大地震・前兆・予言.com > 原発・放射線 > 【危険】福島第1原発2号機で最大毎時「530シーベルト」…格納容器で高い放射線量、近づくと死に至るレベル
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

【危険】福島第1原発2号機で最大毎時「530シーベルト」…格納容器で高い放射線量、近づくと死に至るレベル

東京電力福島第一原子力発電所2号機で行われている調査で、撮影された画像の解析から格納容器の一部の放射線量が最大で1時間当たり530シーベルトと推定されることがわかりました。人が死に至るレベルに短時間で達する極めて高い値で、東京電力は、核燃料が原子炉から溶け落ち、燃料デブリとなって格納容器の内部で強い放射線を出している可能性があるとして今後、ロボットによる詳しい調査を行うことにしています。

NHK
全文はこちら

11:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:44:04.56 ID:2N3DPqW+0.net
安全言うやつはよ手伝いにいけや
14:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:45:17.03 ID:fXx8yCZy0.net
今のレベルってゴジラが何体出現するレベル?
18:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:45:44.51 ID:Jrca4CEZ0.net
>>14
ゴジラでも死ぬ
17:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:45:38.52 ID:EpGQY4gx0.net
水とかで計算するアナログコンピュータにAI走らせたローテクの粋を結集したロボットに自律的に作業やらせるしかないな。
33:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:48:17.02 ID:cSH+quYq0.net
>>17
運び出せれば解決出来るとでも?
そよ運んだ燃料はどうするおつもりで
20:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:46:09.45 ID:BJhB+f340.net
メルトダウンで日本滅亡カウントダウン
地震で失った自信 取り戻せ日本の威信
30:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:47:53.85 ID:tdxcj3GB0.net
しかし完全に麻痺しちゃったけど今までとは桁違いにヤバイんとちゃう?
36:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:49:14.42 ID:Zv5aZfHx0.net
>>30
どうなってるかわからなかった中身がようやくわかったとこじゃないかね
それが手がつけられないレベルだった
53:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:52:26.23 ID:E3HhjdES0.net
>>36
メルトスルー確定したけど、デブリの位置はわかりません
32:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:48:03.54 ID:bTa52xCA0.net
530シートベルトはさすがにヤバイな
35:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:48:43.78 ID:wZcR0mfI0.net
どのくらいの時間さらされたら死ぬの?
41:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:50:32.00 ID:EVnYKU+Q0.net
>>35
40秒くらいかな。
スポンサーリンク
56:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:52:45.20 ID:f7vcsbd10.net
>>35
1分かからない
70:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:54:22.90 ID:O8UBlx/Q0.net
500シーベルトだもんな
普通言われてるのは、ミリシーベルト
1千倍の500倍 東電や政治家、メーカーは中に入り
デブリを除去しろ
76:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:55:03.50 ID:EVnYKU+Q0.net
>>70
500ミリでも冗談みたいな線量だけどな。
79:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:55:20.39 ID:bFyALRX/0.net
86:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:56:13.80 ID:EVnYKU+Q0.net
>>79
意外と形が残っているんだよな。
もっと、ドロドロかと思っていたが。
111:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:58:13.04 ID:k/kcaxnI0.net
>>79
エイリアンの船内っぽい
199:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:06:57.46 ID:1W7QmVn10.net
>>79
内部構造物の上に、溶けかかったみたいなのがくっついたり垂れ下がったりしてるが、全部燃料なのなね
だとしたら燃料だけ取り出すのはとても無理そう
格納容器ごと石棺化でもするのかね
84:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:56:07.34 ID:nI4+pJ450.net
食べて応援とかいってるやつらが行くべきだよな
118:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:59:06.12 ID:qWohqtNG0.net
>>84
東京人が決死隊を結成していけ
140:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:01:29.99 ID:7H47rX6B0.net
>>118
茨城、千葉、神奈川、栃木、群馬、山梨、静岡、埼玉は良いの?
187:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:06:14.93 ID:E3HhjdES0.net
>>140
千葉より埼玉がヤバいとか最近見たなー
162:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:03:41.42 ID:qWohqtNG0.net
>>140
静岡や山梨は東電の管轄ではない
関東を代表をして東京人が行け
91:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:56:36.36 ID:FMuK4wEV0.net
これはもちろん大変な数字なわけだけど、燃料棒ってのは臨界中は表面線量
なんと数千シーベルトあるのが普通だそうだ
それが水で放射線を遮られていれば大丈夫になる
113:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:58:23.52 ID:cpYUYuBN0.net
>>91
君は呑気だな
95:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:56:56.10 ID:kQhBLfiN0.net
これマジでどうするの?
東電にまかせても糞なのはわかってるんだから
国が総力上げないといけないんじゃないの?
123:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:59:19.40 ID:w/+swbdf0.net
>>95
同意。報道規制してる場合ではなく、今すぐ国をあげてなんとかしなきゃならないレベルだと。
150:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:02:18.16 ID:w1F8r/Jp0.net
>>123
規制はしてないんじゃね?ニュースでもやってたくらいだから
104:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:57:24.53 ID:5+p0MXwZ0.net
オリンピックあやうし
105:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:57:26.45 ID:eMh5FgBA0.net
放射能被害は原因元が見分けにくいからな。
原発利権側の人間は、最後まで白を切るつもりだろう。
114:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 00:58:28.17 ID:SA1le0Ke0.net
東京五輪w
あほちゃうかw
161:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:03:22.00 ID:XVK/SJbQ0.net
fallout5の舞台決まったな
164:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:03:54.27 ID:wdkO4Arz0.net
日本人は楽天的だから、シリアスに言っていたら、すぐに暗い、もっと
明るくっとなるから。
256:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:13:11.71 ID:4BX3kDNI0.net
>>164
本当そう
悲観的な正論言うやつは、すぐ周りに「雰囲気が悪くなる」とか
「なんか気が悪いね」とかいうエモーショナルな楽観論に押しつぶされる
会議とかでもそう。あれなんなんだろな
根本的に悪い意味で楽天的というか、非論理的なんだと思うけど
173:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:04:40.59 ID:wdkO4Arz0.net
やっぱり東京で働くのはやめて
海外に行こうか、また迷い始めた。
214:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:08:32.76 ID:X3dT7qlo0.net
こういうニュースも定期的に聞いてないと完全に麻痺してしまうな。
事故後は東京方面にいる友人に心配で電話かけたりしたものだが、
最近は少なくとも被害の拡大はないだろうって気になってた。
243:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:11:45.89 ID:O8UBlx/Q0.net
溶けた燃料が数年で変わる訳がない
半減まででも数万から数億年、数年とか全く変化してない
100年後でもほとんど変わらない、むしろ汚染地域は広がるだろう
253:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:13:03.06 ID:Rc6cr1hi0.net
人類が滅びてもこの核燃料は放射線を発し続けるんですよ
ロマンがあるよね
268:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:14:07.79 ID:f4IL36sZO.net
これまたあの時みたいな震災来たらやばいよね。
毎回地震くるたびに福一は安定していますとかやってるから不安だわ。
272:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 01:14:29.24 ID:TBxV9ukt0.net
こんなヤバい事になってるのに原発推進派は何を見て推進してるの?経済的に得するの?また事故る可能性や自然への影響は考えないって事?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486050048
【危険】福島第1原発2号機で最大毎時「530シーベルト」…格納容器で高い放射線量、近づくと死に至るレベル

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

ピックアップ記事

コメントする 11 Comments

  1. k:2017/02/03(金) 05:39:45 [No.5182]

    コントロールの下、予定通り放出され問題はでんでんない...

  2. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 05:48:13 [No.5183]

    目先の利権と衆愚どものおかげですね

  3. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 06:07:07 [No.5186]

    人権無視で国民に責任取らせるってんだからまずはタヒ刑囚から突撃っせればいいだけだな

  4. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 06:11:05 [No.5187]

    ひぃぃ画像が禍々しいな。罪深い事したな利権者ども。これほったらかしても安定した物質になるまで誰も生きちゃいないぞ。そこでブラウンガスの出番ですよ。

  5. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 07:37:28 [No.5193]

    まだ 1号機と3号機もあるで〜〜

  6. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 07:40:46 [No.5194]

    怖い。
    不安しかない

    なんでよ。

  7. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 08:08:00 [No.5195]

    原子力関係よくわからないんだけど、今知りたいことは
    で、この事実がわかったあとどうするの?
    チェルノブイリみたいに、いまの立ち入り禁止範囲は永遠に立ち入り禁止になるの?
    この後の動きはどうなるの?
    爆発したの知らされずに1時間後くらいに福島空港の近くにいた俺の運命は?他県から救助活動に参加してた人達が癌とかになっても何も保証とかないの?

    っていうことかな、反対でも推進でもないけど国も東電も対応が無責任すぎる気がする
    起きている事実がよくわかってもいないのに安全だとか、食べて応援とかよく言えるよな
    義務教育で原子力について詳しく教えるべきだよこの国は
    因縁がありすぎる

  8. k:2017/02/03(金) 08:08:18 [No.5196]

    仏の顔も三号機

  9. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 08:13:29 [No.5197]

    産地と食材見るの疲れたよ。
    誰も逮捕者でてない。
    誰も責任とらない。

  10. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 09:13:31 [No.5198]

    金の事しか頭にない連中ばっかりだから対策とか何も考えてなさそうwww

  11. 名も無き予言者さん:2017/02/03(金) 09:29:36 [No.5199]

    隙あらば東京叩き

コメントの投稿

スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttp://」でお願いします。