだぞ。
67. Posted by     2017年02月03日 21:23
サンキューマッティ!

でもあくまで日本が防衛の為に戦うならば、米軍も戦ってくれるという条約であって、米軍が日本の代わりに戦ってくれるわけじゃないからね
中国見下してる連中はそこんとこよく覚えとき
68. Posted by    2017年02月03日 21:23
明言であって明記じゃないし
明記であっても幾らでも逃げ道はあるしな
69. Posted by     2017年02月03日 21:24
メディアがトランプを嫌う理由が分かっちゃった。
70. Posted by     2017年02月03日 21:24
※61
その程度の価値のニュースなら、こんなに大騒ぎにはならないんだよなあ
71. Posted by 名無しの修行者   2017年02月03日 21:25

憲法改正の切り札があるのに、日本で革命をする必要はない。
ソビエトがロシアに変わったように、中国が国を変える、それが時代の流れ。
72. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年02月03日 21:25
マティス「日本列島は俺の庭」
て事だろ
対中国であり米国の国益の為であって日本の為ではない
73. Posted by    2017年02月03日 21:25
なんでパヨク発狂なのかわからん。
サヨクは日本が独自に強くなるのが一番嫌なんだからアメリカにどこまでも守って欲しい。
アメポチ脱却、自主防衛を目指す反米保守の右翼こそが本来涙目だろう。
74. Posted by 名無しのプログラマー   2017年02月03日 21:26
トランプというか狂犬さんGJ
75. Posted by    2017年02月03日 21:26
本来確認するまでもない事だが
海外向けにパフォーマンスとして発表してる訳だが
マティスさん賢明そうで何より
76. Posted by     2017年02月03日 21:27
当たり前やろ
どうせ金要求したんだろ?
77. Posted by     2017年02月03日 21:28
やはり日本は今後もアメリカ様のチンポをしゃぶって奉仕し続けるべき
78. Posted by     2017年02月03日 21:28
>>第5条とは「中国の尖閣への侵攻がアメリカの安全を危うくする場合は対処する」という意味。

手放しで喜べない件・・・てかアメリカが介入して助けてくれる可能性が全然ないじゃん・・・
79. Posted by    2017年02月03日 21:30
日本の軍拡に蓋をする気かもしれん
アメ公が仲間だとは思わない方がいい
80. Posted by     2017年02月03日 21:32
73 左翼とパヨクはまた別物だろ
81. Posted by    2017年02月03日 21:32
マッドドッグ

今年の流行語第1号きたなw
82. Posted by     2017年02月03日 21:32
※78
自分の国の領土は自分で守る。
後ろ盾があるだけでも十分違うよ。
83. Posted by     2017年02月03日 21:32
マッドドックが支那公に有利な発言するわけねえだろw
バカだなシナチョンwwww
84. Posted by 名無しの修行者   2017年02月03日 21:33

中国が新しい国になって、独自に発展する傾向が見受けられたら、アジア圏のボスとして日本は認めればそれでいい。


85. Posted by 名無し   2017年02月03日 21:33
日本は同盟関係にある米国の重要な属国だからな。
戦後、米軍の射撃訓練場であった尖閣をシナに渡すはずがない。
86. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年02月03日 21:33
竹島にも適用して
87. Posted by     2017年02月03日 21:36
中国睨むなら必要案件だからね
日本擁護じゃないよ強いアメリカのためだけだから
88. Posted by あ   2017年02月03日 21:36
なぜか関係ない韓国が発狂!まで見えた!!
89. Posted by     2017年02月03日 21:36
そして民進党は反発します
90. Posted by     2017年02月03日 21:37
竹島は日本の領土
91. Posted by あ   2017年02月03日 21:39
マッドドッグ・マティスが歴代で一番理解してそう

北の狂犬・ほなみが微生物に見えるレベル
92. Posted by     2017年02月03日 21:39
日本がなければ、アメリカと中国は隣国になる。
日本防衛は、アメリカの国防のためだ。
93. Posted by     2017年02月03日 21:40
アメリカが遠回しに中国を批難して結果日本にも利益が回る
わるくない構図やんか
94. Posted by    2017年02月03日 21:42
オバマ時代と言ってること変わらんけどな
まあ尖閣盗られて日本の信用損なうよりはバブル崩壊中の支那叩き潰した方がトランプ的には万々歳だろうしアメリカの国益にもかなうだろ
95. Posted by     2017年02月03日 21:43
>1
もともとオバマ政権も明言してるけど
良かった良かった
96. Posted by ななし   2017年02月03日 21:44
第5条
 第5条は、米国の対日防衛義務を定めており、安保条約の中核的な規定である。
 この条文は、日米両国が、「日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃」に対し、「共通の危険に対処するよう行動する」としており、我が国の施政の下にある領域内にある米軍に対する攻撃を含め、我が国の施政の下にある領域に対する武力攻撃が発生した場合には、両国が共同して日本防衛に当たる旨規定している。
 
97. Posted by    2017年02月03日 21:48
似たような事をオバマ前大統領も言ったけど

決定的な違いは「沖縄県の尖閣諸島」な
見落としてる人多いだろうけどここ非常に重要な部分
98. Posted by    2017年02月03日 21:49


>第5条とは「中国の尖閣への侵攻がアメリカの安全を危うくする場合は対処する」という意味。
つまりアメリカ議会が熟考したあげく「アメリカの平和と安全を脅かすものではない」と判断したら助けないのだ!

>>つまりアメリカが助けるか助けないかは日本の態度次第だからね!って言ってるんだな
99. Posted by     2017年02月03日 21:50
中国もわかってはるからこの程度の煽りには
乗らんやろイコール何も起こらない
100. Posted by    2017年02月03日 21:50
ぶっちゃけこれ以上アメリカが弱体化する前にとっとと戦争に持ち込んで白黒つけたいんだろうね
101. Posted by ななし   2017年02月03日 21:53
*98

*95に安保条件5条のコピペが貼られてます。
嘘を吹いても無駄
102. Posted by    2017年02月03日 21:53
さすが元海兵隊
103. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年02月03日 21:54
これでアメリカの要求を断れなくなったというわけだな。
104. Posted by    2017年02月03日 21:55
何をそんなに盛り上がってんだ?
前政権含めて前からずっと同じスタンスじゃん
105. Posted by    2017年02月03日 21:57
マティス国防長官のファンになるわ
106. Posted by な   2017年02月03日 21:57
ネトウヨ悔しいのうw
米中なんて、裏では仲良しこよしなんだよo(^-^o)(o^-^)o
107. Posted by 名無し   2017年02月03日 21:57
皆さん、よく喜べるな。代償があるに決まっとるやん。
108. Posted by てて   2017年02月03日 21:57
沖縄は敗戦で米国に実効支配されてた訳だが、沖縄返還協定によって、日本に戻されたわけだ。
で、尖閣諸島も米国の支配下にあったのが日本に返還されたわけ。
つまり、米国が尖閣が範囲外といってしまうと、米国自身がちゃんと当以外地域を当時コントロールしてなかったことを認めることになってしまうのだ。
それは認めるわけない。認める訳にはいかない。
というか、実際のところ支配してたわけだしな。
109. Posted by 名無し   2017年02月03日 21:59
まあ、アメリカの世論では70%近くの人が
日中戦争では無く、米中戦争が起きると思っているから
だから、パサヨとか共産の連中は安保や他のアメリカ寄りの
法案に必死になって反対しているんだよ
110. Posted by 通りすがり   2017年02月03日 22:00
反米の共産主義の西武晶は必死ww

大笑いだよww

111. Posted by あ   2017年02月03日 22:01
こんなすこしの事で、良かったと喜ばざるおえないなんて、日本は本当に不安定だ。
こんなにアメリカに依存してて、今まで平和だったのが嘘みたいだ。
アメリカがいなきゃ、日本は孤独なんだなって今回自覚した。
もっと国として自立して強くならなきゃならない。中抜きされなくて、ちゃんと働いた分反映されて日本が豊かになってくれたらいいのに。自分達で自分達を守れるようにならなきゃならない。
市民は国のためには働くことしかできないが、公務員の人たちは保身より何の役割を求められて雇われてるか考えて、それを全うしてほしい。
豊洲の無駄金何十億あれば東京を守るシェルターとかも作れたんじゃないかな。
今更気付いても遅いか。他人を宛てにせずに庭にシェルターでも作るか。
112. Posted by Gamehard774   2017年02月03日 22:03
ヒラリーだったら中国よりだから間違いなくこんな展開はなかったね
113. Posted by 名無し   2017年02月03日 22:04
※111
モロ共産主義じゃんw
チベットやウイグルの時に武装はいけない
仲良くしないといけないとした瞬間に攻めらたんですが
114. Posted by    2017年02月03日 22:05
今まで何人もの国務長官や国防長官が同じ発言をしてきたけどね。
115. Posted by っっd   2017年02月03日 22:06
前にヒラリーも(たぶんしぶしぶ)適用されるとかいってたぞ
116. Posted by な   2017年02月03日 22:07
ネトウヨは甘いぜww
アメリカ国民の半分以上はリベラルだし、トランプ支持者なんか使えない低学歴連中ばかりじゃん(笑)
117. Posted by    2017年02月03日 22:07
殺すことに卓越しても死ぬことに無頓着なら
内部崩壊で姿を消すだろうな
118. Posted by ななし   2017年02月03日 22:08
オバマやクリントンは親中だった
中国とアメリカの経済的繋がりを作ったのはクリントンだからね
119. Posted by 名無し   2017年02月03日 22:08
113続き
はっきり言うけど、自国を守る意思を見せない国家に
他国は助けてはくれない
同盟を大事にして周辺に日本は攻められても引かないとし
何かあったら反撃すると言う事を言う事が一番大事なんだよ
逃げて、守っていたら誰かが助けてくれる前に亡くなって
それ自体が無かった事になるだけ
120. Posted by 名無し隊員さん   2017年02月03日 22:09
マティスは有能感ある
121. Posted by あ   2017年02月03日 22:09
113
攻められたくないから国に国防予算増やしてもらいたいと思ったんだけど、共産主義なのかな?
働かなきゃ税金もないから予算増えることもないし結局働くことしかできないと思うんだが
そんな単純な話ではない?
122. Posted by    2017年02月03日 22:09
見返り、云々言ってるのはホンマモンのバカ。
尖閣を失うとアメリカは太平洋の半分を失うし日本の赤化も不可避。
アメリカの最大の国益は日英の海洋国家とつながる事で達成されている。ここを失うと普通の国になる。尖閣の死守はアメリカの国益でもある。
123. Posted by    2017年02月03日 22:09

“強いアメリカ”とは正にこの事

条約結んで後はどうにでもしろと言うのは“弱いアメリカ”


124. Posted by 名無し   2017年02月03日 22:09
※116
だから、そのリベラル含め7割が米中戦争起きると思っているんだけど
頭、大丈夫?何でお前ら日本のリベラルって本質を理解出来ないの
125. Posted by 名無しのドラ吉   2017年02月03日 22:10
さて、人民解放軍がどんな動きするか
海上自衛隊が警戒監視を続けるでしょう
126. Posted by 名無し   2017年02月03日 22:11
※121
一国で何とかなると思っている時点で
お花畑って自覚無いの?
127. Posted by ななし   2017年02月03日 22:11
*116
だから?
政策を決めたり実行しているのは議会とアメリカ政府。
国民がリベラルとか低学歴とか関係はない
128. Posted by 名無しさん   2017年02月03日 22:12
マティスはん、竹島についてもおながいします。
129. Posted by 通りすがり   2017年02月03日 22:13
アメリカの大統領愛国心がある
アメリカの保守愛国心がある
アメリカのリベラルやサヨク愛国心がある
日本の保守愛国心がある
日本のサヨク反米反日で愛国心が全くない

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク