mineo 渋谷がオープン!葵わかなさんがマイネ王として登場 |
ケイ・オプティコムは1日、同社がNTTドコモやauから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」(
オープンしたmineo渋谷は、東京・渋谷駅ハチ公口からスクランブル交差点を渡り、渋谷センター街に入ってすぐという好立地にある。1階は総合受付とカフェ「ピピピピィー!」、2階と3階は契約・受渡しカウンター、4階はmineoのコミュニティーサイト「マイネ王」会員のためのメンバー専用フロアとなっている。
今回は、mineo 渋谷のオープニングイベントのゲストトークと、同店舗で提供されているコーヒーを100円引きで飲める「コーヒータンク」を紹介する。
CMと同じ”マイネ王”の姿で登場した葵さんは「今日はたくさんの方が来て下さって、マイネ王としてとても嬉しく思っております」と挨拶。
続けて「渋谷は日本中のイマドキが集まる街だと思っています」とし、「そんな街に私がイメージキャラクターを務めさせて頂いているmineoができるというのが、とても嬉しく思っていますし、このmineo 渋谷を拠点として色んな方にmineoをたくさん使って頂けたらなという風に思っています」と渋谷からmineoが広がるようにと思いを語った。
mineo 渋谷については「携帯電話のサービスだけではなくてカフェとかスイーツとかが楽しめるスペースがあったり、人と人がコミュニケーションができるとても素敵な場所になっています」とアピールした。
さらに「もっとmineoをもっと好きになってもらえるよう頑張っていきたい」と意気込み、「渋谷に『mineo 渋谷』がある、これが『新しいフツー』である」と高らかに宣言。その後、葵さんは「ドキドキしますね、これ」と照れ笑いをしていた。
続いて、渋谷センター商店街振興組合 理事長 小野寿幸氏と葵さん、ケイ・オプティコム 代表取締役社長 藤野隆雄氏、カフェ「ピピピピィー!」を運営するジョージクリエイティブカンパニー 代表取締役社長 天野譲滋氏によるテープカットが行われ、mineo 渋谷がオープンした。これらの模様は以下の動画でも紹介しておく。
【葵わかなさんによるマイネ王の挨拶と、店内を動画で紹介】
動画リンク:https://youtu.be/xe3SU0d3jQU
店内では、藤野氏によるコーヒータンクのデモンストレーションが行われた。コーヒータンクは、100MBのパケットでブレンドコーヒーを100円引きで飲めるというサービス。マイネ王の「mineo 渋谷」から割引用のQRコードを発行し、カフェでQRコードを提示すると割引を受けられる。
藤野氏がQRコードをカフェスタッフに提示すると、店内のモニターにコーヒータンクのアニメーションが表示された。
100MBで100円引きとなるほか、その中の10MBがフリータンクに転送されるためコーヒータンクを使うと、フリータンクも潤うという仕組みだ。
葵さんは「せっかくなので」という藤野氏から手渡されたコーヒーを一口飲むと「私、コーヒーがあまり得意じゃないんですが、そこまで苦くなく飲めるのでコーヒー苦手な方でも飲めると思います」とコメント。ちょっとドキっとするコメントだったが、最後は褒めてもらえたことで天野社長は笑顔で「ありがとうございます」と返した。
葵さんは続けて「パンケーキもあったりするので、一緒に食べるとよりおいしくなるんじゃないかなと思います」とアピールした。
そして、いよいよ11時にmineo 渋谷がオープン。総合受付前では”マイネ王”自ら、来店者にプレゼントを配り、mineo 渋谷を盛り上げていた。mineo 渋谷の店内についてはまた別途レポートする。
なお、mineoでは現在、紹介した人と紹介された人がそれぞれAmazonギフト券2,000円分をもらえる「倍増!紹介キャンペーン」を実施している。紹介キャンペーンで紹介してくれる人がいないという場合には以下のリンクを活用可能だ。
またmineoを新規に申し込む際にはAmazon.co.jpなどで販売されている実売1,000円弱の「mineoエントリーパック」を利用すれば、通常3,000円(税抜)かかる初期事務手数料が別途かからないため初期費用を抑えることができる。
紹介コード
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F0U2C7X4J0
記事執筆:mi2_303
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・mineo 関連記事一覧 - S-MAX
・2月1日(水)渋谷センター街に「mineo 渋谷」オープン!|プレスリリース|ケイ・オプティコム