読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ナサのブログ

好きなことを書いていく

【2017年春アニメ】春アニメおすすめ作品ランキング 2017年春VER 

アニメ アニメ-ランキング

どうもナサです。
今回は2017年春アニメの期待できるものを紹介していきます。

ランキング形式で6つ紹介します
数が少ないですが面白そうと思うのが少なかったので、
しょうがないですね。

面白そうなやつをを見つけたら更新していく予定です!

 

2017年冬のおすすめアニメ こちらもどうぞ!

 随時更新【2月2日最終更新】

 

6位 サクラダリセット

f:id:htilcs1115:20170202195134p:plain

ストーリー

 住人の半数が特別な能力を持つ街、咲良田(さくらだ)。

能力者の監視を行う「管理局」の下、住人は平和に暮らしていた。
「目の前の人の涙を消したい」、「誰かに声を届けたい」。

そんな優しい細やかな“願い”とともに、この街の能力は生まれていった。

 

過去に体験したすべての記憶を思い出すことができる「記憶保持」の能力を持つ浅井ケイと、

〝世界を最大3日分巻き戻す能力〟「リセット」を持った春埼美空。

彼女自身も、「リセット」の影響を受け、記憶を失ってしまうが、どんなことも決して 忘れることのないケイと力を合わせることで、二人は過去をやり直し、現在(いま)を変えることができる-。

しかし、その二人にもやり直せない“過去”があった。

それは、二年前に同級生の相麻菫を「リセット」の影響で失ってしまったこと。
二人は「奉仕クラブ」という部活に所属し、生徒たちの様々な依頼をこなす日々を送りながら、相麻菫を生き返らせる方法を 探っていた。

そんな彼らのもとにある依頼が舞い込む-「死んだ猫を生き返らせてほしい」。

 

過去に起こった“悲しみ”を消すために、少年と少女は時を駆け巡り、世界を変えていく

PV

youtu.be

スタッフ

ひとこと

原作者が「いなくなれ群青」の人だと聞いて期待値が急上昇しました。

それとストーリーの「時を駆け巡り、世界を変えていく」というところ。
ちょっとだけシュタゲ臭がします!(別物でしょうけど)

 

5位 サクラクエスト

f:id:htilcs1115:20170201230217p:plain

ストーリー

主人公、木春由乃(こはるよしの)は、田舎から上京し短大の卒業を間近に控えた、いわゆる普通の20歳の女の子。

 

東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。


銀行の残高は920円

このままでは、田舎帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していた。


そんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。

 

よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。
一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。


間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れて残念な残念観光地だった。

そんなこんなで、由乃”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。

PV

youtu.be

スタッフ

  • 原作:Alexandre S. D. Celibidache 
  • 監督:増井壮一 
  • シリーズ構成:横谷昌宏 
  • キャラクター原案:BUNBUN 
  • キャラクターデザイン:関口可奈味 
  • 制作:P.A.WORKS 

ひとこと

待望のお仕事シリーズ第3弾!!

花咲くいろはから6年、SHIROBAKOから3年なんてびっくりです!
お仕事シリーズ4弾も三年後かな?

主人公の子はSHIROBAKOのあおいちゃんに似ている気がする

 

4位 エロ漫画先生

f:id:htilcs1115:20170201222126p:plain

ストーリー

高校生兼ラノベ作家の和泉マサムネには、引きこもりの妹がいる。
和泉紗霧。

 

一年前に妹になった彼女は、全く部屋から出てこない。
そんなある日、衝撃の事実がマサムネを襲う。
彼の小説のイラストを描いてくれているイラストレーター『エロマンガ先生』、
その正体がなんと妹の紗霧だったのだ!


一つ屋根の下でずっと引きこもっている可愛い妹が、いかがわしいPNで、えっちなイラストを描いていたなんて!?


ライトノベル作家の兄と、イラストレーターの妹が織り成す、業界ドタバタコメディ!

PV

 

スタッフ 

ひとこと

待ってました!!
わたしはエロ漫画先生のファンなのでアニメ化は本当に嬉しかったです!

コミカルで楽しくなるようなPVですね

アニメの仕事が増えるのでラノベの新刊は遅れるかもしれないので、
そこはちょっと残念です。
その分、いいアニメにしてほしいです!

3位 冴えない彼女の育て方

f:id:htilcs1115:20170201231204p:plain

ストーリー

冴えない彼女の育て方の2期になります。

1期を見ていない人は1期から見ましょう!
原作では4巻まで行ったので、そっちを見るのもありかな

PV

youtu.be

スタッフ

ひとこと

PVは後日ちゃんとしたのがでるのかな?
深崎さんの絵が見れるだけでいいんだけどね〜

 

1期では中途半端な終わり方をした冴えカノですが、
2期ではどうなるんでしょう?

原作を読んでる私としてはどこで終わっての続きが気になると思います。

みんな!原作も読もうね〜(ステマ?)

2位 アトムザ・ビギニング

f:id:htilcs1115:20170201233024p:plain

ストーリー

のちに鉄腕アトムを作り上げることになる天才科学者・天馬午太郎と、お茶の水博志。
若き日の2人は、大学の同じ研究室で理想のロボット開発を目指す研究生だった。

 

午太郎の目指すロボットは、人間を超越した生命体、

博志の目指すロボットは、人間と対等な存在、友達

 

2人の友情と対立、そして彼らの開発した驚異的新型 AI(人工知能)“ベヴストザイン”を搭載した人型ロボットの活躍と、変容。

 

ロボットに“こころ”は必要か?」。


AI の進歩によって来るべき世界を描く近未来 SF。

PV

スタッフ

ひとこと

あらすじを見て興味を惹かれました。
神アニメの予感!?

あらすじが面白そうなアニメでも、
いざ見てみると大したことなかったりするのでちょっと心配です。

期待し過ぎは注意かな?

神アニメ臭と同時にハズレ臭も半端ない

1位 Re:CREATORS

f:id:htilcs1115:20170202112627p:plain

ストーリー

人は、その手で多くの物語を創造してきた。

喜び、悲しみ、怒り、感動。物語は人々の感情を揺れ動かし、魅了する。

しかし、それは傍観者としての感想にすぎない。

もしも、物語の登場人物たちに“意思”があるとしたら、彼らにとって、物語を産みだした我々は神の存在なのだろうか?


――我らの世界に変革を。
――神々の地に制裁を。


「Re:CREATORS」

誰もが皆、《創造主(クリエイター)》になる。

PV

youtu.be

スタッフ

ひとこと

監督のあおきえいさんはFate/zeroアルドノア・ゼロの監督もしてました。
(今回はゼロじゃないんですね)

2つとも重くて暗い話なので今回もそんな感じかな

前に引き続きヌルヌルのバトルシーンを期待しています。

 

最後に

2017年冬アニメはラブコメやギャグが多い印象ですが
2017年春アニメはラブコメ少なめのバトル多めって感じですかね。

あらすじだけ見ると私好みのアニメが多い気がします!

私のベスト3ラノベ
エロ漫画先生、冴えない彼女の育て方、妹さえいればいい

の内2つが春にあるのでどちらも楽しみです!

妹さえいればのアニメはいつかな?待ってます!

エロ漫画先生と冴えない彼女の育て方は話がもうわかっているので、
4位3位になりました。

記憶を消してアニメを楽しみたいです!!(切実)

正直言って一番期待しているのはアトムザ・ビギニングかもしれないですね〜

でもハズレ臭半端ないです。
なので2位にしておきます。

面白そうなやつあったら教えてくれ!!

随時更新していく予定です!

最後まで読んでくれてありがとう。

それではバイバイっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

広告を非表示にする