コース・内容

手話教室「手話寺子屋」では、以下のコースの講座を開講しています。

●各コースは全18回、受講料は37,000円となります。入門Ⅰコースは24,000円となります。

●2講座以上をお申し込みの場合、2講座目からの受講料を50%割引いたします。

※2講座目が定員に達した場合は、受講していただくことができません。予めご了承ください。

 

 

コース(全18回)

  


1

時間

10:30-12:00

10:30-12:00

10:30-12:00

10:30-12:00

10:30-12:00

10:30-12:00

10:30-12:00

コース 中級Ⅱ 基礎Ⅱ 入門Ⅱ 基礎Ⅰ 中級Ⅰ 基礎Ⅰ 中級Ⅰ
講師 高橋 喜美重 森永 慶子 箱山 たつ子 川端 伸哉 高橋 聖志 深野 雅之 角 祐樹
申込
記号
1A 1E 1J 1N 1R 1V 1Y

2

時間

 

 

11:00-12:00

       
コース     入門Ⅰ        
講師     高田 和香子        
申込
記号
    2J        


1

1

時間

13:00-14:30

13:00-14:30

13:00-14:30

13:00-14:30

13:00-14:30

 

12:30-14:00

コース 基礎Ⅰ 中級Ⅱ 中級Ⅰ 上級 中級Ⅱ   基礎Ⅰ
講師 川端 伸哉 南田 政浩 河合 祐三子 福光 あずさ 小倉 友紀子   角 祐樹
申込
記号
1B 1F 1K 1O 1S   1Z

2

時間

 

13:00-14:30     13:00-14:30 13:00-14:30  
コース   基礎Ⅰ     基礎Ⅰ 入門Ⅱ  
講師   森永 慶子     高橋 聖志 深野 雅之  
申込
記号
  2F     2S 2W  


2

1

時間

15:00-16:30

15:00-16:30

15:00-16:30

 

15:00-16:30

15:00-16:30

 

コース CL&NMMジム 中級Ⅰ 中級Ⅱ   上級 中級Ⅱ  
講師 手話教師
センター
南田 政浩 河合 祐三子   小倉 友紀子 小倉 友紀子  
申込
記号
1C 1G 1L   1T 1X  

2

時間

15:00-16:30

 

 

15:30-16:30

     
コース 上級     入門Ⅰ      
講師 越後 節子     福光 あずさ      
申込
記号
2C     2P      


1

時間

19:00-20:30

19:00-20:30

19:00-20:30

19:00-20:30

19:00-20:30

 

 

コース 中級Ⅰ 中級Ⅰ 中級Ⅱ 中級Ⅱ 基礎Ⅱ    
講師 黒田 栄光 寺澤 英弥 黒田 栄光 小野寺 敏雄 佐藤 譲二    
申込
記号
1D 1H 1M 1Q 1U    

2

時間

19:00-20:00 19:00-20:30

 

19:00-20:30      
コース 入門Ⅰ 上級   入門Ⅱ      
講師 小野寺 敏雄 小林 聖司   小林 聖司      
申込
記号
2D 2H   2Q      

 

 

 

コース内容

講座名講座のレベル・特徴
日本手話入門Ⅰ
(全18回)
初めて日本手話を学ぶ方、また、手話の学習経験が1 年未満の方対象のクラスです。
ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。
日本手話入門Ⅱ
(全18回)
日本手話を半年~1年程度学んだ方、また、日本語対応手話を学んだ方対象のクラスです。
ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。
日本手話基礎Ⅰ
(全18回)
日本手話入門Ⅱを終了された方、また、地域の手話講習会等で2-3年学んだ方対象のクラスです。
日常会話の幅を広げるレッスンです。ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。
日本手話基礎Ⅱ
(全18回)
日本手話基礎Ⅰを終了された方、またはその同等レベルの方対象のクラスです。
会話のみならず、見聞きしたことや経験したことを日本手話で話せるよう、ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。
日本手話中級Ⅰ
(全18回)

ろう者同士の会話が読み取れる、また日常会話から一歩踏み込んだ会話ができるようになるための、

基礎から1歩進んだレッスンです。入門・基礎と同様、ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。

日本手話中級Ⅱ

(全18回)

ろう者同士の会話が読み取れる、また日常会話から更に踏み込んだ会話ができるようになるための

中級から一歩進んだレッスンです。ナチュラル・アプローチ(※)で指導いたします。

日本手話上級
(全18回)
様々な話題について、ろう者と意見交換ができるようになることを目標にし、更に豊かな
表情や表現技術を学んでいただきます。地域で通訳活動をしている方や、それに準ずる方向けの上級クラスです。
CL&NMMジム
(全18回)

ネイティブサイナーである講師とのコミュニケーションを楽しみながら、語彙数を増やしCLを用いた構文や、非手指動作(NMM:眉上げやうなずき、首ふり等)について学びます。手話教師センターの講師が交代で担当します。

  • ※ナチュラル・アプローチとは、手話学習者が自然に日本手話を習得できるようにする直接教授法の一つです。
     この教授法では、目標言語(日本手話)をその言語だけで教えます。
  • ※講座内容は毎期変更しています。(前期と後期が同じレベルの場合も同様です。)
  • ※当教室では、テキストは使用しません。
  • コース内容
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 申込フォーム
  • お問い合わせ

手話教室「手話寺子屋」
お申し込みフォーム

キーワード:
News&Column

今月の講座・イベント情報

WP手話教室「手話寺子屋」

2017/2/1

「第46期手話寺子屋」(4月~9月)募集開始!

第46期手話寺子屋の募集を開始いたしました。

(申込締切2017年3月20日・先着順)

皆様のお申し込みをお待ちしております。

TEL:03-3229-2282

E-Mail wp@wp1.co.jp

 

2017/1/27

手話無料体験講座のお知らせ。

この度、手話寺子屋では来期の募集に

向けまして無料体験講座を行います。 

生の授業を体験するチャンスです。 

ぜひ、この機会をお見逃しのないよう

お申し込みください!!

☆詳細☆

TEL03-3229-2282

E-Mail wp@wp1.co.jp


 

 

 

 

side-icon01.gif(gif) kyositsu(gif)
〒164-0001 東京都中野区中野
3-34-32 凱旋ビル5F
TEL:03-3229-2282
FAX:03-3229-2277

side-map.gif(gif)

▶大きな地図でみる

▲ページ上部へ戻る

■本部(ダブル・ピー株式会社)
■教室(手話寺子屋)
〒164-0001 東京都中野区中野3-34-32
凱旋ビル5F

地図はこちら

TEL:03-3229-2282 / FAX :03-3229-2277

ダブル・ピー株式会社/WP Corporation