[PR]

 韓国を訪問中のマティス米国防長官が3日、韓民求(ハンミング)国防相と会談した。米軍の高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD〈サード〉)の韓国配備について、韓国の次期大統領選で優位に立つ野党側が見直しを示唆していることを踏まえ、確実な配備を確認。マティス氏は3日午後、日本に向かい、安倍晋三首相や稲田朋美防衛相らとの会談に臨む。

 会談の冒頭は報道陣に公開された。韓氏は、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長が大陸間弾道ミサイル(ICBM)試射の準備が最終段階に至ったと主張していることなどに言及。「マティス長官との会談自体が、北韓(北朝鮮)の核・ミサイルに対する断固たる意志、最も強力な警告のメッセージになる」と述べた。

 これに対し、マティス氏は米韓同盟の重要性を強調し、「(北朝鮮の)どのような核攻撃も圧倒的に対応する」と述べた。北朝鮮の弾道ミサイルの脅威から韓国民を守るために、「非常に効果的なTHAADを配置する」と説明。日米韓の協力強化についても触れた。また、韓国語で「共に行きましょう」とも語り、親密さをアピールした。

 米韓両政府は当初、THAAD…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら

こんなニュースも