ニュース詳細
電話指示でお金を用意しない
01月31日 19時26分
3003417781_20170201095556.mp4
ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、
「電話の指示だけでお金を用意しない」です。
1月25日、愛知県瀬戸市の80代の男性の自宅に「国民保護センター」という、実在しない団体の職員を名乗る男などから「オレオレ詐欺が相次いでいる。金融機関にも犯人の仲間がいるので、すぐにお金をおろしてほしい」などと電話がありました。
男性は指示されたとおり銀行の自分の口座から現金390万円余りを引き出し、その後、自宅にきた男に全額を手渡してだまし取られたということです。
男が名前や職業を言わずに立ち去ったため、不審に思って警察に連絡したということです。
オレオレ詐欺では現金の受け渡し方法として、犯人が自宅に取りに来るほか、宅配便で送らせたり遠方に持ってくるよう指示したりするケースもあります。
ただ、いずれの場合でも、まず、電話で金を用意するよう求めます。
電話の指示だけですぐにお金を用意するのは絶対にやめて下さい。
必ず、あなたのほうから家族や警察に電話して確認するようにしてください。
ストップ!詐欺でした。
東海のニュース
新着ニュース