1980年代に日本で発展したテレビゲームの音楽は、世界の音楽シーンのなかで数多くのミュージシャンの人生に影響を与えた。「いったい、あの音楽は、誰がどんな風に作ったのか?」 この作品は世界で最もユニークな存在を放った日本のゲーム音楽の歴史と、その魅力を探訪する全6話のドキュメンタリー・シリーズ。
世界中のゲーム愛好家のみならず、幅広い視聴者層の興味をひくことを目的とした国際性に富んだ文化的作品となっている。
【更新】10月9日に予定していましたエピソード6の公開日が10月16日に延期となりました。
【番外編】Hidden Levels - 下村陽子と松前真奈美が語る当時
(日本語字幕対応)
カプコンの2人の作曲家が、かつての思い出を語る。